HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
東日本地震 義援金・救援金の寄付について

寄付について。 糸井重里

ぼくらが考えた、じぶんたちなりに
「できること」とは、「お金を送ること」でした。
信用できる送り先はどこなのか、
どうやって送ればいいのか、
さまざまなご意見はあるかもしれませんが、
「ほぼ日」は、こうします‥‥ということで、
こういう結論にしました。
参考になれば幸いです。

この先、協力の方法も、
いろいろ出てくるかもしれませんが、
落ち着いた時点でやることは、
落ち着いてから考えることにして、
いまは、これにしぼることにしました。

「ほぼ日」のそれぞれ個人が、
「お試し」の意味もあって、いろんな窓口から送金をしました。
それぞれ、スムーズに行ってるようです。
ぼくは郵便局の窓口に行ったのですが、
「集まってますか?」と訊いたら、
「はい。おかげさまでよく集まっています」ですって。

ぼくらが、このかたちの支援に決めるもとになった考えは、
ぼくがツイッターで書いた以下の文章にあります。

糸井重里が寄付に関して書いた6つのツイート

重要なポイントは、
「寄付金の総額を、
実効性のある大きな金額になるようにしたいですね。」
ということです。
お知り合いや、ご友人の間で、
「なにをどうしたらいいかわからない」という人がいたら、
ぜひ、このページのことを伝えてください。
もちろん、小額の募金を否定するものでもありませんし、
寄付金の大きさを比べ合うようなこともちがうと思います。
とにかく言えるのは、「役に立ちたい」ということです。

送金先は、日本赤十字社に決めました。
これについても、ご意見はいろいろあるかもしれませんが、
これが、「ほぼ日」の判断ということです。

日本赤十字社のホームページ
「東北関東大震災 義援金受付」


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
赤十字社以外の寄付について知りたい方はこちらをどうぞ。
助けあいジャパン「募金をしたい方へ」
http://tasukeaijapan.jp/?cat=76
(2011.04.11 追記)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



日本国内にお住まいのみなさまが
東日本大震災の義援金・救援金を入金するには、
郵便振替・銀行振込で
クレジットカードで
コンビニエンスストアで
Pay-easyで
iTunes Storeで
の5つの方法があります。
それぞれの流れをまとめましたので、
よくお読みのうえ、寄付を行なってください。
海外から
税金の控除について
は、別項目にまとめましたので
どうぞごらんください。



最寄りの郵便局から、
あるいは銀行から入金をすることができます。
日本赤十字社が口座を持っている銀行は、
三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行※です。
銀行の場合は、あらかじめ日本赤十字社のホームページから
必要事項を記入し、受付番号を発行しておく必要がありますが、
郵便局は、直接、窓口に行っても大丈夫です。
取扱期間は、2011年9月30日(金)までの予定です。
(※ゆうちょ銀行への送金については、振込手数料がかかります。)
受付番号を発行してから
郵便振替あるいは銀行振込で入金する場合
日本赤十字社のホームページにアクセスし、
個人・団体か、法人かを選びます。
入力フォームから、必要な情報を入力し、
「確認」ボタンをクリックします。
(ここで、郵便振替か銀行振込かも選べます。)
内容確認ページを見て、
修正があれば「戻る」ボタンで前のページに戻り、
OKなら「確認」ボタンをクリックします。
受付番号が発行されます。
これを依頼人欄の先頭に記入して、
郵便局か銀行の指定口座に入金します。
この方法だと、 ネットバンキングからも 入金をすることができて便利ですよー。 さきほど三井住友銀行の ネットバンキングでためしてみましたが 振込手数料はかかりませんでした。
銀行によっては、受付番号なしでも、 窓口ですぐに、手数料なしでの、 日本赤十字社への義援金受付を はじめているようですよ。 お近くの銀行で、たずねてみてくださいね。
直接、郵便局で手続きをする場合
最寄りの郵便局に行き、払込取扱票に
以下の内容を記入します。
郵便局によっては、
今回の義援金のための払込取扱票が用意されていますので
口座記号番号と加入者名の記入は不用です。
ちなみに窓口の場合は、振替手数料が免除されます。
ATMでも入金は可能ですが、
郵便局では、窓口の利用をすすめています。
10万円を超える(100,001円以上)の入金については、
身元証明書の原本の提示が求められます。
身元証明書は、運転免許証、各種保険証、国民年金手帳、
旅券、母子健康手帳、身体障害者手帳、
外国人登録証明書、写真付き住民基本台帳カードなどです。
代理人のかたが持っていくときも、
10万円を超える場合は、代理人と本人の
両方の身分証明書の提示を求められることがあります。
口座記号番号 00140-8-507
口座加入者名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
振替金額 義援金の額をご記入ください
通信欄・ご依頼人 名前、住所、電話番号
窓口で義援金を入金します。

