2010-05-01
ゴールデンウィークがはじまった。
トリプルフグカメラもはじまった。
「フグター」
フグ田マスオ、ではないですよ。
アバターがフグターなんですよ。
え、じゃ、がジェームス・キャメロンで
ぼくがサム・ワーシントン?
殴らないでください。
今回はカメラ2台をつかって3Dを演出しました。
翌月の壁紙にもなりました。
2010-05-06
おけいさんに弟子入り!
「出囃子を弾きたい。」
幼少のころから津軽三味線をやっていたと、
志ん朝師匠の出囃子「老松」が弾きたくて
三味線を習いはじめた本願寺フジモトのふたりが、
寄席囃子26年という大ベテランの「おけいさん」こと
小口けいさんに、数時間だけ、弟子入りをいたしました。
うつくしかったなあ、三味線のひびき、
そしておけいさんの、三味線を持つポーズ。
2010-05-07
飯島奈美さんといっしょに「土楽」へ。
「土鍋でLIFE」
『LIFE』の飯島奈美さんと、
「土楽」の(カレー皿の)福森道歩さん。
このふたりが旧知の仲だったと知ったときは
ほんとうにびっくりしました。
いつか、飯島さんと道歩さんと、いっしょにコンテンツが
つくれたらいいなぁ、と思っていたのが、
ちょうど道歩さんの料理本が出るというタイミングで、
実現したのでした。
土鍋を使っての、ふたりの料理。
レシピとあわせて、紹介しました。
2010-05-08
「DVDでドミノ!」終了。
「マンガでドミノ!」スタート。
どんどんつなげていくドミノ遊び、
ファーストシーズンはDVDでしたが、
セカンドシーズンはマンガです。
糸井重里の選んだ福本伸行さんの
『銀と金』からはじまって、続くマンガを
読者のみなさんから募集していきました。
現在も連載中!
2010-05-10
糸井重里、ツイッターをはじめる。
そして「ほぼ日」もツイッターをはじめる。
手探り状態ですけれど、はじめました。
やってみないとわからないことが多いしねー。
のは始めて2週間後に
こんなコラムを書いておりました。
そしていまフォローは80000人を突破!
▲「ほぼ日」のほうは2日後に、1万人ごえのお祝い。
2010-05-11
経理チームおおわらわ。
の
経理チーム、
決算書制作で真剣ムード。
いや、いつも真剣なのですが、
いつにも増して真剣ムード!
2010-05-12
『LIFE』シリーズ累計12万部突破!
1巻と2巻をあわせて12万部を越えていた、
ということがわかり、飯島さんとともに
とってもうれしかったです。
『LIFE』のレシピのことを考えると、
すぐおなかすいちゃうんだよなぁ。
そして18日には1巻の6刷見本が届きました。
2010-05-13
「魅惑のCR見学ツアー」開催中。
CRというのはカスタマーリレーションズ。
お客様対応のチームです。
不定期ながら、リレー形式で毎回1人、
CRの仕事を一日体験してもらうというツアーが
糸井重里発案で始まりました。
第一号は。
これ、参加者から「おもしろかった!」「目から鱗!」と
たいへん評判がいいのです。
ほかのチームの仕事を知るって大事だなあ。
2010-05-14
「みちくさの名前。」
春の鎌倉編。開始。
と吉本由美さんの
ライフワーク的コンテンツ、
新シリーズがはじまりました。
雨男の山下(カッパの呪いか?)、
今回はロケが晴れて驚いてました。
2010-05-17
ほぼ日刊イトイ新聞12周年記念企画は
「お金のことを、あえて。」
12周年をむかえる今年、「お金」という
大きなテーマに取り組むことになりました。
イントロダクションは、糸井重里の思い、考えを
マンガにして発表。
このマンガを描いたのは、
アルバイトのです。
(彼女、東京藝大の学生なんですよ。
フグターの背景画も、そう!)
2010-05-17
元首相、ほぼ日刊イトイ新聞に登場。
「細川家の平熱。」
東京国立博物館の特別展「細川家の至宝」にあわせ、
細川護熙さんとの対談が実現しました。
もちろんテーマは、
その展覧会のことだったんですが、
がもうひとつ聞きたかったのは
「先祖からずっと偉い人の場所にいた人が
いまどういうことを考えているのか知りたい」
ということでした。
舞台は細川さんが少年時代を過ごした場所である
目白の永青文庫。
ゆったりとした、とても真剣なやりとりになりました。
そしてすこし遅れての連載開始となったのが
「感激団」による、特別展「細川家の至宝」を見た
感想座談会でした。
弊社の
お家のこともわかってびっくり!
2010-05-17
Mr.マリック登場!
「ほぼ日」にきてます!
Ustreamを使っての、超魔術の生中継に
Mr.マリックさんが登場くださいました。
撮影を目の前で拝見したんですけど、
いやはやすごかったー。
もともとは「見たい、見てほしい!」
という思いから始まったことなんですけれど、
あわせてツイッターでの感想をいただいたり、
いろんな実験をかねた、コンテンツでした。
2010-05-18
OHTO・くまのリゾートバッグ販売開始!
丸の内と梅田のロフトで先行販売をした
半透明ビニール素材の「くまのリゾートバッグ」、
「おおきなくま」と「ちいさなくま」、
各トパーズとサファイアの2色で発売しました。
これ持ってリゾート行きたいなー!
2010-05-19
クラムボンが、黄昏に?!
「黄昏 あちこち編」
意外な組み合わせですが、
クラムボンさんが黄昏に登場です。
「日光・東北編」のときに楽曲を使わせてもらったのが縁で
こんどはオリジナル楽曲をつくってくださったのです!
この曲、スライドショーのBGMにするとともに、
販売も開始しました。
2010-05-20
作品大賞審査員のふたりが対談。
「つくり手とお客さんをつなげる、
「作品」という接点。」
CLASKA/DOの大熊健郎さんと、
「ロフト」の細井潤治さん。
売り場で商品を扱うプロのふたりに、
「作品」ということについて語っていただきました。
2010-05-24
NHKの番組と組みました。
「『ガッテン』させるテレビ術。」
のダイエットが成功したのは
ひとえに「計るだけ(死なないぞ)ダイエット」を
ちゃんと実行したから。
その著者であり、立上げ以来15年間も
同番組を担当してきた北折一さんに
たっぷり、話を聞きました。
2010-05-24
「MONEY IS…」
第一弾は赤瀬川原平さん。
「貧乏と芸術の間の千円札。」
お金特集、まずは、千円札裁判でも知られる
画家・芸術家の赤瀬川原平さんに登場いただきました。
担当は
取材からアップまで時間がなかったので、
和室で「ひとり合宿」をしたのでした。
2010-05-28
iPadがやってきた!
発売日当日、が一番乗りをしたのを皮切りに、
けっこうな人数がiPadを購入!
いまのところユーザーなのは
です。
買いそうで買わなかった様子見チームは
でした。
ただいま、iPadコンテンツ準備中!
2010-05-31
「たのしきかな、家族。
山田一家 取り調べ帳」
『株式会社 家族』という本を読んで
どこまでほんとなんやねんと思った
関西出身チームの
が
取材に行きました。 |