BUSINESS
オトナ語の謎。
オレ的にはアグリーできかねるんだよね。

■■■  第4回 オトナの基本用語:その4  ■■■

なにしろ、届くメールの文体が異質である。
ふつう、こういったウェブサイトに届くメールは
「こんにちは!」などといった
非常にポジティブな挨拶から始まるのが常であるが、
当コーナーに寄せられるメールにおいては
「表記の件、下記内容にてご連絡いたします。」
などと書き始められていたりする。
また、コンテンツへの感想よりも投稿のほうが
これほど多いこともまれである。
オフィスでがんばる諸先輩方、
いつもお世話になっております。

社会に飛び交う謎のオトナ語を解説する当コーナー、
本日も企画段階からすり合わせながら
そういう意味では、えいやでお送りする。
どうやら全国のオフィスで小ブームのようであり、
ぜひともご同僚の方とシェアしていただきたい。
今日が終われば楽しい週末。
来週頭のケツのことは忘れてがんばろう。

合い言葉は「なるはや? デフォルト? 取り急ぎ?」
謎めいたオトナ語を叡智の光で照らし、
そういう意味では、体調不良もぶっ飛ばす。
お昼の楽しみ、「オトナ語の謎」。
良いか悪いかはべつにして、おしりまでよろしくどうぞ。


イニシアチブをとる
(提供者:YUMI)
■主導権をにぎる。場を統率していく。
 なんでまたそんな言い回しをするかは謎である。
 オトナはそれを握ることもあるし、とりあうこともある。

物理的にむずかしい
(提供者:ニューバランス)
■「わたしとしてはやりたいんですけど」という
 ニュアンスを含ませつつ「無理です」と告げる、
 じつにオトナ語らしいオトナ語。
 なにしろ物理的な問題だからしかたないよな。

相談
(提供者:しゃんしゃん)
■「ご相談があるのですが……」と使う場合は
 お願いがあります、という意味。
 上司がわざわざあなたの机まできて
 「ちょっと相談。」と短く言ったらそれは命令。

バーター
(提供者:YOSHIMI)
■先方とのあいだに交換条件が成り立っている状態。
 「バーターじゃなかったら意味ないじゃん!」
 意外に知らない、いまさら聞けない、それがバーター。

前倒し
(提供者:うしろまえ)
■予定より早めにこなすことであり、
 それが連鎖状態になってどんどん早くなると
 「前倒し前倒しで進めましょう」というふうになる。

現場対応
(提供者:ぴ〜かん)
■机上の空論に飽き飽きした体育会系の男が叫ぶ。
 「もうあとは現場対応でいきましょう!」

〜レベル
(提供者:マキコ)
■さまざまな言葉を頭につけて大活躍する言葉。
 現場レベル。当事者レベル。経営者レベル。
 多くの場合、後ろに「の話」と続く。

テンパる
(提供者:みさお)
■もとは麻雀用語であり、「アガる一歩手前」を指すが、
 どうしたわけか日本社会においては
 忙しくて余裕がなくなって
 近寄りがたくなっている状態のことを指す。
 そういやリャンメンとかトイメンとか、
 麻雀用語もけっこう多いなあ。

立ち上げる
(提供者:S_SAN)
■パソコンを起動するときなどにも使うが、
 たいていは「企画を立ち上げる」と使う。
 「立ち上げ」と名詞扱いすることもあり。
 「企画」は「立ち上げる」ものだとおぼえておこう。

走る
(提供者:+aq、こばきち)
■「立ち上げ」た企画がどうなるかというと、
 これがなんと「走る」のである。
 びっくり人間大集合の巻である。

ポシャる
(提供者:じんじろ)
■「立ち上げ」た企画が「走った」あとで
 うまくいかない場合は、「ポシャる」のである。
 つまり、立ち上がる→走る→ポシャる。
 謎めいている。ああ、謎めいている。

プロパー
(提供者:あや)
■その会社が新人のころから採用した生え抜きの社員。
 つまり、ヨシノブはプロパーだが
 キヨハラはプロパーではないということになる。
 なぜか「さん」づけされることも多いが、
 けっこうマヌケな呼び名である。プロパーさん。

テンパー
(提供者:ぐっつー)
■響きは似ているがプロパーとはまったく関係がないし、
 生まれもってのクセ毛のことでもない。
 つまりそれは「10パーセント」のことであるが、
 問題はなぜ略すのかということよりも、
 なぜ「10」だけが英語扱いなのかということだろう。
 「いっパー」「にパー」「ごパー」ときて、
 なぜに「10」だけ「テンパー」なのだ。

しれっと
(提供者:ジキルとハイド)
■こっそり、と意味は似ているが、微妙に違う。
 「伝票なんて、しれっと出しときゃわかりゃしないよ」
 「昨日あいつ、一次会で、しれっと帰っただろ?」
 あっ、「ずるがしこさ」が含まれているのか!

