大投票GOODorBAD? あらゆるモノゴト、いまどっち? |
投票、ありがとうございました!! 投票総数は2,486。 それでは、結果を発表します! GOOD16.8%、BAD83.2% で、 「税金って、 BADなイメージ」 という結果になりました。
年齢別のGOODorBADは以下のとおりです。 20代以下の方から、支持をいただいているようです。
たくさんのメールをありがとうございました。 全部を掲載できないのが残念ですが、 できるだけ紹介します! どれも貴重な意見です。じっくりお読みください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 私の中では「税金」=「自立」のイメージがあるので Goodです。 子供(反抗期)の頃、世間を批評したり生意気をいうと 父から 「参考意見として聞いておくけど、 そういうことは、自分で稼いで税金納めるように なってから言いなさい」 といつも言われました。 あの頃は「子供は意見を言っちゃいかんのか!」と 思いましたが、だんだん、 「イッパシになって、税金納めて、 責任果たしてから意見言ってやる」 と思うようになりました。 ですから、就職して、税金を納めるようになった頃は 毎晩のように父に「ソモサン、セッパ」とやってました。 大人として認められ、意見を言える、責任を負う、 自分で決める、これらを行う条件として納税がある、 と教えられたので、ほんと、納税が嬉しかったし、 政府に「ちゃんと使えよ」とか言いたくなったし、 新聞もよく読むようになりました。 現在、わけあって専業主婦をしているのですが (夫の給料から税金を納めてもらってます) 仕事をやめる時、養ってもらうという状態が 屈辱的に感じたのを覚えています。 「これでまた中学生レベルだな」と思いました。 もしも、家事に給料が支払われるなら、 私はそこから税金を払います。 そして、払った分の意見は言います。 そうやって、世の中に参加します。 「税金」=「納税」=「自立」 と考えるのですが…。 (ペロペロ婆・愛知県・34歳) 税金!? コレ聞いて今時「GOOD!」なんて言う奴いたら、 ぶん殴ってやりたい!!! ・・・こんな心境です! 単純だけど、こんなに働いても持っていかれるから、 頭にきますよ!!! 私は、父が一代で大きくした会社の二代目! 親が血眼になって作り上げた会社な上に、 社員は一生懸命働いてます。 給料計算の時、税金分を計算するとき 社員に申し訳ない気持ちです。 (法人会って税金の勉強会に行ってますが、 税務署の先生方を見ると睨んでしまうこの頃) 「GOOD!」にする人って、ものすごく高給取りで 少々の税金も「へっ!」なんて感じの人ではないですか。 それか、これから先の日本のことを考えて・・・何て人。 後者の人に言いたいのは、高度成長に入ってからの 日本人が先を考えてなかったから、こうなってんだ! それでも「GOOD?」って聞きたい。 働いて妥当な税金を払うのはGOODだけど、 昔のツケをはらうのは、ごめんですよ!! (福岡市・女性・36歳) 税金のこと、もうそろそろちゃ〜んと考えようよ。 という提案も込めてGOODに投票しました。 夫は会社員で給料から税金を天引きされていますが、 地代収入が少しあるので毎年確定申告をしています。 月々分割して払うのと違って一括して払いますから ど〜んと重税感を感じます。 私はその日にどんな行動をしたかという覚書も兼ねて 家計簿をつけていますが消費税を別記しています。 価格が5桁以上のものを買うと、 税金の存在感はいや増します。 こうやって税金を払っていることを実感していれば その使い途にも関心を持たざるを得ません。 国内の様々な施策の不備をないがしろにしたまま ODAの大盤振る舞いや高額な戦費の負担など 国の勝手な行動をけん制することができます。 今国会で消費税をすべて内税に統一し 消費者の税負担感を少なくし、冷え切った消費を 喚起しようという動きがあるようですが とんでもない話だと思います。 これからじわじわと上がっていくだろう消費税が 見えにくくなるからです。 税金が納得できる使われ方をされるのなら 私たちは納得して税金を払います。 (すう 兵庫 50代) 迷わずにBADですわ! 我家はサラリーマン家庭ですが、 色々あって白色申告書で毎年確定申告をしてるんです。 毎年計算していて、結構取られてるよなぁ〜と しみじみ思います。 なのに、何だかんだ無駄なことに使われ過ぎてる! 請求されるべきものはガッポリ持って行かれるわりに、 サラリーマンはガラス張りで、脱税のしようがない! (当たり前だけど) しかも還付される時は自己申告で、面倒な計算式と よく解からない手引き書たち。 誰が考えたんだぁーーっ! で、税務相談室の電話担当は、 高飛車なものの言い方する人多いし・・・。 解からないから電話して聞いてるのよ!しかも、 なかなか繋がらない! 一年に一度の事とはいえ税務署に対してもBADです。 消費税の税率上げる前に、 見直すべき支出を考えてほしい。 