ほぼ日手帳世界一物語。

第五回 今年もすごいよ!
    アイコン&時間軸!!



ほぼにちわ、あややです。

前回までに、手帳のスケジュールページについて
お話しさせていただきました。
「こうして欲しい!」
という熱〜いご要望も、postman@1101.com宛に
かなりの勢いで届いております!!
みなさまの、この手帳に対する期待の強さを
ひしひしと感じております。
ありがとうございます!!

もちろん、
できるだけ多くの方のご要望にお応えしたい!
という気持ちでやっております。
がしかし・・・・、
A案をとったら、B案は必然的に採用できずというように、
どうしても、どちらか2つに1つの選択を
迫られる場合があるんです。
ほんと、つらいところであります。
A案もB案、両方で手帳を2バージョン作れれば
問題ないのかもしれませんが、
そうすると、コストの問題がついてくるし・・・
(選択肢が2つで問題が5つあったら、
 2×5で10パターン作らなくちゃいけない!)
ううーん、世界一への道は、なかなかきびしいですなあ。
でも、これだけは、言わせてくださいっ!
darlingや「ほぼ日」スタッフみんなで、
細かいところまで、真剣に吟味して、
考えて決定しています。
勝手な言い分かもしれませんが、
「ほぼ日手帳2003」、
ご期待を裏切らないものにしてみせますっ!


さてさて、前回予告しましたように、
今回からは、手帳の“中身”について
つっこんでお話していきますよ〜。


●バージョンアップ・アイコン!

1日1ページに決まった「ほぼ日手帳2003」。
まずは、その1日1ページの
気になる“中身”のお話からいたしましょう。

ひきつづき、時は、
“手帳ミーティング”までさかのぼります。
スケジュールページも決まって、
みんなすっかり、のびのびした雰囲気。
この雰囲気、何やら野放しモードな予感が・・・・。
そんな、のびのびムードのなか、
わたくし(あやや)、いきなり、単刀直入に
みんなに質問をぶつけてみました。

ずばり、聞いちゃいますけど、
 みなさん、昨年の「ほぼ日手帳2002」の
 “アイコンバー”は活用してくれてましたか?



「ほぼ日手帳2002」のアイコンバー

ロック
使ってないっす。(きっぱり)

が、がーん。
いきなり、一刀両断なお答えで。
でも、それはなぜでしょう?
月の満ち欠け”は、読者の人のアンケート結果でも
人気があったんですよー。
わたくし(あやや)も、
夜、歩いてて、ふと空を見上げたりすると、
お月様がきれいだったりするでしょ。
そんなときに、「ほぼ日手帳2002」を開いて、
“あっ、やっぱ、きょうは満月なんだ!”とか
ついつい確かめたりしちゃうのよねー。
月明かりの下で。おほほほほっ。
何気ないときに、“今宵の月”がすぐにわかるって、
やっぱり、うれしいもんなんですよね。

ロック
「あっ、でも、大安・仏滅とかは、見るよ。
 なんだかんだ言って、俺、日本人じゃん?」

はい。
どこから、どう見ても、正真正銘、日本人だと思われます。

darling、
大安・仏滅なんかは、自分は気にしなくても、
 人が気にするって場合があるから、ぜひ入れようよ!


ちなみに、シェフは、気にしています。
「ぼくね、先負の日は、
 大事なミーティングは午後に入れることにしてるし、
 先勝の日は、
 午前中に大事な用事を済ませるようにしてるんだ!
 ちなみに、仏滅にデートはしません!!(ホント)」

あらまあ。
やっぱり、気にかけている人は、気にかけているんだわ〜。
月の満ち欠け”とか“大安・仏滅”とか、
もともとあってうれしいものは残しておきたいですよね。
でも、読者のみなさまからのアンケートを拝見していると、
実際に、自分が書き込んだりするアイコンは、
あんまり活用されてないのかなっていう気がしました。
今年は、アイコンバーは、いっそのことやめちゃう!?

darling、
「ちょっと待て! 結論をそう急ぐでない。
 アイコンバーが要らないかっていうと、
 振り込みとかの日に○つけたりするときはどうするの?
 電話料金とかさ」

あらあらそうでした。
実際、わたくし(あやや)も、
”マークはとっても重宝している一人でした。
「きょうは、うれしいお給料日だわん♪」とか、
電話料金やガス、電気、水道などの公共料金の支払い日とか
ついついうっかり忘れちゃいがちなことも
”マークをにチェックしておけば、
きょうが何の支払い日だとかいうことが
ひとめでわかって、とっても助かるんですよね。

