![]() ↑クリックすると、5周年のページへ! |
|||
智慧の実を食べよう。 300歳で300分。 「ほぼ日」創刊5周年記念超時間講演会。 |
イベントが終了して2ヶ月がたちますが、 ようやく「ほぼ日コンプリートBOX」として、 みなさんに9月13日のイベントを もう一度味わっていただく準備ができてきました。 ほぼ日コンプリートBOXの詳細はこちら 「智慧の実を食べよう。300歳で300分」という イベントは「ほぼ日」が誕生してから5年間の 集大成とも言える大きなイベントでした。 講演をしていただいた方々は コンテンツを通してご紹介してきましたが、 今回は「ほぼ日コンプリートBOX」に含まれる DVD、本、パンフ、CD、特製BOXを 語るにあたって欠かすことができない方々に 「智慧の実を食べた人々」として 糸井重里をはじめ、十文字美信さん、 MAYA MAXXさんなどに 話を聴いていこうと思います。 ![]()
トップバッターは イベントで企画・制作、司会という三役を つとめたdarlingです。 イベントの直後の「今日のダーリン」では このように書いていました。 【9月14日】(イベント翌日) よかったです、やって。 いや、やらせていただいて、ほんとによかったです。 夜の7時半過ぎまでイベントは続きましたが、 観客席にいた人からの感想にもあったけれど、 「このまま続いていればいいのに」とさえ思えました。 「ほぼ日」にとっても、なにか他の意味でも、 この日のイベントは、歴史的だったと思っています。 【9月15日】(イベント翌々日) なんやかんや言っても、やっぱり 「知」の場だったとは思うんです。 その「知」を「明るさ」と結びつけられたということ。 「明るさ」と、「軽さ」かなぁ。 それが、とても大事なことだったと思うんです。 とにかく、ここ数日は、頭がいっぱいで、 ぐるぐるしちゃったままになりそうです。 そのくらいぼくにとっても大きな一日でした。 そして、2ヶ月がたちました。 今はどのよう感じているのでしょうか。 ●「親切」が仕事なんです。
●「声」の力を感じてほしい
●とにかく緊張した司会役だった
●このイベントを感じること。 それが一番大切。
|
2003-11-17-MON
![]() 戻る |