家計を預かる一般市民は、限られた収入 (給与カットもされてるぞ!)の中で、 いかにやりくりするか無駄な出費を見直してるぜぃ! 使うだけ使って、足りなくなったら 増税するなんてことは許せません。 (関西・女性・29歳) 国会議員って、 いっぱいお給料もらってるんですよね? 「国をよくしたい」 という気持ちで政治のお仕事をするのであれば 税金の中からそんなにいっぱいのお給料をもらうのは ヘンじゃない? 学校の先生や警察官と同じ額なのが当たり前じゃない? 議員さん全員分で、どれだけ浮くでしょう? 税金に悪いイメージがあるわけじゃないけど そういう仕組みが『?』なのでBAD。 (まちまち2) 必要なものと頭ではわかっていても、 実感としては嫌なものですね。 自営業で、景気の浮き沈みの激しい商売です。 バブルの頃沢山払ったのに! あんなに沢山払ったのに! 大赤字になってどんなに困ってもも 決して返してくれません。切ないです。 税金の使い道に多いに不満なのも 悔しさに拍車をかけます。使い道を良くするよう、 国民は頑張らなくちゃいけないと思います。 私59歳、大体のものは、いいんじゃないの! と半ば無責任かもしれないGOODが多いけれど、 税金にはやっぱり恨み節です。 (自営業・千葉・女性・59歳) 生きている限り、それなりに持っていれば 死んだ後も…税金を支払うことは仕方の無い、 ではなく、国民としての義務なのでしょう。 私がBADな理由はその「公平さ」なのです。 同じ金額を稼ぎ出したとしても、 その稼ぎに対する税金をどうやったら低く抑えられるか。 そんなさまざまなテクニックがどうも存在するようで 言われたまま素直に払っていては 「損」だと言うイメージが嫌いです。 以前は自営でしたが、現在私は サラリーマン生活ですから、とても強く感じるのです。 現在は毎月ただ黙って持っていかれるわけで、 「言われたまま」状態なのです。 もちろん、その用途にも「BAD」です。 (サラリーマン・神奈川県・男性・40歳) 会計事務所に勤務しています。 今年も滞りなく確定申告業務を終え、 ほっとしています。 ここ何年か不況の影響か、納税額のない申告書を 作成することのほうが多いです。 皆さん、納税額はなしです、と伝えるとお喜びです。 でも、納税してる方、企業は、納税するだけあって、 やっぱり儲かってて、手元に残る利益も たくさんあるんですよね、 本当に当たり前の原理なんですが。 それが忘れられているみたいな気がします。 私と同じ27歳のエステサロン経営の女性は、 “納税することは、利益がでてる証拠。 だから、事業主にとっては及第点ということよね。” この言葉は、ちょっとばかし納税額がでたと言って 怒鳴りまくる、事業主の方(50代以降の人多し)に お聞かせしたいです。 もちろん、世の中の脱税なさっている方々には特に。 でも私はBADに投票。税金の仕組みに 少し疑問な点があるので。 (ことじゅ) バッドが多いって、ドユコト?? みんなの代わりにみんなのシゴトを してもらうっつ〜ことで 税金納めてるんだよね。 バットなイメージって、 「税金」に対してじゃなくて、 「お役所」に対してなんじゃないの? (KG) もちろんGOODです。 私が高1姉が高2の時、父が倒れ、 とても進学どころではなかったのですが、 国立大学の授業料免除制度のおかげで、 2人ともほとんどタダで4年間楽しい学生生活を 送ることが出来ました。みなさんの税金のおかげです。 卒業後就職し、税金を払うようになった時、 これで恩返しが出来ると非常にうれしく思いました。 (東京都・女性・40代) 本当のところ、私は 税金そのものはGoodでもBadでもない 中立のものだと考えています。 税金自体はただのお金であって、 その使い道こそがGood/Badで 判断されるものだと考えています。 今日の日本では、税金の使い道が、 明らかにBadであると、個人的には思っています。 相応しくない場所に道路を作ったり、 あまりにも気前良くODAとして海外に提供したり、 誰かのふところに納まったりしているというニュースを 聞くたびに、違和感を覚えます。 税金は本来、自分たちが住む環境を整えたり、 社会福祉のため(抽象的な言い方ですが)に 使用するものであって、 その目的のために、正当に税金が使用されるのであれば、 私はいくらでも税金を納めたいと考えています。 税金の使い道がBadだからといって、 税金そのものをBadなものと捉え、 「税金払うのがばからしい」と思って 私たちが頑張って節税(または脱税)したら、 日本がどんどん弱くなっていってしまうのではないか、 という不安を覚えるのです。 以上、私は「税金をBadだと思いたくない」という 消極的な理由からGoodを選びました。 (東京都・男性・27歳) 確定申告を初めてしました。 遺産の土地が売れたので 一時所得なのですが その申告の面倒さ。。。。 いったい私はいくら税金を払えば 良いのか、結局税理士さんに 計算してもらわなければ判りませんでした。 判りやすい税制を!!! ということでBAD。 