ロック
アイコンバーは使ってないけど、
 邪魔だと思ったことは1度もなかったよ。

 人によっては、重宝している人もいるんだろうから、
 あっていいと思う」

たしかに、アンケート結果を見ても、
「アイコンバーが邪魔でした」という意見は
ありませんでした。

さらに、darling、
アイコンバーをなくす理由は、ないぜ。
 だって、“アイコンバーがなければ、買ったのに〜”
 っていう人はいないだろ!?」

うんうん。
逆に、“アイコンバーがなくなって残念です”って
意見がきそうな気がします。
 
darling、
「“アイコンバーは使ってないけど、
  私の癒しでした。
”ってメールがくるかもよ!?」

癒し系アイコンバー”!!
たしかに、
アイコンバーがなくなったら、なんだかさびしいわ〜〜。
このアイコンバー、もはや、
「ほぼ日手帳」の立派な個性とすらいえます。
でも、去年のそのままのアイコンでいいのかしら?
そんなとき、darlingの鋭い意見が。

「アイコンのデザインが、
 ちょっと中途半端だったっていうのはあるよ。
 アイコンっていうのはさ、
 ちっちゃい面積なのに、
 くっきり認識できるものじゃない。
 ファミコン時代のマリオの顔だってさ、
 ちっちゃいドットで遠くから認識できるように
 少ないドット数で描いてるじゃない。
 そういう工夫がここにはなかったってことなんでないの?
 パソコンのアイコンみたいなのにするのはどう??
 パソコンで作ったアイコンをここに入れたら
 もっとかっこよくなるんじゃないかなあ。
 オレのパソコンのデスクトップに置いているアイコンって
 かっこいいんだよ〜、ほら。」

と言って、見せてくれた、
darlingのパソコンのデスクトップには
いろんな種類のかっこよかったり、かわいかったりする
アイコンがいっぱい!!
これは、アイコンそのものを、
かっこよく、バージョンアップするに限りますわね!

さらに、darling、
「去年は、バーの中にアイコンがおさまっていたけど、
 実際のパソコンの画面みたいにさ、
 アイコンだけで、置いてあったら
 もっとかっこいいんじゃない?」

なるほどー。
アイコンの楽しさって、枠におさまらないで
ポコポコ出てくる楽しさですもんね。
1日1ページをパソコンの画面だと思って
その中に、アイコンがあるってイメージですね!

じゃあ、具体的に
どういうアイコンが入ってたらうれしいかしら??

シェフ
「やっぱ、必須なのは、“ラヴ系”じゃないの?」

ロック
「“した。”とか?」

もう、なんでそんなこと言うんですかっ!
そんなの勝手に自分で“した。”って書けば
いいじゃないですかっ!!
もう、油断すると、すぐこうなんだから〜。

ラヴ命”の通天閣あかりは、
「デートの日とか、
 “今日は楽しかったわ”なんて言いながら、
 ハートマークにチェックしたいわ〜」

darling、
「“下着マーク”とかな・・・」

なんで、またそっちの方向に行くんですかっ!!
ふつうに“ハート”でいきましょうよ、“ハート”で。

リカ
「あっ、あと“きょうは交通事故にあった”とかいう日は、
 びっくりマーク“”がいいわよね」

あのー、交通事故にあったら
手帳に書き込んでいるヒマないと思うんですけど・・・。

ロック
髪切ったっていうのは、知りたいな」

メリー木村
「それだったら、“かつらアイコン”じゃないっすかね」

はあ、髪といえば、かつら・・・??
ダメですってば、そんなの!
それに、髪を切りに行くのも、
わざわざアイコンでチェックしなくてもいい気がするわ。
だって、髪って、切りたいときに、
切りに行くって感じだもーん。
しかも、髪切るのって、
せいぜい1ヶ月に1回あればいい方だから、
あんまり使わない気がします。

通天閣あかり、
「OL的には、“エステのマーク”が欲しいところね」

それだと女の子限定ですよね。

通天閣あかり、
「“トラベル系”も欲しい!」

あかりさんは、毎週末デートで
そこらじゅう旅してますもんね。
でも、一般的には旅行は年に何度かするものだから、
毎日はいらない気が・・・・。

メリー木村さん、
「ぼくは、“しめきり”とかがわかりたい!
 学生だったら、試験やレポートの提出日とか、
 社会人だったら、プレゼンテーションの日とか。
 “しめきり”ってことがわかったら、うれしい。」

それだったら、
〆(しめっ)”マークかしら??
ううーん。
1週間の中で定期的にやることって
他にないのかしら。

シェフ
1週間ごとの定番といえば、連ドラ系

おっ!それはナイス。
何月何日が次の再放送の日とかって
覚えておこうと思っても、ついつい忘れちゃうんですよね。
それを記しておいたら、ビデオの予約とかも
忘れずにできるじゃなーい。

するとdarling、
「いま、それで思い出したんだけど、
 ひょっとして、きょうって
 ビューティフルソングスの
 テレビ放映日だったりしない?」

おお!
さっそく役に立つ実例が出ましたわっ。
こりゃ、“テレビマーク”は決まりですな。

darling、
あと、誕生日とか、記念日とかのマークは、
 絶対いるよな


うんうん。
大事な人の誕生日とか、大切な記念日とか、
ちゃんと手帳に記しておきたいもんね。

いろいろみんなからの意見は出たけど、
どれもこれも、ぜーんぶのアイコンを載せていたら、
アイコンだらけになっちゃう!
決して目立ちすぎず、さりげなく、
でも、かっこよくて、かわいいアイコン

1日1ページにあったらうれしいですよね。
とすると、やっぱり、ここは厳選に厳選をくわえて、
ほんとーに、よく使いそうなアイコンのみを載せたいわ!
よく使いそうなアイコンというと・・・

お金系”“記念日系”“ラヴ系”“テレビ系
でしょう!!

