ほぼ日式
声に出して読めない日本語。
貸方:(1)貸す側の人。貸し手。
(2)物を貸す方法。
(3)複式簿記で、資産の減少、
負債または資本の増加、利益の発生などを記入する
勘定口座の右側の欄。貸し。
借方:(1)物を借りる方法。
(2)借りた側の人。借り手。
(3)複式簿記で、資産の増加、
負債・資本の減少、損失の発生などを記入する
勘定口座の左側の欄。借り。
三省堂『大辞林 第二版』より
外からの圧力や影響に対して抵抗する力が乏しい。
(1)こわれやすい。くだけやすい。
(2)持ちこたえる力が弱い。粘りが足りない。
あっけない。
(3)心を動かされやすい。
三省堂『大辞林 第二版』より
スポーツ競技で、むだの多いまずい攻撃をすること。
三省堂『大辞林 第二版』より
さっぱりして気がきいているさま。あかぬけているさま。
三省堂『大辞林 第二版』より
1986年生まれ。奈良県出身。ライトノベル作家。
2005年3月に高校を卒業し、
現在介護の専門学校に通う。
昨年までに恋愛小説コンテスト等、
5つもの新人賞を受賞。2005年2月、
デビュー作『ちーちゃんは悠久の向こう』が発売された。
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2005-06-10-FRI
戻る