気仙沼のほぼ日便り

気仙沼ももうすっかり夏です〜!

石巻のフェスに行ったりしていましたが、
気仙沼でも夏を満喫しています!

たとえば、ウニ!
「夏といえばウニ」というのは、
気仙沼に来てから感じるようになったんですが。
唐桑に行っているときに、
ちょうどウニの開口日だったので、
たくさんウニをいただきました!

しかし、それだけでは足りず、
さらに1パック分ウニを買って、
自分でセルフウニ丼を作る、
ということをやってみました。
これ一度やってみたかったんですよね〜!
これで思う存分ウニが食べられました!!
私やっぱり海産物の中で、
ウニが一番好きです。
この夏それがわかりました。

そして釣りもやりました!
この時期、朝夕は結構釣れるんですよ。
久しぶりに「今日は釣りやるか」と
思い立って、
夕方に釣り針を垂らしてみたら、
アタリがきました。
小さいハゼしか釣れなかったけど、
1時間で8匹釣れました。
次は大きいアイナメを釣りたいな。

石巻で開催された
Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016
の前夜祭に行ってきました。

会場について、
改めてその規模にびっくり。
石巻で、こんな大きなフェスができるなんて!

前夜祭ということもありましたが、
それでもすごいお客さんの数‥‥。

来年開催予定の「Reborn-Art Festival 2017」
のプレイベントということもあり、
会場のいろんなところに
アート作品が展示されていて、
来場者が自然にそれを見られるように
なっているのもいいなぁと思いました。

地元石巻周辺の食材を使った
屋台ブースもいい感じ。
こんな横丁が普段からあったらいいですよねー。

ちょっと前のことですが、
気仙沼の人気のラーメン屋さん
まるき」さんで
期間限定ラーメンをいただきました。

まるきさんの限定ラーメンは
「冷やしチリトマト麺」だったり
「春牡蠣の白湯そば」だったり
珍しいメニューであり、
なおかついつもおいしいのです!

先日の期間限定メニューは
「冷やしカレー麺」でした。
自家製ピクルスと玉ねぎが
いいアクセントになっていて、
するっと食べ終わりました。

ちなみに、このときは
「ラーメン部」のみんなで行きました。
(ただ、まるきさんで
ラーメンを食べるだけの活動なのですが)
沼のハナヨメ第10話」にも
さりげなく登場しておりますよ。

冷やしても
 麺でもうまい
  カレーかな。


ラーメン+ごはんもつけましたが、
綺麗にからっぽになったので、
メイツ風に読んでみた、
ラーメン部の一句でした。

気仙沼のおかみさんの会
気仙沼つばき会」プロデュースの
気仙沼漁師カレンダー」が、
現在製作中だそうです。
このカレンダーについては、
これまでもほぼ日上でも
ご紹介してきました。
よかったらごらんください。

つばき会のみなさんには、
いかに漁師さんたちが、
気仙沼にとって大事な存在なのか、
いかにかっこいいのか、
ということを、
私はつねづね、教えてもらってきました。

この漁師カレンダーを通して、
つばき会のみなさんは、
漁師のかっこよさをもっと広く伝えて、
漁業をすこしでも盛り上げていきたい
と考えているのだと思います。

こう言ってしまうと気恥ずかしいですが、
これまでの漁師カレンダーは、
どれを見ても、
「愛」でいっぱいに
溢れている感じがします。
仕事への愛だったり、家族への愛、
あとは、やっぱり海への愛です。

今回のカレンダーは、
写真家川島小鳥さんの撮影ですので、
なんだか漁師さんの「可愛さ」がが
より表現されている感じがしています。
どんなカレンダーが完成するか、
楽しみです!

もう、こちらから予約販売が
始まっておりますが、
今回はなんと「名入れ」が
できるそうです。
つまり、お店の名前入りの
カレンダーも作れるそうです。
くわしくは、気仙沼つばき会まで
お問い合わせください。

石巻のはまぐり堂さんで
東北ツリーハウス観光協会の
ツリーハウスを作ったメンバーのひとり
「ひろ兄」こと魚谷浩さんが、
東京・中野でお店をオープンしました!
お店の名前は
宮城漁師酒場 魚谷屋」です。

このお店はフィッシャーマンジャパンという
宮城の若手漁師メンバーとともに
運営していくそうです。

震災のボランティアとして
石巻にやってきたひろ兄さんが
いろんな仲間や漁師さんと出会って、
そういうのがぜんぶ
このお店を作っている感じがしました。

お魚は「漁師直送」だけあって、どれも新鮮!
この日は、ホッケが大きくて
おいしかったです。
お酒は宮城の地酒、
ご飯もお肉も宮城県産だったので、
私は県民として嬉しかったですよ〜。

お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。

久しぶりに、出船送りに行きました。
出船送りとは、
遠洋漁業に出航する船の見送りのことです。
主に、漁船員さんの家族や
関係者が見送りをするのですが、
最近では「気仙沼つばき会」さんが
「みなさんで見送りましょう」
という呼びかけをしていることもあり、
関係者でなくとも、
参加しやすくなりました。

船と陸をつなぐ紙テープが
だんだんと伸びていき、
陸にいる家族は一生懸命に旗を振り、
それに応えるように
船からはボーッと汽笛が鳴ります。
港町の家族の別れのシーンは
いつ見てもグッときます。

出船情報は
地元紙『三陸新報』に
掲載されたりもしていますし、
出船送りツアーというのも
あるようですので、
気仙沼に訪れた方にも
参加してもらえたらいいなと思います。

沼のハナヨメ」で
お知らせしたとおり、
東北ツリーハウス観光協会では、
月イチペースで
イベントを開催しております。

今月は、7月17日(日)に、
唐桑のツリーハウスで
「ツリーハウスピクニック」
というイベントがありますよ。
(1枚目のチラシのとおり、
他にもいろんなイベントがあるので、
組み合わせても、どうぞ!)

ツリーハウスの周りで宝探しをしたり、
ボードゲームで遊んだり、
廃材を使って、
自分だけのフォトフレームや、
鳥と友達になれる
バードハウスワークショップなどの
工作体験もできるますよ!
(※ものづくりプログラムは別途料金)
食べ物はカレーと、
カフェメニューがあります。

夏のツリーハウス、
ほんとうに気持ちがいいんですよー。
とくに、唐桑のツリーハウスは、
海がみえるので、
海風が吹いてくると、
サイコーです。

「ツリーハウスに遊びにきたい」
と思っていらっしゃる方は、
ぜひ、このイベントの際にきていただく
ことをおススメします。
私も当日は、お手伝いをしていますので、
見かけたらお声掛けください!

お申し込みは
気仙沼観光サービスセンター
0226-22-4560
まで!

8月のイベントもあります!追記しました。
ーーーーー
■唐桑ツリーハウスピクニック
おとなもこどもも夏休み!

日時 2016年8月11日(木・祝)
10時〜16時まで
参加費 500円(記念品付き)
開催場所 唐桑町鮪立民宿つなかん付近

ツリーハウス周辺を探索しながら、
歴史を学んで謎を解く「探検宝探し」や、
「ボードゲーム部」に参加しよう。
夏休みの工作に
「バードハウスづくり(3,240円)」
「フォトフレームづくり(1,000円)」
もできます。
カフェメニューは
「スパイスカレー」&「BBQバーガー」
を予定しています!

※唐桑ツリーハウスまでの地図はこちら

7月8日「野球で遊ぼう。2016」の
スタッフとして
東京ドームに行ってきました!

お揃いのTシャツを着て、
みなさんと一緒に
楽しみましたよ〜!

お弁当は、気仙沼の
斉吉商店さんプロデュース!
金のさんまが入っていて、嬉しい!
陸前高田・八木澤商店さんの
三升漬けもカップに入っていて、
これを肉とかたまごとかに、
つけて食べるとおいしいんですよ。

最後は、みんなで
グラウンドの上の芝生へ!
気仙沼のイベントでお会いした
お客さまともお話できて、
なんだか感動しました。
またどこかでお会いできますよう!

試合も良かったし、
いろんな方と会えて、
ほぼ日乗組員とひさびさに
「みんなで」仕事できて(いつも一人なので)
イベントスタッフの楽しさを
存分に味わいました!
気仙沼に戻ってもがんばるぞー!

今日、いらっしゃったお客様が
「30個あってもいいということでしたので」
と、お菓子をたくさん
差し入れてくださいました!
事務所にいる人みんなでわけます!

「気仙沼のほぼ日で30個入りのお菓子をもらう」
というのは、もしや、と思ったら
「沼のハナヨメ。」の第42話に登場したお話でした。
そして欄外に書いた
「今なら30個入りのお菓子もウェルカム」
というコメントをご覧になって、
お菓子をたくさん持ってきてくださったそうです‥‥!
なんと‥‥!

初めてお会いする人に
「沼のハナヨメ見てますよ!」と
言っていただけるのは、
とてもとてもありがたいです。
あと、もう私のことが
いろいろバレてる! とも思います。

そうそう、同じく「沼のハナヨメ第42話」に
登場するふわふわの謎の何かは、
「ホヤぼーや」ではないか
という仮説が立てられ、
入り口付近のホヤぼーやコーナーに
飾られています。
ホヤぼーや、なのか?

今年、9月8日(木)に
「志の輔らくごin気仙沼」が
開催されます!

地元・気仙沼にお住まいの方は
気仙沼プレイガイドの先行販売、
遠くの方は「ほぼ日」経由で、
チケットの先行販売があります。

地元もみなさんも、
もう、すでにわくわくして、
チケット購入をしているんです。
私も、楽しみです!

くわしくは、こちらから!