高森共子さんと、あみぐるみ。

「からこちゃん」&「こあら」のつくりかた
今回は実用篇。


「からこちゃん」と「こあら」の作り方です。
編み物をしている方には当たり前のことなんだと思いますが
編み目って、すべて数字で表されているんですねー。
けっこう理論的なんだな。

待てよ、でも、高森先生は、編むときに、
最初に数字を出していたわけじゃなかった。
「こんなふうにしよう」
って、頭の中で考えて、
まるで絵を描くみたいに、編んでおられました。
ここに掲載する編み目の数は、
あとからあみぐるみを見て、解読したものです。

でもね。
この通りに編まなくっても、ぜんぜんかまわないと思う。
「やーん、ちょっと違っちゃった。やり直し!」
じゃなくて、
「これも、カワイイじゃーん!?」
って気分で、楽しく編んでほしいなあ。
顔がでっかくても足が短くてもおなかが出てても
いいじゃない!!(誰のことだ)

色もおんなじ。今回使った毛糸の色を
書き添えてありますが、これも「ひとつの例」ですから、
ご自分で、カワイイなーって思う色の毛糸を
使っちゃって、かまいません。
結果、「これ『からこちゃん』じゃナーイ!」
ってものができても、いいじゃない。

ではまず、編み目の数の読み取り方

(例1)1-7
    2-14
    3-21
これは、
1-7 →1段目で7目にする
2-14 →2段目で14目にする(7目ふやす)
3-21 →3段目で21目にする(7目ふやす)
という意味です。

(例2)1-8
    2-16
    3-19
    `
    12-19
これは、
1-8 →1段目で8目にする
2-16 →2段目で16目にする(8目ふやす)
3-19 →3段目で19目にする(3目ふやす)
`
12-19 →以後、19段目まで、ずっと19目で編む
となります。


★「からこちゃん」の編み方

図1・3の、それぞれ(1)から順番に、
各パーツを編んでいきます。
編む方向は、図2・4を参考にしてくださいね。
各パーツが編み上がったら、綿を入れて、かがります。
頭とからだをつなぐ前に、目を付けましょう。
カットアイ(目玉)はワッシャーでつけるので、
つないだ後ではつきません。ご注意を。「からこちゃん」の編みかた
髪の毛のところと肌色の部分は別々に編んで、
あとからくっつけます。
パーツはみんな、「輪の作り目」から初めてください。
上着とパンツのすそのところは、
からだとパンツを編んでから、あとで編み足します。
書くパーツを編んだら、綿をつめて、
全体をかがってくっつけます。
(髪の毛のには、入れません。)
目は、あたまとからだをつなぐ前につけておきます。



(1)頭部(顔) 毛糸=肌色
1-7
2-14
3-21
4-28
5-35
6-42
7-49
8-56
9-63
10-63
11-63
12-63
13-63
14-56
15-49
16-42
17-35
18-28
19-21
20-21

(2)髪の毛 毛糸=緑
1-7
2-14
3-21
4-28
5-35
6-42
7-49
8-56
9-63
9-63
10-63
11-63
12-63
13-63
14-63
15-63

(3)A からだ 毛糸=ピンク&濃いピンク
   ※「●」のところは濃いピンク
●1-7
 2-14
●3-21
 4-28
●5-35
 6-35
●7-35
 8-35
●9-28
 10-28
●11-28
 12-28
●13-28
 14-21
●15-21
 16-21
●17-21
 18-21
●19-21
 20-21
●21-21
 22-21
●23-21
 24-21
●25-21
 26-21

(3)B 上着のすそ 毛糸=ピンク
   ※からだの、13段目を拾う。
1-28
2-28
3-28
4-35
5-35
6-35
7-35
8-40
9-40

(4)手 毛糸=肌色 ピンク&濃いピンク
※「●」のところは濃いピンク
1-6
2-12
3-18
4-18
5-12
6-9
7-8
ここまで肌色
ここから濃いピンクとピンクで編む
●8-8
9-8
●10-8
11-8
●12-8
13-8
●14-8
15-8
●16-8
17-8
●18-8
19-8
●20-8
21-8
●22-8

(5)A 足
1-8 毛糸=黒
2-16
3-24
4-24
5-16 毛糸=白
6-16
7-12
8-12
9-9
10-9
11-9 毛糸=肌色
12-9
●13-9 毛糸=ピンク(●印は濃いピンク)
 14-9
●15-9
 16-9
●17-9
 18-9
●19-9
 20-9
●21-9

(5)B パンツのすそ 毛糸=ピンク&濃いピンク
   ※「●」のところは濃いピンク
   ※足の13段目をひろう
●1-9
 2-12
●3-12
 4-14
●5-14

(6)おだんご 毛糸=緑
1-7
2-14
3-21
4-28
5-28
6-28
7-28
★くちは、赤色のししゅう糸でチェーンステッチ
 目は、グリーンのカットアイをつかっています。


★「こあら」の編み方

ふさふさしたファータイプの糸は
目が数えにくいので、数は目安程度で大丈夫です。
ほとんどのパーツは「輪の作り目」で始めます。
鼻とマフラー、ポシェットは「鎖編み」から始めます。
これは、基礎編には入っていませんので、
近くにいる、編み物のわかるひとに聞いてくださいね。
組み立て方は、「からこちゃん」と同じです。
「こあら」は鼻とベレー帽の部分にも、綿を入れます。



(1)あたま 毛糸=ベージュ
1-7
2-14
3-21
4-28
5-35
6-42
7-49
8-56
9-63
11-63
12-63
13-56
14-49
15-49
16-42
17-42
18-35
19-35
20-35
21-28
22-28
23-28

(2)胴 毛糸=ベージュ
1-7
2-14
3-21
4-28
5-35
6-42
`
11-42
12-35
`
19-35
20-28
21-28
22-28
23-28

(3)手
1-6 毛糸=ファー
2-12
3-12 毛糸=ベージュ
4-15
`
14-15

(4)足
1-8 毛糸=ファー
2-16
3-16 毛糸=ベージュ
4-19
`
11-19

(5)耳 毛糸=ファー
1-6
2-12
3-12

(6)鼻 毛糸=オレンジ
くさり3目
1-8
2-10
3-14

(7)ベレー帽 毛糸=青
1-7
2-14
3-21
4-28
5-28
※ベレー帽の先端は、くさり2目+こまあみ1段

(8)バッグ 毛糸=えんじ
くさり9目
1-9
`
14-9
※幅5センチ、深さ3.5センチくらいになるよう
細編みで編んで、二つ折りにして。
35くらいのくさりあみでとじます。

(9)マフラー 
幅2センチ弱、長さ40センチくらい。色はお好みで。
---------
ぜひともみなさんオリジナルの
「からこちゃん」&「こあら」
つくってみてください。
できあがったひとは、postman@1101.comまで
メールをくださいね。

2000-03-30-THU

BACK
戻る