郵便局のATMから払い込むときは 銀行とちがい、払込取扱票に記入しないと いけないんですね。 同じように払込取扱票を書くなら 手数料も80円かかることですし、 窓口が開いている時間に 対面で入金したほうがよいかも。



クレジットカードで
VISA/MASTER、JCB/AMEX、DINERSの
各クレジットカードで、
2,000円以上の義援金の入金をすることができます。
クレジットカードを手元に用意し、
日本赤十字社のホームページにアクセスしてください。
ページの注意事項を読み、
いちばん下の「同意する」ボタンを押してください。
クレジットカードでの寄付申込のための
情報入力ウィンドウがひらきます。
ここに必要事項を入力します。
そのとき、今回の地震の義援金として寄付をする場合は、
「継続寄付」をチェックせずに、
「寄付目的」から「東北関東大震災義援金」を選びます。
確認ボタンを押します。
確認画面で、入力内容をたしかめます。
訂正があれば「戻る」を、
訂正がなければ「決済へ」のボタンをクリックします。
クレジットカード番号を入力し、
有効期限欄から月/年を選択、
「支払い」ボタンをクリックします。
完了ページが表示されて、終了です。

サーバーが混雑していることがあるらしく ときどき、つながらなくなったり、 先に進まなくなったりすることも あるようです。 決済画面までたどり着かないことも。 そんなときは、あせらず、 時間をかえて、やってみてくださいね。



コンビニエンスストアで
最寄りのコンビニエンスストアから
義援金の入金をすることができますが、
まず、インターネットで
日本赤十字社のホームページから申し込みをし、
取り扱いコンビニエンスストアで入金するための
伝票や、番号などを入手するひつようがあります。

取り扱いコンビニエンスストアは
ローソン、セイコーマート、ファミリーマート、
am/pm、デイリーヤマザキ、サークルKサンクス、
ミニストップの各店舗です。
コンビニに行く前に、
まず、日本赤十字社のホームページにアクセスします。
お支払いについての注意事項を読み、
いちばん下の「同意する」ボタンを押してください。
「コンビニエンスストアでの寄付申込」の
情報入力フォームがひらきます。
ここに必要事項を入力します。
そのとき、「寄付目的」の欄で
「東北関東大震災義援金」を選びます。
確認ボタンを押します。
確認画面で、入力内容をたしかめます。
訂正があれば「戻る」を、
訂正がなければ「決済へ」のボタンをクリックします。
支払いをするコンビニエンスストアを選び、
ボタンをクリック、利用方法を確認します。

ローソンとセイコーマートの場合
 受付番号を控えて、店頭のLOPPI、
 クラブステーション端末にて払込票を出力し、
 レジで入金します。

ファミリーマートの場合
 払込番号を控え、
 店頭のファミリーポート端末で
 Famiポート申込券を出力し、
 レジで入金します。


am/pmの場合
携帯メールで支払用バーコードを取得し、
店頭のレジで入金します。

デイリーヤマザキの場合
携帯メールで支払用バーコードを取得、
あるいは画面を印刷するか、
「オンライン決済番号」を控えて、
店頭のレジで入金します。

サークルKサンクス、ミニストップ
画面を印刷するか、
「オンライン決済番号」を控えて、
店頭のレジで入金します。

以上を確認し「次へ」ボタンをクリックします。
利用するコンビニエンスストアごとに
番号などが発行されますので、
説明をよく読み、指示にしたがってすすみます。
コンビニエンスストアで入金ください。

携帯電話に支払い用バーコードを表示して 読み取ってもらおうとしたんですが、 携帯電話が古かったのか、 バーコードリーダーと 相性がよくなかったのか、 受け付けできない場合もあるみたいです。 うしろに行列ができて焦っちゃった。 「そういうこともある」と、 思っていた方がいいかも?



