2006年6月17日公開の日本映画。
高杉良の同盟小説が原作。
国税局に闘いを挑み、勝利した男、
その執念の軌跡を描く実録。
出演は、滝田栄、松坂慶子、三田村邦彦ら。
森川時久監督、竹山洋脚本。
(1)シナノキ科の落葉高木。中国原産。
寺院などに栽植される。葉はやや厚く歪んだ卵心形。
夏、淡黄色の小花が散房状につき、
花序の基部にへら形の苞がある。
材は器具・パルプ・建材用、樹皮の繊維は
布やロープとする。リンデンバウムは同属の別種。
(2)インド−−の別名。釈迦が悟りを開いたのは
この木の下といわれる。
(3)曲名。シューベルトの歌曲集「冬の旅」の第五曲。
三省堂『大辞林 第二版』より
器などの底に残っているかす。残りかす。
三省堂『大辞林 第二版』より
【2005.05.13出題分より】
それとなく物事を示し教えること。
三省堂『大辞林 第二版』より
【2005.07.25出題分より】
外観がたいへん貧弱である。外見がきわめて粗末である。
三省堂『大辞林 第二版』より
「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.com
に送ろう。
2006-06-16-FRI
戻る
illustration: