ノリスケ |
オペラ見るのって、やっぱり、
すごーいことなわけ?
すごーいたいへんなわけ? |
ジョージ |
だって、映画だったら
支度して出かけて映画見て
そのあとお茶を飲んだとしても
4時間くらいで終わるんだよね。
オペラになると
丸1日費やすことになるんだよ。 |
ノリスケ |
そうなんだ。 |
つねさん |
それもあれでしょ? 服とか気にして。 |
ジョージ |
そうよ、服とか気にすることを
考えると、もう。 |
つねさん |
何日間か? |
ジョージ |
何日どころじゃないよ。
だってお洋服、あつらえなきゃいけないから。
そうすると2か月くらい前から
準備しないと。 |
ノリスケ |
つねさん、ジョージさんといっしょに
そういう服、作るとか
言ってたことなかったっけ。 |
つねさん |
ニューヨーク行く時作ったね。 |
ジョージ |
作った。 |
ノリスケ |
作ったんだ。 |
ジョージ |
うん。ブラックスーツ作った。
でも、あれだとね、
日本ではオペラは見れるけど、
ミラノのスカラ座に行けなくなっちゃう。 |
つねさん |
そうなの? |
ノリスケ |
ミラノのスカラ座は何着て行くの?
タキシード? |
ジョージ |
ミラノのスカラ座はね、
ミラノのスカラ座ってもう、
すばらしい環境で、
そんなに大きい劇場じゃないんだけど、
それこそ特等って呼ばれてる
プレミアの1のシートから
11のシートまでランクがあるんだよ。
11っていうのは天井桟敷の近くのやつ。 |
ノリスケ |
うんうん。 |
ジョージ |
で、ステージのところが
豆粒のようにしか見えないのね。
だけど、歌舞伎座の桟敷と一緒。 |
ノリスケ |
はいはい。一幕とかね。 |
ジョージ |
そう。で、そこには生まれた時から
オペラを見て育ってる職人さんとか
おじさんたちが一張羅着てるの。
基本的にタキシードであるか、
スーツであるか、
ナポリ仕立てかなんかの
ちょっとスキッとした
そういうの着ているんだけど、
今日はミラノのスカラ座に行くっていうと
彼らは前の日に宴会をするんだよ。 |
ノリスケ |
ほお。 |
ジョージ |
で、前の日に宴会をしながら
宴会の席上で翌日見るオペラのCDとか
レコードをかけてみんなで歌いながら
酒を飲んで食って、
夜中の2時くらいまで
明日見るオペラの話をして、
もうぐでんぐでんになって
くたびれて寝るの。
で、寝ると目が覚めるのが
10時とか11時でしょ。 |
ノリスケ |
うん。 |
ジョージ |
で、エスプレッソ飲みながら、
床屋に行って髪きれいにして
ヒゲ当たってもらって、
床屋のおじさんと
今日はこの演目に行くんだよって言うと、
いや昨日行って来たお客さんがうちに来てね、
こうこうこういうふうに言ってたよ、
っていう床屋談義をしながら、
また盛り上がっていって、
うちに帰る前にバラの花1本でも買って、
奥さんにちょっとそれを渡しつつ。 |
つねさん |
いやあ、すごいね。 |
ジョージ |
うん。で、昼ご飯作ってもらって
昼ご飯食べて、お風呂に入って体を磨いて、
出て来て一張羅の洋服を着て
オーデコロンたっぷりばーっと振りまいて、
でミラノのスカラ座に行く手前の
屋台のカフェでもって
フォカッチャとか
立ち食いのピッツアとかつまんで、
きゅっと1杯引っ掛けて
タッタッタッタッて上がって行くの。 |
つねさん |
へえ。 |
ジョージ |
だからほんとに
前の晩から始まって24時間。 |
つねさん |
ああ、すごいね。 |
ジョージ |
そういう人たちがすごいかっこいいんだよ。 |
つねさん |
すごいかっこいい。 |
ジョージ |
例えば日本の今のファッションは
高級な洋服はあるけど、
