海馬。
頭は、もっといい感じで使える。

第32回 赤ちゃんは、その世界なりの夢を見る


みなさん、こんにちは!
さっそく、今日の質問と回答をお届けいたしますね。







・小学校で講師をずっとやっています。
 自分の子どもの頃を鑑みてもそうですが、
 「個性」と呼ばれているものは、
 脳に原因があるのではないかと感じています。
 子どもを見ていると、一人ひとりの学習の習熟の違いは
 「後天的なものが原因」なのではないかと感じるのです。

 クラスに30人の子どもがいて、同じ宿題を出しますと、
 不思議と出来る順番がつきます。
 すぐに覚える脳、すぐに覚えるけどすぐ忘れる脳、
 中々覚えない脳、国語が好きな脳、算数が嫌いな脳……。

 他にもタイプはたくさんあると思うのですが、
 それは「個性」なのではなく、実は
 脳は潜在的に、どれも、
 同じように学習することが出来るのでしょうか?
 それとも、人によっては、脳の
 「得て不得手」が生まれつき違うのでしょうか?
 よかったら、教えてもらいたく思っています。

 つまり……「個性」とは、
 脳の記憶の仕方の違いなのでしょうか?

 基本的には、それを、うかがいたいんですけれども。

 オトナになっても未だに
 「自分は算数ができない」なんて思い込んでいる
 人がいますよね。それは単なる思い込みで、
 「自分の脳の個性をわかってないだけじゃないのか?」
 って、どうしても思ってしまうんです。

 わたしが今、教育の現場で仕事をしていて言える事は、
 「一度でできなくても、くりかえせば必ずできる」
 ということ……今のところは、証明できてます。
 くりかえしても出来ない子どもは、
 説明の方法を変えるとできるようになります。だから、
 「自分は何をやってもできない」
 と子どもが思わないといいなぁ……。

 それと、寝てるときに
 脳は情報を整理してるといっていましたが、
 それは、赤ちゃんがよく眠る事に関係がありますか?


 (とも)





・個性というのは、たしかに、
 「記憶の仕方の違い」と言えるでしょう。
 ちょっとややこしくなりますが、
 「記憶の仕方」ということそのものについても、
 その人の記憶からできているものです。

 どういう記憶をたくわえてきたかによって、
 記憶をする方法が変わりますよね。
 だから個性が出てくるわけでして……。

 「赤ちゃんがよく眠るのは、何ですか?」
 という質問は、おもしろいですね。
 ただ、赤ちゃんは、こちらが見ていて
 感じているほどの長い時間は、眠っていないようです。

 「こいつ、一日じゅう眠ってるだけじゃない?」
 「3時間ぐらいしか、起きていないよ?」
 と言う人もいるのですが、そんなことはない。
 観察している以上に起きていることは起きています。
 まぁ、それでも、オトナよりはよく寝ています。 

 赤ちゃんは、夢と現実とを、まだ区別ができません。
 そして、見ているものが何なのか、の認識もできません。
 見ているものや、五感で感じられるものというのは、
 神経のネットワークで、受けとめられるのですが、
 そのネットワークは、外界のものを受信できるように、
 赤ちゃんの脳の中で、常に組みかえをおこなっています。

 いまいる世界に順応できるように、作りかえている。
 コンピュータで言うと、
 「ハードウェアを再編成している」
 という段階なんです、
 「赤ちゃんが眠っている」という状態って。

 今年のはじめにあった実験で、
 生まれたばかりの赤ちゃんネコの「視覚野」という、
 眼から入る情報を処理する場所を、調べてみたのです。

 実験結果は、
 「赤ちゃんネコから、夢を奪ってしまうと、
  夢の再編成ができなくて、うまくモノを
  見ることができるようには、ならなかった」

 というものでした。 

 赤ちゃんも、確かに脳の情報を整理しています。
 しかし、オトナが脳の情報を整理しているときよりも
 更に根本的な、インフラを整えるとでも言うような、
 そういう大切なことを、しているんですね。

 それだけ未熟な状態で生まれてくるのは
 なぜかというと、それは人間が、
 かなり特殊な世界に生まれたとしても
 対応できるように……ということだと想定できます。

 赤ちゃんは、その世界なりの夢を見る。
 その世界なりの夢を見たうえで、脳は、
 その世界に合ったハードウェアを、赤ちゃんに提供します。

 だから、たぶん、生まれたばかりの子どもを
 五百年後の地球に送りこんだとしても、
 五百年前の地球に送りこんだとしても、
 その脳は、送りこまれた世界に対応できるでしょう。
 その柔軟性が、すごいなぁと思います。

 赤ちゃんが眠っているのは、
 「この、生まれた世の中に適応するため」
 だと、言えるでしょう。

 (池谷裕二)






赤ちゃんの眠り、については、
なんか、生命の神秘を感じさせるやりとりでした。

では、次回のこのコーナーで、お会いしましょう!


※なお、ちなみに……。
 海馬のアマゾンでの販売は、こちらで行っております。
 調理場のアマゾンでの販売は、このページで、どうぞ。
 どちらも、アマゾンさんで買うと、送料無料ですよ!

2002-09-03-TUE

BACK
戻る