「ほぼ日手帳2009 spring cousin」の製本は
「糸かがり」なのですが、
「ほぼ日手帳2009 spring」通常版とは
背表紙の製本の方式が少々異なります。
通常版を180度開いた状態での背の部分。
「ほぼ日手帳2009 spring cousin」を
180度開いた状態での背の部分。
写真のように背表紙の厚紙と本体の背が、
糊付けされない、空洞ができる仕様です。
「ほぼ日手帳2009 spring」のおまけページは、
・お気に入りリスト
・ご贈答リスト
・数の少ない住所録
・個人メモ
・満年齢早見表
・ほぼ日とほぼ日手帳の紹介ページ
・時間割
が収録されております。
満年齢早見表は、
「ほぼ日手帳2009 SPRING」では月間カレンダーの
2010年5月の見開きの次ページに、
「ほぼ日手帳2009 SPRING COUSIN」では
週間ダイアリーの
2009年3月29日の見開きページの
次のページに掲載されています。
なお、これまでの「ほぼ日手帳」に収録されておりました
「この手帳についていないもの」は
「ほぼ日手帳2009 spring」には収録されておりません。
あらかじめ、ご了承ください。
各商品写真は、現物を撮影しておりますが、
お使いのパソコンのモニターによっては、
実際の色味と多少異なって見える場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
ご参考まで、カバー全色については、
色見本のPANTONEの番号をお知らせします。
(PANTONEのカラーチップや色見本帳は、
文房具屋さんや画材屋さんで扱っています)
よろしければ、それぞれの色番号を参考にして、
商品そのものの色味をご確認ください。
また、各PANTONEの番号は、
各カバーの色味に比較的近い番号を選んでおりますが、
全くそのままの色味ではありませんので、
その点を、あらかじめご理解ください。
ナイロンカバー |
ナイロン・レッド2009 |
|
PANTONE 199C |
ナイロン・イエロー2009 |
|
PANTONE 123C
|
ナイロン・ピンク2009 |
|
PANTONE 701C |
ナイロンブルー2009 |
|
PANTONE 7459C |
ナイロン・グリーン2009 |
|
PANTONE 7491C |
ナイロン・ダークブルー2009 |
|
PANTONE 289C |
ナイロン・ブラック2009 |
|
PANTONE ProcessBlackC |
革カバー |
革・ヌメ革2009(ホワイト系) |
|
PANTONE 475C |
革・牛革オイルコーティング・
レッド |
|
PANTONE 194C
|
革・牛革オイルコーティング・
グリーン |
|
PANTONE364 C |
革・牛革オイルコーティング・
ブラウン |
|
PANTONE 7526C |
革・TSブラック |
|
PANTONE ProcessBlackC |
コードバンプレミアム |
革・コードバン |
|
PANTONE
ProcessBlackC× 727C |
COUSIN(カズン) |
COUSIN(カズン)・
ミント×ピンク |
|
PANTONE 564C ×
PANTONE 177C |
COUSIN(カズン)・
オレンジ×ブラウン |
|
PANTONE 718C ×
PANTONE 4625C
|
COUSIN(カズン)・
マロン×ブラック |
|
PANTONE 7504C ×
PANTONE ProcessBlackC |
COUSIN(カズン)
・
レッド |
|
PANTONE 199C |
COUSIN(カズン)・
ブラック |
|
PANTONE ProcessBlackC |
※ファブリックカバー・プリントカバーに関しては、
色見本のPANTONEはありません。
ご了承くださいませ。
すべてのカバーは、基本的に、
機械でつくっているのではなく、
工場の人たちが、1枚1枚ミシンで縫って
つくっている手づくりの製品です。
サイズなどの仕様は、
できるかぎり均一になるよう配慮を行なっておりますが、
縫製などの加工は人の手により行なわれるため、
同じ商品であっても、
厳密に同じ仕様に仕上がっているわけではありません。
その点をどうかご理解の上、ご注文くださいますよう、
おねがいいたします。
お手元に届いてすぐのカバーは、
全体的に硬くお感じになると思います。
手帳本体や文庫本を入れづらく感じたり、
カバーを閉じにくいと感じる場合もあるかもしれませんが、
お使いになるうちにカバーがなじんで、
徐々に柔らかくなっていきますので、
そのままお使いいただければと思います。
また、革カバーのバタフライストッパー(ペン差し)は、
ペンによってはクリップを差しづらい場合もございますが、
ペンの抜き差しの際、バタフライストッパーの一部に
手を添えるなどご留意いただけましたら、さいわいです。
お使いいただくうちになじんできます。
ナイロン・プリント・COUSINのカバーは、
お使いいただくうちに、表面がよごれていきます。
とくに、紺や黒のカバー以外のうすめの色は、
よごれが比較的目立ちます。
その点をあらかじめご理解の上、
ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。
カバー・オン・カバーを、
カバーにかけてお使いいただく場合は、
外側のポケットは、ご使用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。
※COUSINのカバーには、
外側のポケットはついておりません。
また、カバー・オン・カバーは
やわらかく、破れにくい素材を採用していますが、
バタフライストッパーやカバーの内側など、
開閉により摩擦がかかる部分は
お使いいただくうちに
次第にのびてきたり、さけてしまう場合がございますこと
どうぞ、ご理解くださいますようお願いいたします。
カバーの表面がちょっと汚れてきたなあ、
とお感じになったら、
中性洗剤を少量溶かした水をきれいな布に浸し、
