「箸置きって、アンチエイジングなんですよ」 鶴見大学教授、そして |
箸置き。です。箸を置く、あの箸置きです。 「箸置き、お持ちですか?」 はい、持っています。一応。使っていないですけれど。 |
斎藤先生はおっしゃいます。 「何のために箸置きというものがあるのだろうって、 箸置きの役割ですか。 「なるほど。では順をおって説明しましょう。 そう言って斎藤先生は白衣の襟をぴっとただしたのでした。 |
「いま、いちばんエビデンスレベル ぎゃああああ! カロリー制限! 「カロリーを制限すると健康になるっていうのが、 それはやっぱりカロリーが高いものですよね。 「そうです。カツがいけないわけでも、 はい、もう離さないです。 「カレーは飲み物!」 はい、カレーを食べるときなどは、 |
斎藤先生はふうっと息を吐き、 「説明しましょう。 一気にどんどん食べるとどうなるか。 ということは、逆に言うと、 「そして、いま、アルツハイマー病が はい、そこまで、よくわかりました。 「箸置きを使ってほしいんです。 はい、ごはんが、最後にほんのちょっとだけ! 「ちょっとだけって(笑)! 先生‥‥反省しきりです。 |
「満腹感の問題もありますね。 むかしながらの智慧、先人の教え。 「昔ながらの伝承とか、言い伝えだとかですね。 ブルガリアのヨーグルトみたいなことですか? 「それもありますね。もっと身近なところでは えっ、先生、フランスって長寿国なんですか? (まさか! つづきます!) |
斎藤先生の話を聞いて、 |