GOODorBAD
大投票GOODorBAD?
あらゆるモノゴト、いまどっち?

monogoto#0029


投票、ありがとうございました!!
投票総数は3,186
それでは、結果を発表します!

  
GOOD
61.2%BAD38.8%
 で、

「バレンタインデーって、
 GOODなイメージ」


という結果になりました。

「今回、ぼく自身は迷わずにBADに入れたんです。
 なんか「義理チョコ」って概念が出てきてから、
 馬鹿らしいぜって、思うようになりまして。
 渡そうか渡さないか渡せるかやめようか、というくらいの
 大いなる逡巡があってこその告白だと、
 ぼくなんかは思っていたわけですよ。
 それが、「係長にも、はい、これ」って・・・・お歳暮か?!
 愛とか恋とかと、まったく関係ねーじゃねーか。
 というような気持でして。
 この心は、いまも変わりません。
 でも、今回初めて知ったのです。
 女性がチョコレートをあれこれ選ぶのは、
 たのしみのひとつなんだということを。
 洋服を選ぶみたいなたのしみだったというわけかぁ。
 買い物ゲームみたいなエンターテインメントだったのか。
 やっぱり、きいてみなきゃわかんないもんだねぇ。
 しかし、それにしても、
 職場の同僚ごときにチョコを渡すのは、気に入らない。
 しかもホワイトデイのお返しを期待するなんて、
 もっと気に入らないと、いまでも思っています。
 ほんとに好きな人に、最高のチョコレートをやれよ。
 その一個だけで、いいじゃねーか!」
 (darling)

GOOD61.2%BAD38.8%

女性と男性、どちらが「GOOD」が多いと思いますか?
実は、けっこう差が出ました。

女性

GOOD65.3%
BAD34.7%
男性

GOOD54.2%
BAD45.8%

女性の方が、バレンタインデーに
いいイメージを持っているようです。

年齢別のGOODorBADは次のとおりです。
年齢の低い方に、人気ですね。

GOOD BAD

60歳以上

40.6% 59.4%
55〜59歳 46.0% 54.0%
50〜54歳 36.1% 63.9%
45〜49歳 48.2% 51.8%
40〜44歳 59.0% 41.0%
35〜39歳 56.8% 43.2%
30〜34歳 58.8% 41.2%
25〜29歳 65.0% 35.0%
20〜24歳 67.9% 32.1%
15〜19歳 69.1% 30.9%
14歳以下 65.0% 35.0%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

ちなみに、男女別、かつ年齢別のグラフは、次のとおりです。

女性

男性
  女性 男性
GOOD BAD GOOD BAD

60歳以上

40.0% 60.0% 41.7% 58.3%
55〜59歳 41.9% 58.1% 52.6% 47.4%
50〜54歳 40.7% 59.3% 27.6% 72.4%
45〜49歳 50.0% 50.0% 45.7% 54.3%
40〜44歳 66.2% 33.8% 48.0% 52.0%
35〜39歳 62.4% 37.6% 44.8% 55.2%
30〜34歳 62.8% 37.2% 50.0% 50.0%
25〜29歳 70.0% 30.0% 56.1% 43.9%
20〜24歳 71.5% 28.5% 62.9% 37.1%
15〜19歳 73.1% 26.9% 64.4% 35.6%
14歳以下 44.4% 55.6% 81.8% 18.2%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

メールを紹介します。
今回もたくさんのメールをありがとうございました。
多くの方から経験談が寄せられました。



BADに入れました。
自分が女なので、
チョコをあげることは
やぶさかではないですし
凝ったチョコを選んだり
買ったりするのも好きですから。
でもうちの息子たちが
当日ドキドキしながら学校に行き
こころなししょんぼりして
帰ってくるのを見るにつけ
ああこんな習慣はなければいいのに、と
何度思ったかしれません。
(yota)

