ほぼ日式
声に出して読めない日本語。
東の空がわずかに明るくなる頃。夜明け方。あけぼの。
三省堂『大辞林 第二版』より
恐怖・寒さ・興奮などで震える。
三省堂『大辞林 第二版』より
(1)特別にかわいがられている子供。
(2)世間でもてはやされている人物。人気者。流行児。
三省堂『大辞林 第二版』より
1935年生まれ。埼玉県出身。演出家。映画監督。
1984年に始めた「蜷川スタジオ(ニナガワカンパニー)」
では、若手の演劇人たちと共に、積極的に実験的な
演劇作品を生み出し続けている。
1884年、ローマに創業したブランド。
アクセサリー、時計、パヒュームなど。
ブランドロゴを施したキーリングが女性に人気。
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2005-01-04-TUE
戻る