【読み方】
下総 |
= |
しもうさ |
平将門 |
= |
たいらのまさかど |
伊予 |
= |
いよ |
藤原純友 |
= |
ふじわらのすみとも |
【平将門】
平安中期の武将。
正しくは、平將門と書く。
通称は、相馬小次郎。
939年に乱をおこして、
関東地方の国府を攻略。
新皇を自称し、
下総の猿島を内裏と設定。
藤原秀郷、平貞盛らにより討伐、
粛清される。
ちなみに、神田明神は、
彼の首塚が近くにあったことから、
(千代田区大手町にある)
大己貴命とともに、祀っている。
祈願すると勝負に
勝つといわれている。
ちなみに、『帝都物語』に、
将門の首塚が登場。
【藤原純友】
平安時代の中級公家。
瀬戸内海で朝廷に対して
反乱をおこした。
将門の乱とあわせて、
承平天慶の乱と呼ばれる。
【国府】
律令制度下で、
国司が政務をとった機関のこと。
「国衙」とも。
|