エンベデッド系ってなーに?

「アンデッド系」というと
ロールプレイングゲームなどで出てくる,
攻撃しても攻撃しても死なないゾンビなどのことを指します。
「いい加減, かんべんしてくれよー」というかんじ?

(ふーむ、ゾンビのことかぁ。
 そ、それってギャグじゃないかー。
 だから、エンベデッドってなんなんだ? )

「エンベデッド」というのは日本語で言えば
「組み込み」ということで, PC やワークステーション,
メインフレームなどの「コンピュータ」
を使うという形ではなくって,
エアコンとか洗濯機, 信号とか自動販売機などなど,
システムの中に組み込まれて使う
(システムの中の一部として使われると言った方が
いいかな)コンピュータのことを指します。

産業関係ではとても大きな話ですね。

それでこれまではこういう組み込み系の
コンピュータというのは, 制御としての「コントローラ」
って呼ばれるんだけど, そういう発展をしてきた。
それが, 情報, 通信,
そしてユーザインタフェースが重要になってきて,
例えばカーナビだね, あるいは携帯電話ですか,
これまでの「制御」では部分ではないところが
重要になってきている。

専門的には, 情報を扱うということでは「ファイルシステム」,
通信を扱うということでは
「ネットワークプロトコルスタック」とかで,
これはもう,Linux がすごく優秀なところなんだ。
ユーザインタフェースということでは,
僕らは GNU Emacs とか GNOME の枠組が
とても素晴らしいと考えている。

携帯電話のカスタマイズっていうと
ストラップを可愛いものに変えるとか,
アンテナを光らせるとかあるけど,
僕らは自分たちの使いやすいように
ユーザインタフェースも変えよう,
ソフトウェアの構成も変えられるようにしようと, 考えている。
それが自由であり, 人々の側にあるシステムだと考えている。

by gN

ちゅうわけでした。本文にもどりましょう。