イベント開催のお知らせ。 |
「スターウォーズ版モノポリー」発売記念 モノポリー大会のご案内 日本人野口さんが搭乗されることで、 大きな注目を集めた スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げですが、 日本にいるモノポリー関係者にとっては 違う意味で大きな注目を集めました。 打ち上げ前の野口さんは 日本でもライブでTV中継されたのですが、 発車前の映像で、 野口さんが赤い大きなカードを掲げていたのを 皆さんは見ましたか? (例えば米国ヤフーの画像はここ) 赤いカードにはなにやら絵がかかれていて、 野口さんはそれを裏返して、 紙芝居のようにみせていました。 裏には「OUT TO LAUNCH」とかかれていました。 この行為、日本でテレビをみていた方の中には なんのことか理解できなかった方も 少なくなかったかもしれません。 この赤いカード、 実はモノポリーのゲームの中に実際に登場する 「刑務所から無料で釈放」カードです。 本来は「get out of jail free」とかかれているのですが、 野口さんはそれをわざわざ 「get out of quarantine free」に変えていました。 「quarantine」は隔離されている状態を表わす英語。 海外のメディアによると、 NASAでは搭乗前の乗組員を完全に隔離しているので、 その隔離からディスカバリー発車=LAUNCHで ようやく逃れた=釈放された、という心境を、 「モノポリーのゲームの世界観を利用して」 野口さんがユーモアたっぷりに 世界に向けて示しているんでしょうね。 このようなシーンは、 モノポリーが世界で最も普及し、 老若男女に親しまれているゲームだからこそありえるもの。 世界中の人がモノポリーの世界観を共有していて、 野口さんの心境をすぐに理解してくれることを 前提にしています。 残念ながら日本のメディアは モノポリーに対する理解がやや欠けていたようで、 野口さんのせっかくの行為を うまく記事にできなかったようです。 日本モノポリー協会から プレスリリースでも出した方がよかったかも。 さてこのように世界中に愛されているモノポリーですが、 このたびこれも世界中に愛されているスターウォーズと 合体することになりました。 スターウォーズ版モノポリーの発売です。 日本でもスターウォーズエピソードVが大ヒット中ですが、 今回は米国版を輸入する形で日本でもついに発売されます。 人気者同士のコラボですから、興味津々ですね。 過去何度となくスターウォーズと合体している モノポリーですが、 特に注目されてきたのが駒の出来のよさ。 細部までかなり精巧に作られた駒は 駒自体が単独のフィギュアとして 価値があるんじゃないかと思えるほど。 今回のバージョンもその良き伝統を受け継いで、 駒は本当によくできています。 もちろん権利書ではスターウォーズなじみのものばかりで、 スターウォーズの世界観とモノポリーの世界観が うまく融合しています。 日本モノポリー協会では この「スターウォーズ版モノポリー」輸入版の日本発売を 記念してモノポリーの大会を開催します。 多数のスターウォーズグッズが賞品として出されるほか、 大会で使用したスターウォーズ版のモノポリーボードは 全部、参加者にプレゼントしちゃいます。 おそらく参加者全員が なんらかの賞品をゲットできるほど、 大量に用意してお待ちしております。 また、優勝者は今年のモノポリー日本一を決める大会に 招待されます。 全国大会で優勝して日本チャンピオンになれば、 日本代表(1名)として 世界大会への出場権をかけた日本代表決定戦に進みます。 そう、あなたもこの大会をきっかけに スペースシャトル搭乗員の野口さんのように 世界にはばたいてみませんか? 大会は下記のとおり行なわれます。 特に高校生以下無料!!ですので、 このチャンスを見逃しなく! お友達やご家族など、みなさまお誘い合わせのうえ ぜひご参加ください。 おっと、忘れてました。 スターウォーズといえば ダースベイダーのかぶりものなどのコスプレですね。 今回の大会でもコスプレでの参加は大歓迎! コスプレ参加者にはさらなる賞品の贈呈を、 特にすばらしいコスプレの方には 豪華賞品を贈呈する予定です! ― 記 ― ★スターウォーズ版モノポリー記念大会 ○日時:2005年8月21日(日) 受付開始10:30、受付締め切り10:50、 17時までに終了予定 ○会場:文京シビックセンター26階 「スカイホール」(東京・後楽園駅すぐ) ○会費:3000円。ただし高校生以下無料! (大会当日、受付にてお支払い下さい) ○申込方法 :事前申し込みせずに 大会当日の参加も可能と思いますが、 定員に達し次第、受付を締切ることがあります。 できるだけ事前に 日本モノポリー協会事務局にお申込下さい。 「お申し込み及び会場地図などの 大会の詳細についてはこちら」 |
2005-08-03-WED
戻る |