LIFEのBOOK ほぼ日手帳

四次元ポケットメモ

    藤子・F・不二雄先生の代表作
    『ドラえもん』の四次元ポケットと同じかたちの
    半月型の透明ケースとメモのセットです。



    ポケット型のジッパー付きの透明ケースには、
    シルクスクリーンで「ドラえもん」とプリントが。
    ドラえもんの鈴をイメージした
    黄色いスライダーつきで、
    メモを使い終わったあとは
    小物入れやペンケースとしても活用できます。



    中に入っているメモは3種類。
    どこでもドアとアンキパンとタイムふろしきが
    それぞれ15枚ずつ入っていて、
    透明ケースの中に入れた感じもかわいいです。
    裏側は無地のメモになっていて、
    端に『ドラえもん』のロゴがあります。



    やや大きめのサイズで、インパクトがあるので、
    ちょっとしたメモを渡すときにもよろこばれます。
    また、机などに置くときは、
    絵柄を上にしておいておくと、
    ひみつ道具が置いてある感じにできます。
    もちろん、自分用のメモを書いて、
    ほぼ日手帳に貼って使うのもおすすめです。



    「JAPAN MANGA CLASSICS」の
    『ドラえもん』のシリーズなど、
    手帳と一緒に、さまざまなシーンで
    お役立てくださいね。



    ©Fujiko-Pro

    使用アイテム・スタッフリスト

    フォトグラファー
    大江弘之(商品写真)
    四次元ポケットメモ
    880円

    通常販売
    全国一律770円
    10

    サイズ・仕様

    サイズ横195mm×縦110mm
    入り数3種✕15枚 計45枚
    重さ 約46g
    主な素材紙・PVC

    知っておいてほしいこと

    商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、
    あらかじめ知っておいていただきたいことを、
    マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

    印刷物やビニール製品が長時間密着しないようにご注意ください

    印刷やビニール製品を長い時間密着させておくと貼りつきや色移り、変質、破損の原因となりますのでご注意ください。

    みんなのおすすめコメント

    この商品をお求めくださったみなさん、
    現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
    ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
    ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
    プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

    コメントを送る

    ほぼ日手帳の読みものほぼ日手帳マガジン

      ほぼ日手帳マガジンをもっと見る

      こちらは、以前のほぼ日手帳のページです。

      ただいまアクセスしているページは、最新のほぼ日手帳のページではありません。最新のページをご覧になりたい場合は、下記のボタンをクリックしてください。
      ※『ほぼ日手帳 2022』は販売を終了しました。

      最新のほぼ日手帳のページへ

      このまま、以前のほぼ日手帳のページを見る