スポーツウエアの製造・販売会社。1935年創業。
“着る人にとって「楽しいかどうか」”を
企業の基準に掲げ、常に開発・検証をしている。
現在、自社ブランドの他、
海外の一流スポーツ・ブランドの日本販売元でもある。
※意味の異なる2つの読み方があります。
(A)
(1)予想とは別の方向へ進む。
(2)気持ちが他へ移る。
(3)調子がはずれる。調子があわなくなる。
(B)
(1)連れの人や仲間と離ればなれになる。
(2)動詞の連用形について、
その動作をしようとしたのに
うまくできずに終わる、の意を表す。
三省堂『大辞林 第二版』より
(1)(下に禁止の語を伴って)けっして。きっと。
《努努》
(2)(下に打ち消しの語を伴って)少しも。
(3)つとめて。精を出して。
三省堂『大辞林 第二版』より
【2004.11.16出題分より】
はばかることなく正論を堂々と主張するさま。
また、大いに議論するさま。
三省堂『大辞林 第二版』より
【2005.08.25出題分より】
声を詰まらせて泣くこと。むせび泣き。
三省堂『大辞林 第二版』より
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2006-05-18-THU
戻る
illustration: