ほぼ日式
声に出して読めない日本語。
あごが鳴る、くちが大きく開かない、
あごが痛む、かみ合わせに違和感がある等の症状をいう。
原因は、歯ぎしりやくいしばりによる
あごへの負担だけでなく、
仕事や人間関係のストレスの場合もある。
自然に治癒することもあるが、
程度によっては薬物療法や外科にかかる必要がある。
(名)
物事の大体のありさま。あらまし。
(副)
(1)大体のところ。約。
(2)話を切り出す時に用いる。そもそも。一体。
(3)(主に否定的な表現を伴って)まったく。
三省堂『大辞林 第二版』より
動作がにぶく、気がきかない・こと(さま)。
そのような人にもいう。
三省堂『大辞林 第二版』より抜粋
足に履く布製の袋状の衣料。鼻緒をすげた履物を
はけるように親指とほかの四本の指を入れる二つの部分に
分かれており、かかとの上をこはぜで留める。
古くは革製で組紐で結んだ。現代では和服の時に、
防寒用・礼装用として用いる。
三省堂『大辞林 第二版』より
東京・目白にあるガーデンレストラン。
結婚式場、レストラン、イベント&パーティスペース、
庭園がある。藤田観光所有。
2005年11月7日に創立50周年を迎えるため、
挙式やイベント等、特別各種プランを実施している。
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2005-07-28-THU
戻る