かたく絞ってたたくように拭くことをおすすめします。
ナイロンカバーやプリントカバーは、
熱に弱く、熱をあてると、
生地が縮んでしまいますので、
乾燥機やドライヤーなどは、
ぜったいにお使いにならないでくださいね。
乾かすときは、お部屋の中や日陰で、
自然乾燥してください。
革カバーは、先のとがったものでこすったり、
ツメでひっかいたりしますと、
キズ、しみなどがつきやすい性質があります。
こうした特徴は、
どの革カバーにも見られるものですが、
キズや汚れも含めて、使い込むうちの変化も
革カバーをお使いいただく上で味わいのひとつですので
その点をあらかじめご理解の上、
ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。
ヌメ革は、
表面加工がほとんど施されていないので、
初めは白っぽい色をしています。
(※濃淡にも個体差があります)
そのため、お使い始めのころは、
汚れなどが付きやすく、目立ちやすいのですが、
お使いいただくうちに飴色に変化しますので、
その汚れやキズも含め、
お使いいただく方とともに変化していくヌメ革を
お楽しみください。
また、お使いいただく前から、
動物が元々持っているシワやキズ、血筋など、
革の個体差がほかの革カバーより目立ちますので、
その点をあらかじめご了承の上、
ご購入くださいますよう、おねがいいたします。
2009年版の革カバーは
手触りをよくするため、
革をやわらかくなめす加工を施しております。
革がやわらかい分、
芯地の段差が表面に出ております。
この芯地は、手帳を閉じたとき、
背の部分に折れ目がつかないように貼ってあるもので、
仕様としては必要なものです。
ご理解いただければ幸いです。
「ほぼ日手帳2009 spring」の革カバーは
基本的には、オイルなどの薬品を塗ったり
特別なことをされずに、使い込んでいくうちに、
自然に移り変わる色合いや風合いを
楽しんでいただければと思い製作しております。
お手入れ方法としては、
革の表面は、とてもデリケートですので、
毛羽が少なく乾いたやわらかい布、
シリコンクロスなどで軽く表面を拭くことを
おすすめいたします。
また一般的に、革はぬれると
表面の質感が変化するなどして
劣化してしまうため
ぬらしたり、高温多湿の場所に
放置しないようにお気をつけください。
コードバンのカバーは裏地を貼らないために、
表の黒い染料が浸透して、
色移りしているところが見えることがあります。
こちらの状態は仕様の範囲と判断しておりますので、
ご理解いただけましたら、さいわいです。
「コードバンプレミアム」をご注文いただいた方には、
無償で修理を承っております。
ただし、状態によっては、
お受けできない場合もございますので、
アフターケアにつきましては、
store@1101.comのメールアドレスまでご連絡ください。
また、修理内容にもよりますが、目安として、
約2週間ほどお時間を頂戴いたします。
あらかじめ、ご了承くださいませ。
ファブリックカバーの、
「シャーツ・ブルー」、「シャーツ・オレンジ」
「マキノ・モノトーンチェック」、
「マキノ・ヘリンボーン」の外側の布地には、
すべて、撥水加工を施しています。
ただし、布地の風合いを損なわない程度に、
表面だけを撥水加工しておりますので、
濡れても絶対に大丈夫ということではありません。
また、万が一濡れてしまった場合などに、
強くこすって拭き取ったりと強い摩擦を与えると、
毛羽立ちの原因にもなりますので、
ご注意くださいませ。
ファブリックカバーは、
その手触りや風合いを楽しんでいただくために、
ファブリックカバーをご注文いただいた場合に、
ほぼ日ストア特典のひとつ、
「カバー・オン・カバー」は、ついておりません。
お使いいただくうちに、
ファブリックカバーの汚れが気になってきたら、
中性洗剤を溶かした水をきれいな布に浸し、
かたく絞って軽くたたくように拭くと、
軽い汚れなどは、目立たなくなります。
洗剤が気になるようでしたら、
最後に、水をふくんだ布で表面を拭いてから、
乾かしてください。
繊維製品なので、強くこすって拭き取るなどの
強い摩擦を与えると、
毛羽立ちの原因になることもありますので、
ご留意のうえ、お手入れをしてください。
ほぼ日ストアで取り扱っている
ボールペンに限ったことではありませんが、
手帳といっしょに持ち歩くボールペンだけに、
知っておくと気を付けられる、
そんなボールペンのデメリットをご案内します。
普通のボールペンは、
インクがそれ自身の重み(引力)で
落下することを利用して、チップの先端にインクを
送り込むという仕組みになっています。
このため、上向きにして書くと
インクが出ないばかりか
ボールとボール保持部の隙間から空気が巻き込まれて
チップ内部に空気の通り道ができ、
インクはそれ自身の重みでチップと反対方向に流れます。
この現象を「逆流」といい、
逆流すると筆記ができなくなり、
漏れたインクで手や衣服を汚すことがあります。
ペン先を露出させた状態で
シャツやバッグなどにお入れになると、
ペン先が接触したものにインクが移行したり、
ペントップからインク漏れの原因になりますので
ご注意下さい。
「ほぼ日ストア」で販売している
オプションペンは、
メーカーの都合により、
価格を変更する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
ほぼ日手帳で使用している
「トモエリバー(手帳用)」の紙に
万年筆をお使いいただく場合、
お使いの万年筆や状況によっては、
にじみや裏写りがあったり、
乾きにくいとお感じになる場合もあるかもしれません。
その他、水性のインクなどをお使いいただく場合にも、
まずは、目立たないところで試し書きをしてから
お使いになることをおすすめいたします。
「ほぼ日ストア」ならびに全国のロフトでも
「ほぼ日手帳2009(1月はじまり版)」の
販売は終了しております。
たいへん申しわけございませんが、
「ほぼ日手帳2009(1月はじまり版)」
をご購入いただくことはできませんので、
どうぞ、ご了承くださいませ。
|