なかしましほさんのかえってきた!ちいさなレシピを1ダース。
特別編
 
スフレチーズケーキ:生クリーム100gを角が立つまで泡立て、柔らかく練ったクリームチーズ100g、卵黄2個、レモン皮1/2個+汁大1、薄力粉大2を混ぜる。卵白2個を泡立て砂糖45gを加え角を立てたものを混ぜ、15cm型に流し160度のオーブンで50分湯煎焼きする。 #LR1

2014-06-27-FRI



写真:小石哲也

ひさしぶりのちいさなレシピは、
レモンの酸味がさわやかなスフレチーズケーキです。
スフレチーズケーキといえば、
もう20年以上前になりますが、
私が学生の頃に流行った懐かしい味。
上京して姉と二人暮しをはじめ、
実家からの仕送りをやりくりして自炊をしていたのですが、
食材を節約して少し余裕ができると、
どちらかが駅の近くにあるパン屋さんで売っている
スフレチーズケーキを買ってくるのです。
小さなホールサイズで500円。ほ
わほわの柔らかいチーズケーキがおいしくて、
いつもあっという間に食べ切ってしまいました。

月日は流れ、
いままでたくさんチーズケーキを焼きましたが、
最近はどっしりベイクドタイプを焼くことが
多かったように思います。
あの頃食べ過ぎたせいでしょうか(笑)。
ただ夏の暑い時期はどっしりタイプは少々重く感じるので、
レモンをきかせたスフレタイプも久々に焼いてみようと思い、
今回のレシピを考えました。
実はこれ、
試作の時はもうすこしレモンが控えめだったのですが、
ほぼ日おやつ部のみなさんのリクエストにより、
レモン汁を増やしたレシピになりました。
さっぱりして、こちらの方がすごくおいしいです。
おやつ部さん、ありがとう!

今回はシフォンをたっぷり焼いたみなさんにとっては、
復習のようなレシピだったと思います。
そのせいかみなさん上手に作られてますね。
ポイントはメレンゲの泡立て方と生地の混ぜ方、
これさえうまくいけば、
ふわふわしっとりのチーズケーキが焼き上がります。
あとひとつ大切なポイントはしっかり冷やしてから食べること。
冷たいのみものを用意して、
どうぞ夏のおやつ時間も楽しんでくださいね。

材料(15cm型1台分)
卵 2個
砂糖 45g
クリームチーズ 100g
生クリーム 100g
レモン1/2個
薄力粉 大さじ2

準備
型にオーブン用の紙を敷きます。
レモンの皮をおろし、果汁を大さじ1用意します。
卵は卵黄と卵白にわけ、
卵白は油や水がついていないきれいなボウルに入れ、
冷蔵庫で冷やしておきます。

材料と道具のこと
・卵はMサイズを使いました。
・底の抜ける型を使う場合は、水が入って来ないよう、
 大きめのアルミホイルでしっかり型を覆っておきます。
・生クリームは脂肪分45%のものを使いました。
 脂肪分が低いものは泡立ちにくいです。
・砂糖はきび砂糖を使いました。
・レモンは皮を使うので国産または無農薬のものを選びます。
・メレンゲには大きいボウルを使います。
 小さいボウルだと作業がしにくくなります。

作り方
1.クリームチーズは耐熱の器に入れて、ラップをせずに、
 電子レンジ500wで1分間加熱してやわらかくします。
 そのまま生クリームに加えるとダマになることがあるので、
 へらでなめらかになるまでよく混ぜます。
 その間にボウルに生クリームを入れ、泡立てます。
 氷水にあてる必要はありませんので、
 泡立て器で一気に角がやわらかく立つまで泡立てます。
 きれいなクリームを作るときは氷水をあてて泡立てますが、
 今回は泡立てたものをすぐに混ぜていくのでこのままで大丈夫。
 氷水をあてるより、すぐに泡立ちます。
 ここにクリームチーズを加えて
  泡立て器で手早くなめらかに混ぜます。
 生クリームを泡立てることで、クリームチーズと混ざりやすくなり、
 ふんわり焼き上がります。