Goodイメージです。
こちらアメリカでは、日本とは違い
どちらかというと、男の子から女の子へ
プレゼントするのが主流です。ホワイトデーは
日本独特のものですしね。14日は学校の中でも
照れずにバラの花束を持ってウロウロしている男の子を
見かけます。こっちって花が安いから日本より価値は
落ちそうですが。恋人同士だけでなく、
日ごろお世話になっている人にキャンディー
(チョコレートに限らず甘いもの全般)をあげるのも
普通です。なんだかお歳暮やお中元も
兼ねている雰囲気。
日本は、クリスマスにしてもバレンタインにしても
すべて「恋人のため」の行事になってしまっていて
逆に寂しい気もします。ただ、唯一女の子から堂々と
告白できる日本のバレンタインデーは、
自分が告白しなくても友達の一人は
必ずといっていいほどチャレンジするわけで、
ほんとにドキドキワクワク楽しい日。
(りんご・カリフォルニア)

ーなーり、個人的な思いからBADです。
もう8年も前、3年間お付き合いした人に、
「チョコレートはあげなきゃいけないものじゃない、
 あげたくてあげるものなのだ!」と勝手に悟り、
前日の13日にお別れしてしまいました。
その後、バレンタインデーは祟りのように
悲惨な目に会います。
浮気してしまいましたという告白、
別の人と結婚するという告白、
運命の人に会ってしまったという告白、
全部別の人です。
なんとか呪縛を解きたくて、彼のいる年は毎年がんばって
工夫をこらし、笑顔で、穏やかに努めているのに・・・
今年ははりきっちゃって、ホテルの予約、
北海道から直送されるチョコレート、
そして元気ハラマキを準備しました。
なんとかGOODにしたい私です。
あ、この気合いがだめにしてるのかも。
(FUMI)

たしは、7さいです。
なぜグッドにしたかというと、
たのしくしたいからです。
「いつもありがとう」という、
カードをあげたらどうでしょう?

GOODに投票しました!
私は中高と男子校だったので、
それほどもらえる機会がありませんでした。
昔はお菓子屋の陰謀だとか、聖人の命日に不謹慎だとか
理由をつけて忌み嫌っていたわけですが、
今はそれほどアレルギーもなくなりました。
むしろ、義理チョコに対する「3倍返しの法則」を
実施するようになって、
このイベントが楽しく思えるようになりました。
つまり、もらった義理チョコに対してゴハンを
オゴるなり、ホワイトデー近辺で
ちょっとした事をお返しするのです。
(年度末調整でいくらかお金が入るのでちょうど良い)
女の子を誘う口実が1つ増えて今では
いくつ貰えるか楽しみです。
なんだか子供の頃のドキドキが思い出されます。
とはいっても、積極的なPR活動はしませんが。
(ブライアン)

たきたきたきた〜〜!!
バレンタイン!!!
大ッ好きです!!もちろん!!GOODです!!
ああ楽しい♪♪こういうイベント大好きです!
すっごい楽しくなります♪
といっても、あげるのは彼氏ではなくて
部活の友達です(笑)
楽しいですよ〜〜!毎年みんなで作ってきて
交換しあうんです!
だから今年も気合いいれて作ります♪
なんていうか、大好きな友達に何かあげるのって、
自分の方が楽しいんですよ〜。
バレンタイン、楽しみです!
・・・でも、バレンタインって、男にとっては、
もらえるかもらえないかって問題に
なっちゃうみたいですねえ。
毎年結構な数をもらってるモテ野郎には
心配いらないですけど、
みんな結構こういうの気にしてるみたいですね〜。
貰う側はそういうのがあるんですね〜・・・。
なんか、女に生まれてよかったとか思いました(笑)
(ちはる・女性・高校生)

ちろんgoodです!
だって、誕生日なんですもの。
それに聖ヴァレンタインさんが、法皇だかに反抗して、
兵士の結婚式を行い、処刑されたという
「愛の日」ですもの。
(愛のために殉死するつもり、私にはありませんけど。)
それに若い方が、ちょっとはしゃぐ気分って
いいじゃないですか。
ただ義理チョコだけが、ヤだなぁ。
義理も、ある意味、「愛」かしら。(人類愛?)
とにかく、私はこの日、夫も恋人も愛人もおりませんので、
大切な友人たちに、スィーツかお花を配ります。
もちろん、プレゼントもいただきます。
おほほ。
(ななかまど)

