ほぼ日式
声に出して読めない日本語。
1958年生まれ。東京都出身。華道家。
草月流に入門後、1991年に独立。
ディスプレイのデザインやVIPのレセプション会場の花、
狂言の舞台美術なども手がける。
テレビ番組のバラエティにも多数出演。
(副)
(名詞的にも用いる)
(1)数が多いさま。たくさん。多数。
(2)程度がはなはだしいさま。たいへん。非常に。
三省堂『大辞林 第二版』より
(1)一枚物または表裏二枚合わせの方形の絹布。
進物の上にかけたり物を包んだりする。
(2)(「帛紗」と書く)茶の湯で、道具をぬぐったり
盆・茶托の代用として器物の下に
敷いたりする絹布。
羽二重・塩瀬などを用い、
縦横を九寸と九寸五分ほどに作る。
(3)柔らかい絹。
三省堂『大辞林 第二版』より抜粋
一戸籍の記載の全部を転写した証明文書。
三省堂『大辞林 第二版』より
アメリカ・カリフォルニア州に本社を持つ
ソフトウェアメーカー。1982年設立。
印刷、動画やWebのソフトウェアで、広いシェアを持つ。
有名なソフトにIllustrator、Photoshop、
Acrobat、After Effectsなどがある。
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2005-01-18-TUE
戻る