経済はミステリー。
末永徹が経済記事の謎を解く。

第19回 あなたは小泉支持?


小泉人気が凄い。
僕の取っている日経新聞の世論調査によると、
小泉政権の支持率は歴代最高の80パーセント。
一方、66パーセントの人が
政権が優先すべき課題として「景気対策」を挙げている。
 
あれ、小泉さんは、
「景気対策はやらずに、
 マイナス成長に耐えて、構造改革をやる」
と言っていたはずなのに、矛盾していないか?
 
細かく読むと、この世論調査の結果は
「当面は財政再建をやって、しかるのち、景気対策を」
ということのようだ。それなら、一応、理屈は通る。
しかし、苦しい理屈である。
 
「構造改革」は、英語のリストラクチャリングを
訳した言葉だろう。リストラ。
普通、クビ切りのことですね。構造改革=クビ切り?
 
リストラの本当の意味は、
「仕事をやる上でのムダをなくす」ことである。
今まで10人でやっていた仕事が、リストラの後、
8人で滞りなくやれたら、
2人分のムダがあったことになる。
決して、その2人が人間としてムダ、なのではない。
ただ、8人でもやれる仕事を10人でやっていただけ。
 
「仕事をやる上でのムダ」は、何も、労働力に限らない。
しかし、現実には、コピー用紙を両面使ったり
照明を落としたりして、他のムダを削っている間は、
「リストラ」ではなくて「経費削減」と言っている。
だから、「リストラ=クビ切り」になる。
 
小泉さんの言う「日本のリストラ」のエッセンスは、
「郵政民営化」と「公共事業の削減」である。
「郵便局が集めて、建設会社に流れる」
お金の循環を止めること。
 
もし、それが実現したら、
「それまで、郵便貯金に預けられていたお金」と
「それまで、郵便局や建設会社に雇われていた人たち」が
宙に浮く。そのお金と人材が結合して、
新しい会社が生まれる、それが、日本のリストラである。
 
僕は、小泉さんの主張は理論的に正しいと思う。
しかし、小泉さんを支持した80パーセントの人が
その内容を理解しているか、非常に疑問である。
少なくとも、「景気対策」を望むという
66パーセントの人は、あやしい。
 
日本の財政は、
破局するか、しないか、という窮状にある。
「当面は財政再建、そのあとは景気対策」なんて、甘い。
本当に構造改革に耐える覚悟なら、
「景気対策」なんて口にできないはず。
 
そもそも、「景気対策」とは何か? 
「景気がよくなる」とは、
みんなが使う金の合計が増えることである。
日本は、国民が金を使わないで貯金ばかりしているから、
代わりに政府がムダな公共事業をやって金を使ってきた。
「景気対策」は、要するに、
政府が国民の代わりに金を使うことである。
 
「財政再建と構造改革」は、政府はもう金を使わない、
国民が貯金を引き出してムダ使いをやれ、ということ。
80パーセントの人たち、お分かりですか?  

2001-05-01-TUE

BACK
戻る