LDKWAREはその名のとおり、
リビング、ダイニング、キッチンをたのしくしてくれる
さまざまな日用品(=LDK用品)を提案するシリーズです。
料理、そうじ、洗濯などにもってこいの
“ホームのユニフォーム”を核として、
家で毎日使う「いいもの」がたくさん揃っています。
アパレルブランド「YAECA(ヤエカ)」と、
ウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞(通称:ほぼ日)」が
いっしょに開発・運営しています。
ただでさえあわただしい年末、
おそうじや、おかたづけをしなきゃと思うと、
なんだか気もそぞろになっちゃいますよね。
そんなかたへ、気持ちをほんのすこしアップさせてくれる、
ナイスなおそうじ道具たちをご紹介します。
まずはゴミのおかたずけから。
「琺瑯ポット」は野田琺瑯さんのロングセラーで、
本来は味噌や塩、ぬか漬けなどの保存に使う容器ですが、
わたしは小さいサイズを、台所で出る野菜くずや
生ごみの一時置きにおすすめしています。
蓋があるので匂いもれがすくなく、
縁にストッキング素材の水切り袋がうまくひっかかります。
琺瑯はガラス素材なので、
まるっと洗えば清潔に使えるところも気に入っています。
1年のあいだにこびりついたガンコなよごれは、
「こげとりヘラ」で、こそげとりましょう。
もともとはなんと、薬品を計量するための器具ですが、
ヘラの部分が、おそうじにすごく役立つのです。
シンクまわりのステンレスについた水アカや、
五徳のこげつきが、おもしろいようにこそげとれます。
(あんまりとれるからってゴシゴシやりすぎると、
傷をつけかねないので、どうか控えめに)
こげをとったあとのガスレンジは、
「レンジクロス」でさっとひと拭き。
水でぬらして拭きとるだけで油汚れがよく落ちます。
ふきんについた油も、水洗いするだけでスルリ。
さわりごこち、しぼったときの布の厚さなどをふくめ、
水まわり・レンジまわりの台拭きとして
パーフェクトだとわたしは思っています。
食器洗いは「ポコポコスポンジ」「あざらしスポンジ」で。
あざらしスポンジは置いておくだけで癒される、
シンクまわりの神様。
三層なのでフライパンにもお皿にも使えます。
ポコポコスポンジは、一枚布なので
細かいところまで指先感覚で洗えます。
かんたんな汚れなら洗剤を使わずに落とせるから、
土鍋や陶器のおひつに使っています。
汚れてきたら、こんどはシンクのお掃除用に。
柄のついたフライパン用のたわしは、
手荒れがひどいときなど、
じかに水にさわりたくないときにとても便利です。
いま思いついたのですが、野菜ブラシにもいいかも。
使ったあとはブラシを立てかけておくと、
黒ずみを防止できますよ。
ほうろう(琺瑯)は、
金属の表面にガラス質の釉薬を焼きつけた素材です。
つよいけれどサビやすい鉄と、
うつくしいけれど、もろいガラスを結合させて、
両者の長所を活かした複合材料です。
酸、塩分に強い耐久性を持っていて、
貯蔵や醸造用に容器が使われることが多く、
耐薬品性に優れているため、
化学薬品などの製造時にも使われます。
表面がガラスでできていることで、
非吸着性に優れており、
汚れやにおいがつきにくいのも特徴です。
洗いやすくお手入れがしやすく、
雑菌が繁殖しにくいため、清潔に保つことができます。
商品名:
ホーロータンク 12.5cm
製造元:
野田琺瑯
素材:
琺瑯
日本製
サイズ:
幅15.5cm × 奥行き14cm × 高さ15.2cm
(蓋をふくむ)
容量:
1L / 約490g
重量:
約570g
柄のいっぽうがスプーン、
もういっぽうにはヘラのついた薬さじで、
粉末や顆粒など薬品を計量するための科学・医療器具です。
耐食性にすぐれたステンレス素材で、
丈夫に清潔に使用することができます。
商品名:
スプーン(ヘラ付き匙)
製造元:
清水アキラ株式会社
素材:
ステンレス
日本製
サイズ:
全長18cm
手にフィットする細長形状で、
コップの底も洗いやすいあざらし型スポンジです。
頑固な汚れ、鍋・フライパンの磨き上げにぴったりな
「ナイロン不織布層」、
水切れがよく耐久性にすぐれた「脱膜ウレタン層」、
泡もちをよくする分厚い「ウレタン層」の
三層構造になっています。
置くとゆらゆら動く姿もかわいらしく、
洗いものをたのしくしてくれます。
商品名:
あざらしスポンジ グレー
製造元:
株式会社マーナ
素材:
スポンジ ポリウレタン
不織布 ナイロン
日本製
サイズ:
長さ143mm × 高さ66mm × 厚さ35mm
ドイツのレデッカー社は
1935年に設立された老舗ブラシメーカーです。
エコロジー、環境保護、リサイクルに力を入れ、
自然との共存を意識したものづくりに取り組んでいます。
自然素材を使ったハンドメイドにこだわり、
熟練職人の手で一つ一つ、ていねいにつくられています。
フライパンブラシは、じょうぶな植物繊維のヤシを使用し、
柄つきなので手を汚さず、おそうじができます。
商品名:
レデッカー(REDECKER)
柄付きキッチンブラシ4cm(植物繊維)
製造元:
REDECKER
素材:
ビーチウッド、ヤシ
ドイツ製
サイズ:
約直径4cm × 長さ25cm
重量:
46g
ガスレンジ・IHクッキングヒーター・キッチンまわりなど、
水にぬらして拭きとるだけで、
洗剤なしでも油汚れがよくとれるレンジクロスです。
生地についた汚れも、
水で洗えばかんたんに落とすことができます。
洗剤を使いたくない電子レンジの中や、
冷蔵庫のおそうじにもお使いいただけます。
商品名:
パイルレンジクロス
製造元:
原田織物株式会社
素材:
レーヨン 88% ポリエステル 12%
日本製
サイズ:
約20cm ☓ 30cm
アクリルの糸とスポンジ状のナイロン糸を編み込んだ
クロスタイプのスポンジです。
広げたりたたんだり、食器のかたちに合わせられ、
細かいところや隅のほうまで指先感覚で洗えます。
スポンジ状のナイロン糸を使用しているので、
少量の洗剤で泡立ちます。
また、簡単な汚れなら洗剤を使わなくても落とせるので、
鉄フライパンやスキレットを洗うのにも活躍します。
メッシュ状の編みかたなので、乾きも早く衛生的です。
商品名:
ポコポコスポンジ
製造元:
原田織物株式会社
素材:
ナイロン45% アクリル41% ポリエステル14%
日本製
サイズ:
縦14cm × 横20cm
重量:
24g