使い道を政府に勝手に決められる点でもBAD。 NPOとかに寄付した分、 税金と同等にみなされたりすると 良いのにと思います。 (ハビ) 税金払うのはとても嫌いです。 年末調整の時には払ったものを なんとか取り返してやろうと必死です。 固定資産税なんてとんでもなく高いし、 相続税が払いきれず破産した知人の話など聞くと、 はらわた煮えくりかえります。 ・・でも、私は会計事務所職員です。 新卒後入社した会社をリタイアしたとき、 絶対需要のある仕事! と思い、 資格を取って会計事務所に再就職しました。 税金がある限り、そして消費税何やかやが複雑に なればなるほど、私は仕事を失う心配がありません。 なのでGOOD!にいたしました。 ああ・・なんだかGOODにいれながら罪悪感も 感じてしまいますが、税金さまさまなのです・・。 でも、節税対策には、ことかきませんからね。 アドバイスできてこそ、のことも多いはずだし! がんばります。 (RIRI・27歳) 私は働いている20代の女性ですが 同じ女性社員の先輩に聞いた所によりますと 「結婚していて働いている女性」が 1番税金の負担が大きいのだそうです。 (今度から違うみたいですけど) 主婦の人は今まで控除されていたんですよね!? ムカツキます。 なのでいろいろ含めてBADです! (youz) 税金に関してマイナスイメージは多々あります。 使い道が不明瞭だとか、徴収方法が不公平だとか。 でもgoodに一票入れました。 もう亡くなってから18年になる父が警察官でした。 昭和30年代から40年代にかけて、 社会もまだ安定していなくて暴力団もある市の 警察署の刑事でした。 一週間家に帰らず署に泊まり込んで仮眠を取りながら 仕事をする毎日でした。市民の治安を守るという誇りを 持って仕事をしていたと思います。 このごろ批判される事の多い職業ですが、 多くの警察官は地道に人の役にたちたいと 考えていると信じたいです。 その職業が成立する為の税金。 やはり必要かな、と思います。 (紗) 税金って必要なのはわかってるんですけど その使われ方がBADです。 だって官僚の横領、汚職事件が絶えないですよね。 しかも税金が国民のために使われている実感は少ない。 それどころかさらに負担の上乗せ (治療費の窓口負担が3割になったり・・・) ですよね? 取るだけ取って私腹肥やしてるかと思うと ふざけんな!ですよ。まったく。 (納税者5年目) 今回"Good"に投票したんですけど、 それは心底"Good"と思っているということではなくて、 「税金」には罪が無いという考えなのです。 バスや電車に乗る時は、只の方が良いとは 思いながらも、ちゃんとサービスへの対価として バス代や電車賃を払いますし、「税金」だって、 国、地方自治体のサービスへの対価としては 支払うべきだというのが私の考えです。 サービスに対する不満があったり、 運転手や駅員が料金を猫ばばしていたから といって怒っても、料金を払わないという人は いないでしょう。 そうした問題をどうするかということとは、 別の事柄なのですから。 日本人はどうもその辺が曖昧で、 「税金」一般には不満を持っても、 その用途のチェックや与えられる サービスの改善については 全く鈍いとしか言いようがありません。 だから、私は源泉徴収を廃止して、 一人ひとりが申告するべきだという主張を持っています。 そのためには国民番号制が必要になりますし、 税務署の係官も増員する必要が出るかもしれませんが、 漠然と「税金」に不満を持っているよりは よほど健全な方向に行くと思います。 (所沢市・56歳) Badです。海外で外国人の私は 税金を払っているのにその恩恵を受けられない…。 しかも何かにつけて “君は外国人だから税金払わなくてもいいんだよね。 気楽でいいね。”や “税金払ってないくせに…” みたいな事を言われると “払ってるよ。ほら” と給料明細の税金差し引きの欄に蛍光ペンで線を引いて 見せてしまう大人気ない私がイヤ。 がんばって働いたお給料から引かれた税金が、 国会議員さんたちのお給料の一部になっていると考えると やりきれない気持ちになってきす。 国会で連日、 お互いの「あげ足取りのスキャンダル」について あーだこーだ言ってるのを見ていると、 「こんな話してもらうためにあんたらの給料 (すなわち税金)払っとるんじゃないわぁ。 このご時勢、そんなことよりも もっと話あわなきゃならんことあるだろがよ」 と思います。 それって、例えばパートさんが勤務時間中に ケンカ始めちゃって、全然仕事しないで 「おつかれさまでした〜っ」って帰っちゃうけど 「給料は頂きます」ってのと同じじゃない? とりあえず、今の日本をどうにか良くしてナンボの 仕事してるんだから、 まずはそこをしっかりこなして欲しいもんです。 って、この国を良くするために税金を払うのは許せるが、 これ以外でも税金が有効利用されてないようで 納得いかないので 私はBADに投票します。 (ばりこ・アメリカ・28歳) 昨年末、母が亡くなりました。 