スキッと
(提供者:aihara)
■眠気が晴れて気分がよくなることではなく、
 ごちゃごちゃしたものを
 わかりやすくしたいときに使う。
 「このへんもうちょっとスキッとさせようよ」

きんきん
(提供者:ももお)
■すっごく近いうちに、ということ。
 「きんきんにおうかがいします」。

とんとん
(提供者:むらたん)
■プラスマイナスゼロ、の状態。
 「きんきんにとんとんにします」

カツカツ
(提供者:こばきち、らぴゅ太)
■一生懸命やってて、余裕のない様。
 「きんきんにとんとんにしたいのですが
  カツカツなんですよ」

いまいま
(提供者:nanana)
■最新の、という意味で使う。
 「きんきんにとんとんにしたいのですが
  カツカツだというのがいまいまの状態です」

コミコミ
(提供者:とてか)
■消費税も手数料も運賃も
 とにかく全部ひっくるめて、ということ。
 「きんきんにとんとんにしたいのですが
  カツカツだというのがいまいまの状態でして
  やっぱりコミコミだと厳しいですねえ」

無理無理
(提供者:soulsis)
■無理を承知のうえで無理矢理にやる様子。
 「きんきんにとんとんにしたいのですが
  カツカツだというのがいまいまの状態でして
  コミコミだから無理無理やるしかないかと」
 ああ、もう、なにがなんだか。

〜さん
(提供者:ナツ)
■オトナはなぜか会社名に「さん」をつけてしまうのだ!
 ソニーさんに、松下さんに、電通さんに、NTTさん。
 みんな、み〜んな、おともだちなのさ!

〜屋さん
(提供者:うず)
■要するに、それを商売とする人のことなのだが、
 八百屋さんや魚屋さんというふうに使うわけではなく、
 工事屋さん、携帯屋さん、コピー機屋さんというふうに使う。
 やっぱり、話をわざとややこしくしようとしてませんか?

〜のモノ
(提供者:さいこ)
■「担当のモノと代わります」「代理のモノですが」
 「社内のモノがおりますので」そいつらは何モノなのだ?

ペラいちで
(提供者:うのっち)
■ペラっとした紙一枚だから、「ペラいち」。
 「それまとめといてよ、ペラいちでいいから」
 ちなみに「FAXペラいちで送ってください」といえば
 「送付書は必要ありません」ということだぞ。
 「ペラいち」は意外に役立ってる言葉なんだ。馬鹿にするな。

ガッチャンコする
(提供者:ぷちこ、わた、H)
■あとになって組み合わせること。
 「じゃあ、各自進めておいて、
 あとでガッチャンコしましょうか?」
 というふうに使うわけだが、
 それにしても、ガッチャンコとは……。
 『ペラいちくんとガッチャンコちゃん』
 という児童絵本があったらぜひ読んでみたい。

なにをおっしゃいますやら!
(提供者:rosso)
■いややわ、ほんま、なにをおっしゃいますやら!
 関西に限らず、細々と生き残っている言葉である。

お電話が少々遠いのですが
(提供者:ゆりまる、ともち)
■冷静に考えればどうにもおかしい言葉だが、
 オトナは冷静に考えたりしないものだ。
 直訳するとおかしな英語になりそうである。

誰が悪いっていうんじゃないんだけど
(提供者:佐藤)
■絶対にうちが悪いわけではないし、
 あなたが悪いのだとしても
 あなたが悪いとは言えないし、
 でも無理なものは無理だし、という背景を持ちつつ
 「誰が悪いっていうんじゃないんだけどさあ……」
 そう口にする人の脳裏には、そのとき高い確率で
 悪いと思っているヤツの顔が思い浮かんでいるという。

いいっちゃ、いいんですけどね
(提供者:松尾)
■いいのかよ! よくないのかよ! どっちなんだよ!
 まあ、こう言われたらダメってことだ。

ゴメンナサイする
(提供者:とてか)
■茶目っ気たっぷりな印象があるが、要するに、謝罪である。
 「とにかくぎりぎりまで練り直して、
  それでダメならゴメンナサイするしかないよね?」

なるほどですね
(提供者:ほみ、ほか多数)
■営業マンなどが、非常に軽い相づちのようにして使う。
 「あ、なるほどですね、それじゃ、こうしましょうか」

大先生
(提供者:さと)
■以前、上司が部下を「先生」呼ばわりすることは書いた。
 それがさらにパワーアップすると「大先生」となるのだ。
 「よろしく頼むよぉ、大先生〜」

いちばんベター
(提供者:さちえ、kojima、ヤスダ)
■オトナの言葉に文法を求めてはダメだ!
 意味を求めたりするより、感じるんだ!
 辞書をひくんじゃなくて、感じるんだ!

火消し部隊
(提供者:ゆりっぺ)
■前回説明した「火を噴く」ようなことに陥った場合、
 急遽結成されるのが「火消し部隊」である。

我々
(提供者:mami)
■「宇宙人の主語は「我々」である!」
 と言ったのは糸井重里氏であるが、
 宇宙人以外に「我々」を主語とする人がいた!
 それが、社会人である。

いい質問ですね
(提供者:まゐこ)
■といっても、ほんとに、質問をほめているわけではなく、
 「その質問には答えが用意してある」ということで
 先方はニヤニヤしているのである。

すばらしい
(提供者:sunao)
■会議でそんなふうに言われたとしても喜んではいけない。
 それは「あ、ありがとね」くらいの相づちにすぎない。

世界
(提供者:目白亭酔狂)
■いや、もう、ほとんどOKっていう「世界」なんですけどね、
 ちょっと、どうにもならない「世界」があって。
 ……いろんな世界があるものである。

fyi
(提供者:いのうえ)
■フォー・ユア・インフォメーション!!!
 ゴサンコウ・マデニ!!


そんなわけで、本日はこれにて失礼いたします。
まだまだメールは募集しておりますので
今後も下のアドレスにじゃんじゃん送ってください。
いただいたメールはこちらでガッチャンコいたします。
それでは、良い週末を。

2003-06-13-FRI

BACK
戻る