|
【読み方】
井伊直弼 |
= |
いいなおすけ |
安政 |
= |
あんせい |
大獄 |
= |
たいごく |
【桜田門外の変】
1860年、雪の降った春の日に、
江戸城の桜田門の外で起きた
暗殺事件。
大老の暗殺に加わったのは、
水戸浪士17名、薩摩浪士1名。
以降、尊王攘夷派の勢い加速、
幕府の権威失墜が明らかに。
いわゆる、
風雲が急を告げた時。
【井伊直弼】
幕府大老。彦根藩主。
暗殺されるに至るまでを
かいつまんでみると。
朝廷の許しなく、
日米修好通商条約を結ぶ。
さらに、
将軍の跡継ぎ問題などを、
かなり、強引に決定。
ゆえに、
「反対派」を作り
↓
それを弾圧し
↓
恨みを買って暗殺される。
という筋書きであった。
【安政の大獄】
井伊直弼反対派への
政治弾圧。
■刑死/獄死者
-吉田松陰
-橋本左内
-梅田雲浜
等
■蟄居(永蟄居)/謹慎
-一橋慶喜
-松平慶永
-徳川慶勝
-川路聖謨
-大久保忠寛
-永井尚志
-青蓮院宮
-三条実万
-鷹司正通
等
その他、100名ほどが連座。
【司馬遼太郎曰く】
司馬遼太郎が
著書『幕末』の
あとがきのなかで、
「暗殺者が歴史に
寄与することはないが
桜田門外の変は例外で、
歴史を躍進させた。」
ということを述べている。 |
|
|