結婚って言われても。その3 カミングアウト、したいわけじゃない。 |
|
ノリスケ | そもそも互いを後見人とする公正証書を作成し、 パートナーシップ証明書を発行するということ自体が 強制的なカミングアウトになってしまいかねないわよね。 |
ジョージ | となるとゲイの結婚も、イコールカミングアウトよね。 ボクもカミングアウトしてるけれども、 みんなにしてるわけじゃなくて、 ほんとに身近な人にしかしていない。 |
ノリスケ | カミングアウトということの重さを、 皆さんは非常に軽く見てるわよね‥‥。 |
ジョージ | 見てるね。 |
つねさん | 「いいじゃん! 何も気にしないよ! もっとオープンにしなよ!」みたいなね。 |
ノリスケ | そのこと自体がおまえのすべてだ、 みたいに扱われると、ほんとうに腹が立つ。 それは個性の一部でしかないはずなのにな。 勝手に言っちゃうやつもいるし。 |
ジョージ | ボク、カミングアウトバラエティって、 「今日は県民がカミングアウトする」という番組、 あの言葉も嫌なくらいだもの。 そんなんじゃないの。Come outっていうのは そうじゃないの!! もっとたいへんなことなの! ‥‥というふうに思うもの。 で、話を戻して──、 アメリカのあの判決文を丁寧に見て行くと、 同性婚という制度をすべての州で認めるけれど、 にもかかわらず、同性同士で結婚できない人に対する 慈しみがあるのよね。 これは同性同士が結婚をしなさいと 勧めるものではないんだよと。 それが一番最後の美しい文章だよね。 勧めるものではなく、世の中の様々な障害を越えて、 それでも結婚したいという人がいるとするならば、 それを性を越えて結婚を認めるのが人間愛だという。 |
ノリスケ | それが自由国家であるっていうことね。 |
ジョージ | ことよ。ことなので、あれは同性同士ではなく、 それこそ国籍が違ったり、 いろんな立場が違ったりして、 昔は結婚しちゃいけない人同士がいたりしたけれども、 それは克服してきたわけでしょう? 今では普通でも、昔は違ったことが いっぱいあるわけだよね。 国際結婚だってそうよ? でも、克服したはずの現在だって、 国際結婚する人たちに対して、 何か不思議な感情を持ったりとかするの。 「どうですか。国際結婚って何か特別なことありますか」 って、わざわざ聞くし、テレビだってなんだって そういうふうな特集を組むわけ。 |
ノリスケ | むかしの人がね、 「金髪ならいいぞ」なんていう 酷いことを言ったりしたのよ。 |
ジョージ | アメリカに留学する女の子は 男親に言われたものなのよ、 「白人の男連れて帰って来るのはいいけど」って。 でも、愛というもので、それは克服されてきたんだよ。 ずっとね。ずっと。 だけど性を越えることはできなかった。 今回、アメリカが性を越えたということは、 素晴らしいことではあるけれど、 一つ残酷な選択肢を突きつけたよね、ボクらに対して。 「それでもあなたは結婚をしないんですか」と。 結婚しないままに、 結婚をしているのと同じような権利というのが、 その次にやってきてくれるのなら、また話は別よ。 |
ジョージ | 事実婚。 |
ノリスケ | ノンケの同僚が言うのね、 ちょっと変わった子がいたなって、 こども時代を思い返して、考えるんだって。 今思えば彼はそうだったんだなと。 今までは「いない」ことになってるんだけど、 これからは「いる」ということを前提に、 世の中と付き合っていきなさいと、 そんなふうに自分の子供に伝えるつもりだって。 |
ジョージ | そうなんだよね。個性であって、変なことではない。 ただその個性をどこまで認めるか。 認められる個性なのか、そうじゃないのか。 今回ね、アメリカの友人から 結構いっぱいメールをもらったの。 「どう思う?」って。 中には「もうアメリカにおいでよ。 アメリカに来たら結婚できるよ」というのもあったのね。 たしかにそれはそれでいい。 ボクがアメリカに行ってしまって結婚をしても、 日本の人たちには ボクはアメリカに移住したんだとしか 言わなくて済むからね。 でも、じゃあ日本人のままで日本人同士が 彼の地で同じ権利を得られるかというと、 これはまたひとつ大きな障害があるわよね。 それからアメリカ人の中でも、 「いやあ、困っちゃうんだよね。 周りの人たちはもうお前ら結婚しちゃえ、 結婚しちゃえって言うんだけど、 オレたち、結婚する気はないんだよ」って。 |
ノリスケ | そうなの!! そこなの! |
ジョージ | 「困っちゃうんだよ。 あの法律って何のためにできたんだろうね」 という人もいるの。 |
ノリスケ | 結婚したい人にはいいわよね。 ゲイのカップルも養子をもらって育てよう、 そっちに向かって家族を作っていくべきだ、 と考える人だっているし、 いっぽうでゲイの両親はよくないという考えもあるし。 |
つねさん | 日本ではもう子供を持たない家庭だって多いのにね。 |
ジョージ | そう。 子供を作らない人も多いし、 ほしいけれど授からない人もいるわけよ。 昔、良家に嫁いだ女の人で、 子供を産まなかったら離縁された時代だってあったのよ。 |
つねさん | あるいは側室を? |
ジョージ | それもなくなったわけよね。 子供を持つことは結婚の前提ではなくなった。 愛の結果の、ひとつの事象であるということ。 |
ノリスケ | 周りの普通の一般的な夫婦で 子供のいないところは多いの。 それがどういう過程を経てのことなのか、 そこはプライベートなことなので 実際には立ち入れない。 でもね、結果として二人で、 仲良く暮らしていくこと選んでいる家は、 ほんとうに多いのよ。ボクの周りにはね。 |
(つづきまーす) |
2015-07-13-MON