Badにさせていただきました。
理由は簡単、23年間生きてきて
一度もチョコをもらったことがないから。
すいません、よーするにもてない男の僻みです。

きだと思っていても
この日にプレゼントをあげるという形では
表現したくない。
でもこの日を何もせずに通過することが
「好きじゃない」を意味するとしたら
それもちょっとなんだかひっかかる。
そういう意味でイベントが
強制されるというのが好きじゃない。
気持ちを伝えるというのは、もっと自然なものだと思う。
今日はいい天気だな、彼にもこの気持ちよさを
共有したい、とか、今日はこんな発見があった、
彼にも聞いてもらいたいなとか。
紅葉がきれいだから、この葉っぱ、
彼のところに送ろうかな、とか。
なんかこう外からしかも商売上手な人達に
あおられた形で決められたタイミングで、
相手もそれを予期しているという状況で
自分の気持ちを伝えるということに、抵抗がある。
なんか違う。
サンタさんからのプレゼントは予期してても
うれしかったし、恋人どおしでも
イベントは大事だと思うんだけど、
チョコを手作りするという意味での手作りじゃなくて
イベント自体を自分たちの手で
自分たちのペースで作りたい、と思う。
(のの)

レンタインデーっていうと、OL時代に
義理チョコをあげたおやぢのことを思い出す。
2月14日にはうれしそうに女の子から
チョコレートをもらっていたくせに、
3月14日にはお返しの代わりに
紙切れが女の子達の机の上に載っていた。
そしてその紙切れには、
世界には餓えた子供たちもいるのに
ホワイトデーなんて馬鹿げたイベントには
参加しないことにしました云々。
義理チョコのあげもらいなんて、
確かに馬鹿げてると私も思うけど。
そういう決心は2月14日に
チョコレートもらう前にしないと、
ただのケチなおやぢじゃん!
偉そうな理屈言っても、全然説得力ないよねぇ。
おやぢをも狂わすバレンタインデー、
BADに投票しちゃいました。
(おやぢ受けのよかったOL)

の行ってた中学だけかもしれませんが、
想いを寄せる人にチョコは二つあげます。
相手も好きならそのうちの一つを
チョコをくれた相手の女の子に返します。
(もし、ひとつしかもらわなければ、
 半分に割って返します)
もし、嫌いなら二つとも返します。
どっちでもなければ二つとももらっておきます。
これ、答えがわかりやすくていいと思うんですけどねー。
「ホワイトデー」なんてなかったからかな。
チョコを渡した後、半分返ってくるかどうか
ドキドキでした。
もしかしたら、たくさんチョコを売るための
お菓子屋さんの陰謀だったのでしょうか?
(のりこ・40代)

、ある小売業でバイヤー
(仕入れ担当)をしていました。
バレンタイン関連商品も担当していました。
チョコレート業界の陰謀だとか
ジャニーズ事務所には毎年すごい量の
チョコが届くとか、いろいろご批判もございましょうが
真剣に本命にわたす商品を選ぶ
少女たちの顔をたくさん売り場でみてきたので
GOODに投票します。
1月末から2月にかけて
ほかの部門のバイヤーはひまなので
長期休暇をとっているのを横目に
食品のお菓子担当バイヤーや宣伝担当してる方と、
一生懸命話し合って売り場をつくりました。
会社を辞めた今は、2月14日は
出勤するダンナのカバンにこっそり
小さなチョコを入れる日になりました。
(ハビ)