2.卵黄、レモン皮+汁、
 粉をふるってその都度よく混ぜ合わせます。

3.ここでオーブンを160度に予熱して、
 湯煎用のお湯を用意しておきます。
 メレンゲを作ります。
 卵白をハンドミキサーの高速で一気に泡立てます。
 ほわほわしてきて、さらに軽く角が立つまで泡立てたら、
 お砂糖の半量を加え、よく馴染ませるように泡立てます。
 お砂糖のざらざらした感じがなくなったら
 残りの半量を加えてまた泡立て、
 ざらざらした感じがなくなり、キメが細かくなって、
 角が立つまでしっかり泡立てます。
 お砂糖は最初から入れると泡が立ちにくいので、
 しっかり泡立って軽く角が立つくらいから加えましょう。
 シフォンケーキのメレンゲより少し固めに泡立て、
 キメとツヤがあるメレンゲを目指します。

4.メレンゲをひとすくい3のボウルに入れ、
 泡立て器で白い所がなくなるまで
 馴染ませるようによく混ぜます。
 残りのメレンゲを半量加え、同様に混ぜます。
 最後のメレンゲも加え、手早く白い所がなくなるまで混ぜたら、
 へらに持ち替えてさっと生地をまとめます。
 泡が消えないように手早く、
 ただしメレンゲのかたまりを残さないようしっかり混ぜましょう。
 これを紙を敷いた型に流し入れ、ゆすって表面をならします。
 天板に型を置いてオーブンに入れ、
 少しだけ引き出してお湯をそそぎます。
 途中でお湯がなくならないよう、
 天板の半分以上まで注いでください(やけどに注意!)。
 深さのある天板がない時は、
 ひとまわり大きい型に入れて湯煎したり、
 耐熱のお皿を使ってもいいと思います。
 160度で50分焼きます。
 途中でお湯がなくならないよう注意しましょう。
 真ん中を竹串でそっと刺して、
 どろっとした生地がついてこなければ焼き上がり。
 型のまま冷まして粗熱を取り、
 冷蔵庫に入れて半日以上冷やします。

 表面が割れたり焦げたりするのは、温度が高かったり、
 熱源が近かったり、お湯が少ない可能性があります。
 オーブンの温度を下げて、きもち長めに焼いてみましょう。

発表! なかしま賞!!

ちびっこさんたちの飾り付けがかわいくて、
にこにこしてしまいますね。栗クッキーの表情もたのしい!
(@tukukukuさん)
モンブランの味を覚えた子どもたち。
おやつのリクエストは、モンブラン!
自分たちで飾り付け。
いつも以上に楽しく、
美味しいおやつタイムでした!

 
2013-10-22-TUE

●このページへの参加方法

・完成したおやつをパシャッと撮影、
 写真付きでツイートします。

・ハッシュタグは→ #LR1 (かならずつけてくださいね)

・レシピに関する質問には、ほぼお答えしない企画です。
 140文字以下のちいさいレシピに想像をふくらませて、
 それぞれのおやつをつくりましょう!

・おやつの画像は、翌週水曜日の午前11時が締め切りです。

・おやつの画像をツイートしたのに、掲載されないな、
 という時は、こちらをどうぞ。

・ツイートでレシピを発表した場合、
 発表から6日後に、くわしいレシピを公開します。
 それに合わせて、ツイートされたおやつ画像のなかから、
 なかしまさんが「なかしま賞」を選定。
 「なかしま賞」には、
 フードムードのクッキーBOXをプレゼント!
 (海外の方には、別のものをご用意いたしますね)

おやつってほんとは作ってすぐ食べたいですよね。
めちゃくちゃがまん、のきもちがすごーく伝わってきました。
おいしくできてよかったです!

(@nancy_UUUさん)
昨日の夜中に焼いたスフレチーズケーキ。
めちゃくちゃがまんして、しっかり冷やした。
すごいジュワッてなる!おいしーい!

みんなのツイート

※Twitterのことがよくわからない、という方はこちらのページなどをご参考にどうぞ。

 

みんなのおやつ画像
※最新のツイート画像が、どんどん上に積み上がっていきます!




このコンテンツのトップへ
次のレシピへ