とても健康な人だったのに、 ちょっとした腹痛で入った病院で 余命半年と宣告され、 その後2カ月余りで逝ってしまいました。 今でも、母の最期の日々に交わした会話などを 思い出すと、たとえ会議中だろうが電車の中だろうが、 泣けてきます。今もちょっと涙腺がゆるんでいます。 しかし。 残された家族は、10カ月以内に相続の配分を申告して 相続税を払わなくてはなりません。 貯金やら株券やら土地やらなんやらかんやら 素人には訳もわからない数々のものを把握して、 家族間で分け方を決める。 会計士さんにも相談する。 ごく普通の主婦だった母でも、結構大変です。 用事があるから立ち直れるとも聞きますが、 そんなことはない!と強く思います。 ほんとはこんなことをするよりも、 もっとゆっくりと母の死を悼みたいのです。 というわけで、今の私には税金は BADな邪魔者でしかありません。 (京都府・女性・35〜39歳) 税金、ってミスマネージとか、 ネガティブイメージがあるけど、 利益を求めるだけではできないことを、 可能にする、ということでグッドに投票しました。 NY在住ですが、いま、ブッシュが税金を下げてますよね。 これってちょっと見にはいいかもしれないけれど、 福祉、教育、などいろんな大切な公共事業に 影響を与えるので、私個人としては反対です。 こちらも、いまは納税のシーズンで、 「あちゃー、痛い!」と思ってしまいますが (やっぱり少ないほうが生活的にはうれしいですもん)、 国民としての生活を保証してくれる社会への 義務としては、軽いものではないでしょうか。 他の国は徴兵制度とか、ありますものね。 院生として、私やたくさんの友達が、 税金や基金などで勉強させてもらってますので、 ありがたいと思ってます。 もし、これが企業からのお金だけ、となると、 今以上に、収益の高い分野ばかり プッシュされるんだろうな、と思います (身近な例としては、市場主義では、 NHKの「人間は何を食べてきたか」、みたいな番組が 非常に作りにくくなってしまう訳ですよね)。 理想的な平等な徴税、政府官庁による100%正しい利用、 など、絶対にありっこないし、 今も疑問を持つこと多々ありますが、医療福祉、 教育や、司法など、市場主義では無視されがちな、 もしくは偏ってしまいがちなことが、 税金でまかなわれてきた訳ですよね。 自分の利益やプライド以上の視野、って 大事だと思います。これは使う方にも、 よく考えていただきたいことですけれど。 わたしは永住権がないので、納税の額は 普通のアメリカ人より、かなり、多いです…(ため息)。 (ともこ・NY・女性・29歳) 必要なものだとは思ってますが、 納得の行く使い方をしてほしいです。 無駄な公共事業とか、誰かの懐に入ってしまうとか、 戦争に荷担するとか、そういう使い方はNO!です。 戦争反対の思いもこめて、バッドに投票しました。 ところで、 先日、確定申告の会場へ医療費控除のため行きました。 電話で税務課に問い合わせると処方箋があっても子ども (近視+αで、治療としてメガネが必要) のめがね代は認められないとのことだったのですが、 会場ではあっさり認められました。 ラッキーとは思いましたが、 人によって見解が違っていいの?? そのときどきで対応が違うなんて なんかすっきりしません。 (へなそうる・女性・40代) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 次回の投票開始は、3月23日(日曜)の予定です。 テーマもその時に発表しますので、 ぜひ参加してくださいね! その時のあなたの考えについても、 どうぞメールをお寄せください。
|
2003-03-19-WED
第三十五回の「モノゴト」は、
「税金」ですよー。 いろんなご意見をお待ちしております。 リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、 こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、 バッドイメージ(BAD)でとらえているか、 率直に答えてください。 どちらでもない、という気分の場合は、 むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。 ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。 あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。 ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも 募集いたします。 宛先は、メールで goodorbad@1101.comまで。 タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。 (締め切りは、18日(火)中です。 結果は19日(水)に発表します。 次の更新は、23日(日)の予定です。) |
2003-03-16-SUN
戻る |