Pay-easy(ペイジー)で
パソコンや携帯電話、ATMから
金融機関ATM、
金融機関インターネット、金融機関モバイル、
ゆうちょ銀行/郵便局ATM、
ゆうちょ銀行ダイレクトなどを通じて
各種支払いができるサービスPay-easy(ペイジー)で
2,000円以上の義援金の入金をすることができます。
提携している金融機関の一覧はこちらから
PDFでダウンロードしてください。
日本赤十字社のホームページ
お支払いについての注意事項を読み、
いちばん下の「同意する」ボタンを押してください。
「Pay-easyでの寄付申込」の
情報入力フォームがひらきます。
ここに必要事項を入力します。
そのとき、「寄付目的」の欄で
「東北関東大震災義援金」を選びます。
確認ボタンを押します。
確認画面で、入力内容をたしかめます。
訂正があれば「戻る」を、
訂正がなければ「決済へ」のボタンをクリックします。
「収納機関番号」
「お客様番号」
「確認番号」が発行されます。
これを保存、印刷、メモするなどして保管しておき、
画面下方の「各支払い方法について」にある
●金融機関ATMでのお支払い(現金・カード)
●金融機関インターネットバンキングでのお支払い
●金融機関モバイルバンキングでのお支払い
●ゆうちょ銀行/郵便局ATMでのお支払い
●ゆうちょダイレクトでのお支払い
から、該当する金融機関サービスをクリックして
それぞれの説明をお読みください。
入金を行なってください。



iTunes Storeで
パソコンにiTunesがインストールされていて、
Apple IDをお持ちのかたは
そこから寄付をすることができます。
ちなみに、この寄付は、米国赤十字社を経由して
おこなわれるものです。
パソコンやスマートフォンなどで
iTunes Storeをひらくか、
こちらのURLをクリックして
iTunes Storeの寄付受付ページにアクセスします。
500円/1,000円/2,500円、
5,000円/10,000円/20,000円から
額を選び、「寄付」ボタンをクリックします。
Apple IDとパスワードを入力して
「続ける」をクリックします。
寄付金額を確認し、
「寄付」ボタンを押して完了です。


海外から義援金・救護金を 寄付したいかたへ
各国の赤十字社(Red Cross)の
ホームページに、東日本大震災のための
義援金・救護金を寄付するページがありますので
ご利用ください。
アメリカ赤十字社
カナダ赤十字社
イギリス赤十字社
イタリア赤十字社
フランス赤十字社
オランダ赤十字社
ドイツ赤十字社
スペイン赤十字社
ベルギー赤十字社
オーストリア赤十字社
スウェーデン赤十字社
デンマーク赤十字社
シンガポール赤十字社
マレーシア赤十字社
オーストラリア赤十字社
中国紅十字会

*以下の赤十字社ページについては
 東日本大震災のための義援金寄付とは明記されておりませんが、
 ここにご紹介させていただきます。
ハンガリー赤十字社
ロシア赤十字社



日本赤十字社に 義援金・救援金をした場合の 税金の控除について
寄付金を払うと「振替払込請求書兼受領証」が渡されます。
この紙を、税金の申告のときまで
大切に保管しておきましょう。

日本赤十字社に一定額(2,000円)以上の寄付をした場合、
個人は【所得税】【地方税(個人住民税)】【相続税】
法人は【法人税】の控除対象となります。
くわしくは、日本赤十字社ホームページ
から、「税制上の優遇措置」のPDFをごらんください。
また、国税局「タックスアンサー」でも
基本的な解説を読むことができます。
タックスアンサー
「No. 1150 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)」

ウエブデザインの書籍を書かれている
望月真琴さんというかたのブログには、
「東北関東大震災義援金(義捐金)と寄附金控除」
というエントリーがあり、
たいへんわかりやすくまとめられています。
御参考になればさいわいです。

2011-03-20-SUN



お読みくださって、ほんとうにありがとうございました。
ぜひ、周囲の方々にも、
このページのことや、内容のことを広めてください。
毛布一枚、クルマ一台、食器ひとつ、水や米やパン、
ぜんぶ、お金がかかります。
単純に言って、あなたが毎日暮らしている経費と、
同じようにかかるはずです。
どうぞ、引き続き、見守っていてください。





ツイートする メールする もどる illustration:江田ななえ