ひと足さきにご注文くださったみなさまの、
メールをご紹介します。
ほぼにちわ。
いよいよ、明日20日午前11時で
販売が終了します!
「20日まで」ともうしましても、
終了するのは、「午前11時」です。
朝起きて、あれこれしているうちに、
あっという間におとずれてしまうのが、
「午前11時」という時間です。
「う、うわ〜〜もう12時じゃん!
買いそびれた〜〜。」
なんてことのないように、
本日19日中に、ご注文をすませていただくことを
おすすめします!
本日は、 「ほぼ日手帳2006 SPRING」を買うかどうか、
迷っていらっしゃる方の最後のご参考に、
「ほぼ日手帳2006 SPRING」を
ひと足先にご注文くださったみなさまからのメールを
ご紹介しますね!
3月始まり手帳、グリーンを2冊注文しました。
4月から新しい学校に行く二人が使う予定です。
新しいことを始めるときには
「新芽の色」「四葉のクローバーの色」を
身近に置くといい‥‥と風水の本に書いてありました。
今回の「ほぼ日手帳」は
目の覚めるようなきれいなグリーンですので、
一緒に新学期を始めようと思っています。
どんな一年になるのか今から楽しみです。
(エス)
2005年はグリーンティー、
2006年はサーモンを注文しました。
今年は受験生で落ち着いて勉強できる色ということで
グリーンティー。
来年は高校で明るく元気にいい日が過ごせる様にサーモン。
こんな風にその年々にあるイベントに合わせて
色を選んでいます。
3月はじまりの手帳は学生にはとても嬉しいです。
生徒手帳は有りますが、
小さな文字で一行に全て書き込まなければならないので
使いにくいんです。
来年は「ほぼ日手帳2006 SPRING」を持って
高校に通えると良いです。
(はるか)
高校生なので、
「ほぼ日手帳2006 SPRING」を注文しました。
お届けの2月が待ち遠しいです。
今回はナイロンのネイビーを頼みました。
やっぱり飽きないのがいいかなあ、って。
飽きっぽいんです、わたし。
でも、「あまり書き込まなくてもいい」と言われると、
なんだか気が楽です。
来年もきっといい年です。
(みの)
私は以前から4月はじまりの手帳を愛用していました。
子どもの学校の予定など、
年度ごとだととても使いやすいからです。
だけど、4月(3月)はじまりの手帳って
あまり売っていないんです。
だから毎年同じメーカーのを買っていたのですが、
今年はそのメーカーも販売しないようなので
困っていました。
そこに「ほぼ日手帳」が3月はじまりで発売されると聞き、
とてもうれしかったです。
まだ使っていないのに、すっかり「ほぼ日手帳」にハマって
『ほぼ日手帳の秘密』も読みました。
本に書いてありましたが、
4月はじまりの手帳は、市場の2割とか‥‥。
もし今回売れ行きが悪くて、
来年なくなってしまったら困る!と思い、
家族の分まで購入してしまいました!
まだ気が早いですが、
どうか来年も3月はじまりの手帳を作ってください。
お願いします♪
(f)
「ほぼ日手帳」は、書き込みスペースがたっぷりあるので、
学生のみなさまの中には、毎日の勉強に
役立ててくださっている方も
たくさんいらっしゃるんですよ。
「宿題や提出物をTO DOリスト」に書き込んだり、
「英語の単語帳」として、
わからなかった英単語を書いておいて、
あとで何度も見返して覚えるようにしたり、
みなさまそれぞれに、
「ほぼ日手帳」を活用してくださっているようです。
たしかに、書き込むことで印象に残って忘れづらくなるので、
勉強のツールとしてもいいかもしれませんね。
そういえば、同じく理科系の学生さんで、
「時間軸を利用して、
実験の進行具合を事細かに書いていたら、
先生に時間の管理が上手だとほめられました!」
なんて方もいらっしゃいましたよ。
学生のみなさまに、ぴったりなのはもちろんのこと、
4月-3月の年度区切りで、お仕事を進行される方、
お子さまの生活スタイルと合わせて、
手帳をえらびたいというお母さま方などなど、
ご自身の生活と照らし合わせて、
「3月から使える手帳の方が便利だなあ」という方は、
どうぞ、「ほぼ日手帳2006 SPRING」を
ご活用くださいませ!!
「ほぼ日手帳2006 SPRING」の販売は、
明日20日午前11時までです。
よろしくおねがいします!!
|
|
|
|
©2005 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved. |
|