「ひどいわっ!
今まで生きてきた中で一番辛かった花粉の日」の巻
2月27日
むを~~~~~~~っ!!!!!!!!
花粉が今まで生きてきた中で、
一番辛かった日だったわ!
なーんか知らないけど、あたしはわりと目専門で、
鼻はあんまだったのに、
咽が激痛くってさあ。
もうわたしのお得意、龍拡散のど飴をなめて、
なくなっては補充して。
って感じだったし、
くしゃみが冗談とか誇張じゃなくって、
10回連続くらいで出たんすよ!マジで!!
特に、永田家からちょっと離れた所にある畑!
ちょっと山っぽくって、
周りは自然と民家しかないみたいな所なんだけどさ。
そこが特にひどかった!あり得なかった!!
まつもとさんと2人でティッシュの箱持参で、
かみまくり。
オペみたいな感じで、ティッシュの使い合戦でしたよ。
(医者「メス」
看護婦「はいっ」系のさ)
そんな中、畑で大根引っこ抜きまくる。
色々収穫。
そろそろ、全部引っこぬいちゃって、
新しい種を蒔くから、それの下準備的に、
たくさんどんどん収穫したよ。
そして午後戻ってきて、不安的中。
なーんか胸騒ぎがしてて、
自動車学校の授業が14時前からだと思ってたんだけど、
帰るやいなや確認したら実は13時前からでさ。
帰ったのが12時40分よ。
こりゃあやばい!!!
遅刻するとキャンセル料3150円もとられちゃうから、
チャリ猛漕ぎで、足ガックンガックンになりながら、
すべりこみセーフ!
足まじプルプルしててさあ。
アクセルとかクラッチちゃんと踏めるか心配だったけど、
なかなか自己満足な運転が出来ましたわ!!ふふふんっ。
教習終わって戻ったら、「岡山レタス」の種蒔きしてて、
『まつもとレタス』と、『ゆーないとレタス』で
自分の管轄を世話する。ってことになりましたわ。
種蒔いて、液肥入りの水をあげて、
芽が出るのを待ちやす!!!


この写真は芽が出た後よ。いっぱいちっこいのが出てるべ!?
今蒔いて、小さい苗になったら鉢植えに移して、
1ヶ月半くらいで収穫出来るらしい。
早くない???たのしみだねえ。
ぐんぐん育てよおーーーーーーーーー!
ぐびぐびっとな! |