の子から貰ったチョコ以上に
母ちゃんから貰ったチョコが強烈なのでBADです。
10円チョコワンケースとか
でっかい板チョコ一枚とか
常識では考えられないものばかりだからです。
なんか月もかけて食べようと思ったら
姉妹にいつの間にか食べられて
結果的に何も残らないバレンタイン…
あの空しさは今での僕の心にこびりついています。
ちなみに今なんて男の僕が
彼女にバレンタインのプレゼントをあげています。
なんでこーなんでしょう?
(かず・栃木県・25歳)

分のところのバレンタインのパッケージやら
備品をつくる仕事をしています。
クリスマスが終わったとたん、
息継ぎもできないままバレンタインに突入です。
もういやだよぉん。
(はみ)

本的にイベントは好きなのでgoodに入れました。
だって、好きな男の子にチョコレートを渡すなんて
(商業主義に乗っかっているだけかもしれないけど)
青春の一ページって感じで考えただけで
ドキドキしてしまうでしょ!
でも、義理チョコは大嫌い。
以前いた会社で、大モメにモメタ事があったのです。
小さな測量会社でした。
2階(測量)と3階(設計)にフロアは別れていましたが
女性職員一同で男性職員一人一人に
小さなチョコレートを配っていました。(ありがち)
で、ホワイトデーのお返しのとき、
2階の人たちは2階の人たちで
3階の人たちは3階の人たちで、
それぞれお返しを貰ったんです。
(倍返し?)嬉しかったです、それなりに。
しかし、事件はおきました。
測量も設計もそれぞれ「社長を入れて一人いくら」
という計算をしたらしく、
社長にホワイトデーの自己負担金の請求が
2件行ってしまったのです。
そうは言っても、20人足らずの会社です。
金額もそれほどとは思いませんが、社長爆発。
多分、横の連絡が悪いと常々感じていたのでしょう。
全社員を集め大説教大会が始まりました。
私たちからすれば、
「なんでホワイトデーのお返しごときでこんなに・・・」
理不尽な気持ちで一杯でした。
その一件で懲りた私は次の年、
「義理チョコなんてやめて、寄付でもしたほうがよい」
と、提案。あっさりやめることにしました。
しかし、またもや3月14日
専務がクッキーを配り始めたのです。
その次の年、義理チョコは復活しました。
職場の潤滑油になるなら義理チョコの存在も許せます。
しかし、あのときの社長の説教を思い出さずには
いられません。は〜〜、つまんねっ!
その職場を離れて5年。
本当にあげたい人にだけチョコをあげられる環境に
満足しています。
(ゴン太・札幌市・34歳)

レンタインデーは、女性から告白する
きっかけとなるって言うのならいいんですけれど、
いまや、日本中でチョコと贈る日に
なってしまってますよね。
幼稚園児でもチョコを贈ったりしているのですよ!
若いお母さんには当たりまえのことなのかも
しれないけれど、
高校生くらいで初めてチョコを送った世代としては
すごく抵抗があります。
昨年、次男は誰からももらえなくて
泣いていました(苦笑)。
何も幼稚園からこんなことで
悲しい思いをしなくてもいいのにねえ。
職場などでも義理チョコをどうするか、
悩みの種とかも聞きますし、
もらったらもらったでお返しをどうするかとか、
いろいろ煩わしいことが多いみたいですね。
菓子メーカーなどの商戦に乗らずに、
もう少し賢く行きましょうよ。
なので、バッドに投票しました。
(へなそうる・静岡県・女性・40代)



次回の投票開始は、2月9日(日曜)の予定です。
テーマもその時に発表しますので、
ぜひ参加してくださいね!
その時のあなたの考えについても、
どうぞメールをお寄せください。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、「モノゴト」としてくださいね。

2003-02-05-WED

第二十九回の「モノゴト」は、

monogoto#0029


2月14日は、もうすぐです。

リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、
こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、
バッドイメージ(BAD)でとらえているか、
率直に答えてください。

どちらでもない、という気分の場合は、
むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。
ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。
あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。
(締め切りは、4日(火)中です。
 結果は5日(水)に発表します。
 次の更新は、9日(日)の予定です。)

2003-02-02-SUN

BACK
戻る