カナ式ラテン生活。 スペインは江戸時代の長屋みたいさ、きっと。 |
【パンとあなたの話】 オラ! まぁそうぜんぶうまくやろうとせずに。 ちょっとくらい不義理だ、ひでぇやっちゃと 言われたってさ、 そんなん気にしてたらキリないし。 自分をいちばん大切にすればよかたい。 ほら、スペインにはこういう諺もあるのさ。 "Dame pan y dime tonto." (パンをくれろ、そしてからバカと呼びやがれ。 =わが得になることならば なんて言われようとちっともかまわんぜ) いや、すごいぜスペイン、この現実主義。 見習うべき……か? この"パン"が、スペインでは主食である。 食事とともに食べるパンの多くは、 日本でいうフランスパンのようなもの。 スペインなのにフランスパンとはまた面妖な、 と思われるかもしれないが、 やっぱり本場フランスパンとはかなり違う、らしい。 その違いは、塩分含有量。 マドリーはメセタ(標高300〜900メートルの台地)の 真ん中にあるので、 冬は氷点下になるというのに 夏には気温が40度を超えてしまうこともある。 湿気のない、どでかい京都と思ってください。 だから、汗がだらだらでる。 たぶん、塩分もどんどん流れ出ている。 というわけで、パンも塩分が強いのだろう、 ということを聞いたことがある。 塩分が強いとどうなるかというと、 パンがパンとしてじゅうぶん美味しいので バターやオリーブオイルなどつけなくてもオッケイ。 そのかわり、1日でも経ってしまうと パサパサ、というより、カチンコチンになってしまう。 (こうなったパンは、スープに入れてしまう。 あの夏の冷たいスープ、ガスパチョもパン入り) こんなやっかいなパンだから、 よほどの趣味人でないかぎり、家では作らない。 だから昼夜と毎日食べるパンなのに、 毎日、パン屋さんへ買いに行く。 私は主食が米だからそんなには行かないけど、 寒い日の昼前にパン屋さんの列に並んで、 焼き立てのあたたかいパンを買うのは、楽しい。 香ばしい匂いに辛抱できず、 端からカリカリちぎって食べながら家路につく。 で、家に帰ると半分になっていたりする。 だからもう一度、買いに行く。 やっぱり、抱えたパンをパリパリちぎって口に入れる。 こうして家に帰ると、半分のパンがふたつ残る。 足して1本あるから、オッケイ。 パン屋さんでパンを買うのは、とても楽しい。 スーパーにも、パンのコーナーはある。 そのスーパーで焼いたフランスパンを ゆげとともに袋詰めにしたもののほか、 メーカーの、いわゆる食パンもある。 これは、食パン業界シェアNo.1くらいに メジャーなメーカーなのだけど、 なんと名前が"BIMBO"(ビンボ)。 陽気な食卓の上に、「貧乏」。 豪華な具をはさんでも、「貧乏サンドイッチ」。 どうしても、あまり買う気にならない。 いや、たまたま発音が似ているから かえって意味が生じておかしくなることって よくあるのだよね。 たとえば、夏の飲み物カルピスは 海外では「カルピコ」という名前で売られている。 "カルピス"="Cow Piss"(牛のおしっこ) という連想をしてしまうのを避けるためらしい。 あと、カゴメのケチャップやソースは そのままの名前で売られているのだけど、 スペインでは"カゴ"という発音は "自分がウン○する"という動詞となってしまう。 しかも"メ"は"自分に"を意味するから、 "カゴメ"="ウン○まりかぶりー!" という、衝撃の意味になってしまうのだ。 もちろん日本人は、気にせず買うんだけどね。 いかん、食べ物の話だったのに。 !ejem!(エヘン!、咳払い。発音もまったく同じ) パンは、スペインで主食である。 身近なものだから、諺も多い。こんなのもある。 "Contigo, pan y cebolla. (=あなたといっしょならば、 パンとタマネギだけの貧乏暮らしでもいいわ)" なかなかええ諺やなぁと思っていたら、 darlingがひとこと。 「えっ!? パンだけじゃ満足できないのか、キミは? ぜいたくな女だ!ぷんぷん」 なるほど。 ようし、私はダンナさんといっしょならば、 BIMBOの貧乏パンだけでオッケイとするか! ところで、しつこいようだがパンは主食である。 だからスペイン名物パエージャ(洋風釜飯)を頼んでも ちゃんとパンが出てくる。 そんな炭水化物ばかり、と文句を書こうと思ったが、 うちにはお好み焼きをおかずに ごはんを食べるひとがいたのだった。 (お好み焼き定食犯。 先週、永遠の吉田栄作ヘアーをボウズにした) おまはんも、 「お前とならばパンだけで」と言っておくれかね? 私は動物性脂肪ムンムンなので パンとの食べあわせは良いと思うのだけれど。 まぁそう、「カナ式ラテン生活」の本で おもしろ情けなく描かれすぎやわ俺、と 気を落とさないでくれよ。カリーニョ(愛しいひと)! |
2001-12-18-TUE
戻る |