一張羅っていうのが少なくなったんだよね。 |
ノリスケ |
ないね。 |
ジョージ |
で、そういう街の人たちっていうのは
毎日はとんでもないものを着てるんだけど、
何でとんでもないものを
平気で着るかっていうと
ミラノのスカラ座に行く時に着て行ける
一張羅が自分ちのクロゼットの
一番奥に大切にいつもかかっていて、
明日それを着ろと言われても着れるの。
明日そういうところに来いと言われても。 |
つねさん |
行けるんだ。 |
ジョージ |
着れるんだよね。
だから毎日粗末なものを
着ていられるんだよね。 |
ノリスケ |
素敵ねえ。 |
ジョージ |
日本からミラノのスカラ座に
オペラを見に行くツアーとかってあってね。 |
ノリスケ |
うん。 |
ジョージ |
そうするとみんな、
一応作って行って
大量の荷物を抱え込んで行くんだけど、
だけどね、ミラノの街の床屋さんの
一張羅にはかなわないよね。
僕らの服は高級なだけであって
一張羅じゃないんだなっていう感じがするよ。
だって、靴だって本当にきれいだしね。 |
ノリスケ |
向こうの文化だからねえ。
日本の着物みたいなもんでさあ。 |
ジョージ |
うん。で、スーツの下のワイシャツのね。 |
ノリスケ |
カフスから? |
ジョージ |
カフスの第一ボタンとかが
ペロンと取れててそこが
めくれ上がってたりとかするんだよ。
で、それを何分かおきに
正しくめくれ上がった状態に
こういうふうに変えて行く
60代くらいのオヤジとかがね、
中2階の階段のところでもって
幕間に酒を飲んでたりとかするの。 |
ノリスケ |
はあーん。 |
ジョージ |
僕らは一番下のところ、
グランドホールのところで
シャンパンかなんかを
飲ませてもらってるんだけど、
何か上でいる人たちの方が
えらそうでかっこよくって
楽しそうだったりとかするのが、
悔しかったりするんだよね。 |
ノリスケ |
ベースが違うね。
そこに混ぜていただいてるんだよね。 |
つねさん |
歴史が違う。 |
ジョージ |
ミラノのスカラ座ってね‥‥椅子も堅いしね。
目の前にそれこそ背筋のしゃんとした
イタリアの女が来てみ、見えないよ。 |
2人 |
ははははは。 |
ジョージ |
ほんとに。 |
ノリスケ |
そっか。 |
ジョージ |
髪の毛だけでも50cmくらい
上に上がってるようなもんだから、
こうやって(体をねじる)見ないと
見えないんだよ。 |
つねさん |
そうなんだ。 |
ジョージ |
で、あんまり横を向くとね、
後ろの方からゴホンゴホン(せき払い)
とかって言われるんだよ。 |
つねさん |
へえ。 |
ノリスケ |
でも素敵。すごく素敵。
それを知ってるからその人は
あなたのことを振ったのね(笑)。
好きにすればっていうレベルを超えてたね。 |
ジョージ |
だから映画とかはとても気軽に行けるけど、
こと舞台っていうのはめんどくさいものだよね。
オペラとかバレエとかっていうのは
本当に究極にへんてこりんなものよ。 |
ノリスケ |
うんうん。 |
ジョージ |
勉強を必要とする。 |
ノリスケ |
そうね。歌舞伎でも何でもね。 |
ジョージ |
例えば演劇にしても、
何の前情報もないところで
ポンと連れ出されて、
ここに座ってみてなさいって言われたら
どうしようかって思っちゃうもんね。 |
ノリスケ |
最初嫌だったもん。
生身の人間が目の前で
何か変なことしてるのが。 |
ジョージ |
変なことだもんね。 |
ノリスケ |
それ自体恥ずかしくてしょうがなくて、
何だろうこれは、って。
でも、慣れちゃうのよ。 |
ジョージ |
あんまり変なことって思わずに
すっと入り込める自分って
もっと変なのかなって思うけどね。 |