今年のアイコンは、これでいきます!!



どうですか??
バージョンアップしてるでしょ〜〜!


●“人生とは砂時計だっ!”

さてさて、お次は“時間軸”についてです。
いきなり、darlingがきっぱりと言いました。

まじめにやりましょう。

はいっ。
その通りでございます。
昨年の“タテ横・27時間軸”も
決して、まじめじゃなかったわけではないんです。
ただ・・・

darling、
「これ、しまったよなあ。
 斬新は斬新だったんだけど、
 アイデアでそのままGOしちゃったんだよな。
 もっと微調整をすべきだったよな」

そうなんです。
問題は、
時間軸の目盛りが方眼とあっていない!
ということでした。
はっきり言って、使い勝手が悪かったです、はい。
もうしわけありませんでした!!

さらに、問題なのは・・・・
数字と目盛りが、
5時・12時・18時・24時・27時しか
記されていない!


この問題に対して、
またもやdarlingが、鼻息をふがふがさせながら、
叫びましたっ!

人生は砂時計なんだっ!

へ!?

「(人生は)砂時計の砂が
 1粒ずつ落ちていくようなものなんだよっ。
 “16時はどこどこ?”なんて探す
 その時間がもったいないじゃないか。
 1回探すのに、3秒かかるとする。
 1日に何度も探して、
 それが365日もあるわけだよ。
 人生の砂時計を、
 ほぼ日手帳の時間の目盛りを探すために、
 ムダに費やしてしまっていいのか!!!


ははあ。
何だか、とっても壮大な話になっておりますが、
手帳とは、本来スケジュールを書き込むためのものなのに、
時間軸の目盛りを探していては、
不便でしかたありません。
これは、何が何でも改善せねばっ!

全時間をちゃんと記して、
時間も方眼のマス目にあわせて、
機能的な時間軸にします!!

ところで、時間軸は、
みんなタテ・ヨコどっちを使ってるのかしら?

darling、
横書きだな。

わたくしも、横書き派です。
ってことは、タテの時間軸で横書きってことですよね。
実は、「ほぼ日」スタッフ全員、横書き派でした。
これは、タテ軸横書きで決定しました!

さらに、去年は、朝の5時から27時間まで
スケジュールを書き込めたのですが
そもそも、
なんで去年は27時までだったかというと・・・

darling、
「単純にほぼ日の原稿用紙27字詰めなのよ。
 24時間あれば、27時間はいらないんだけど、
 目盛りが27まであってもいいんじゃない?」

メリー木村、
「仕事の予定だけじゃなくて、
 ともだちと会う時間なんかの、
 個人的な予定も書きたいから、
 僕も、やっぱり夜中の時間は欲しいっす


文字としては24時までなんだけど、
目盛りは、3マス余計にあって、
目盛りは、27まであったら、
夜中に活動する人も使えますよね!

そして、さらなるアイデアが・・・

darling、
「あと、時間軸が見やすくなるように、
 9時-17時のところに、薄い線を入れようよ。
 それ見たらさ、働いてる時間って意外と少ないのが
 わかるじゃない!」

うんうん。
もちろん、人によりけりだと思いますが、
働いてない時間って、意外と長かったりするんですよね。
それを見て、時間ってたっぷりあるじゃなーい、
って思えたりして、気分もいいっ!!


さらに、もぎもぎこからもアイデアが!

「それだったらさー、楽しいランチの12時
 電車がなくなる24時も、
 わかりやすくしてちょー」

ぬわーるほど。
実際に、予定を書き込むときには、
あんまり関係ないかもしれないけど、
ところどころわかりやすくなっていたら、
時間軸そのものが使いやすくなりますよね!


 
←今年の時間軸はこちらです!
註:この画像は時間軸の一部を
  切り取ったものです。


今年は、何度も申していますように、
時間と目盛りが
ぴったりあっております!
さらに、今年は、
28時まで書き込めます!!
(当り前といえば、
 当り前なのですが・・・)


ふふふふふっ。
こうやって、どんどんバージョンアップしていく
「ほぼ日手帳2003」。
進化の歴史は、とどまるところを知りません。
さらに、1日1ページは、
新しいアイデアが加わるのです!
そして、何と言っても、アレです、アレ。

手帳の下の言葉!!

こちらもですね、もちろん、進化を遂げます!
んもう、いますぐ言いたくってウズウズしちゃうけど、
それは、明日、あらためてお話しまーす。

どうぞ、お楽しみに!

2002-10-02-WED

BACK
戻る