ご近所のOLさんは、
先端に腰掛けていた。 |
vol.56
●役に立つロボットって?
* * * * センタンにも研究用のAIBOがいてくれますが それで随分癒されている人はいます。 居るだけでいいロボットっていうのも 大事だと思います。 だけど知的なロボットは これからの社会でとても大事な役割を担うことも 明らかだと思うんです。 それだけにもったいないとも思います。 知的であることをデモで見せるっていうのは難しい。 人間だって、知識をひけらかす人は 「やーね」とか言われちゃうしね。 だからみなさん!ロボフェスタ関西に 行って、ぜひQBを見てきてください。 長尾さんの苦労とかQBのおもしろさを 発見してください。Pongちゃんも居るかも…。 さて、次のお話は「トランスコーディング」です。 Webに流れる大量の情報を、いかに知的に(!)利用するか。 今度は人間のインテリジェンスが問われます。 そのためには、何が必要なのか。 また長尾さんの話を聞いてみようと思っています。 …が、その前にセンタンでは、 またまた AITECセミナ2001というイベントが もぞもぞ動き出しました。 内田さんもなんか話したそうだし(笑)。 長尾さんのお話は1回お休みして センタンの話をしましょう。 marsha illustration by 片桐由希子さん(慶応義塾大学) |
2001-07-13-FRI