海馬。
頭は、もっといい感じで使える。

第39回 『海馬』、45000部になってます!


みなさんこんにちはー!

おかげさまで、
『海馬』 は6刷で45000部に達しました。
アマゾンでのランキングも、かなり好調なんです。

うれしいことですし、
「たくさん読まれていることをきっかけに、
 もっと多くのかたがたに、
 読んで気持ちよくなってもらったり、
 頭の使い方を知ってトクをしてもらったり、
 脳のことでおもしろがってもらったら、うれしいなぁ」
なんて、ほぼ日のわたくし木村は思っているところです。

今日は、書店での動きに関係したところで、
「読者ハガキ」の感想の一部を、ご紹介いたしますね。
メールでの感想とは、またすこし違うところなどを、
楽しんでくださいませ!!!

では、ご紹介いたしましょう。
(※読者ハガキからの抜粋ですので、
  すべて匿名にさせていただきました!)







・わくわくしながら読めました。
 教育について論議している人たちに
 知ってもらいたい内容だと思う。



・「30歳から脳はよくなる」
 この言葉で、この本を買おうと思いました。
 私は、今年30歳になります。
 去年、通勤中、相手のいねむりで
 交通事故にあい、すこし障害を持ちました。
 会社には戻れましたが、
 8年間やっていた仕事ではない部署でした。
 毎日ひまなのでこのサイトを見ています。
 でもこの本を見て、10年前にとった
 資格を生かすため、再度勉強しています。
 30歳の誕生日をどうすごせるか、まだわかんないけど、
 何もなくっても自分なりになにかしたいです。
 これからだなーと未来が少し明るくなりました。



・「ストッパーをはずすと成長できる」
 「目指す位置はほんとうは遠くない」
 「将来の飛躍的成長」などの箇所にははげまされた。
 元気が出て、自分の能力、タレント(才能)を
 有効に活用できるようにする本だと思った。



・非常に面白く読ませていただきました。
 それと同時に、何か元気が出たというか…。
 若いほど記憶力がいいのは間違いじゃないけれど、
 30過ぎても大丈夫なのだと思いました。
 脳(海馬)のしくみが楽しくわかってよかったです。
 寄藤さんのイラストと装丁もステキでした。
 


・頭の使い方にたいへん参考になりました。



・学生時代、この分野は苦手だった気がするのですが、
 糸井さんということで、とても楽しめました。
 ありがとうございます。
 これからぜひやっていただきたいのは音楽家との対談。
 もちろん「53」は読んでますが、他の方とも!
 


・とても面白かったです。
 脳の機能の話だけにとどまらず、
 実生活などでのたとえ話があってわかりやすかったです。



・内容はもちろんとてもおもしろかった。
 ブックカバーと中とびらの黄色や、
 本文のダークグリーンの印字の色が
 とてもよいと思いました。
 海と馬のカットがとってもいいわ。
 (カーン様メール楽しみにしています)
 


・イキイキと生活するためには、
 その人なりに脳を活用する生き方を
 選択すればよいことがわかった。
 意識的に脳を活用するために、
 脳のメカニズムをもっとしりたくなった。
 今度は、遺伝子を研究している人に
 おもしろい話をききたい。
 


・「ほぼ日刊イトイ新聞」のおすすめ文句にひかれて
 本屋に出てすぐに手に入れました。
 一気に読みたい気はあったのですが、
 なんだか大切に、少しずつ進みたくなって、
 会社の昼休みに毎日読みました。
 子供のころとてもネガティブな性格だったのが、
 トシを重ねていくうちに、少しずつ
 ポジティブな性格に変わりつつある私ですが、
 これを読んでますます楽しくなりそうです。
 「苦」も多いのですが……。
 娘達、友人達にも勧めてようと思っています。



・たいへん読みごたえがありました。
 思っていたよりわかりやすかったと思います。
 「脳」というと、イメージ「かたい」ので。
 しかし、脳っておもしろい。
 なかなかやるじゃんという感じです。
 個人的には永久保存版にして、
 何度も読み返すつもりです。
 また出版される本、楽しみにしています。



・脳についての新しい可能性を感じました。
 脳細胞は減る一方ではないんだと、少し安心しました。



・脳を使わなくちゃソンソンと思いました。
 あと、自然な考えで考え方をコロコロ変えてたの、
 ちょっと肯定できるかな?と。
 考えるのをやめないようにしようと思った。
 こういう「海馬」のように、
 専門分野の話をわかりやすく
 「生き方」の話につなげてくれる対談を、読みたいです。



・もの忘れのひどいわたしを勇気づけてくれる本でした。
 もっと勉強する気持ちをわかせてくれました。
 


・脳の細胞は減る一方だと思っていたのに、増えるなんて!
 感動と勇気をありがとうございました。
 


・たいへんおもしろいし、勇気がでる。



・以前、池谷さんの「記憶力を強くする」を読んで
 面白いと感じていたが、今回はそれを
 さらに発展させた感じで興味深かった。
 理屈で、気力を持つことも可能だとわかった。
 


・海馬は情報を取捨選択するということでしたが、
 実際におこった出来事の中で自分に不都合なことを
 「なかったことにする」
 という働きもあり、その傾向が強い人が、
 他人に勘違い人間とか大嘘つきなどと呼ばれる……
 というのを、テレビで見たことがあります。
 そういうタイプの人間の海馬で
 どのようなことが起きているのか知りたいです。
 反省せずに、不都合なことは「なかったこと」にし、
 まわりに迷惑をかける人のなかに
 犯罪者になってしまう人も多いと思うのですが。
 今後は、価値観が多様化するなかで、どう泳ぎきるか、
 ということを、ハウトゥーではなく書いた本が読みたい。
 


・20代後半からは30代までの助走、
 そしてそのごの慣性で人生が決まると思っていたが、
 それに近いことが書いてあったので、納得できた。
 


・脳は一日中、一生使っても疲れないということに
 一番感動した。脳は安定化しようとしているので、
 できるだけ子供の心で毎日暮らそうと思いました。
 脳についてとてもわかりやすかったので、
 更に池谷さんの本を読みたい。
 本の紙の感じがとても好き!色も好き!
 でももう少し紙が薄くてもいいと思う。



・とにかく希望がもてた!
 考えることを楽しむようになれた。
 脳を使うことに可能性を感じる。
 本の装丁がさわやかでいい。
 カバーと中身が違うのがおしゃれ。
 


・ふだんあまり意識していない脳のメカニズムが
 わかりやすく書かれていて、おもしろかった。
 明日からポジティブに生きられそうな気持ちになる。



・脳ってミステリアス!



・海馬が増えるということがすごいびっくり。
 あっというまに読んでしまいました。
 今後は「原子核」についても、
 おなじように取り上げて本にしてほしい。



・大発見です!
 毎日がくらしやすくなるように
 なればいいと思います。
 


・最高によかったです!
 対談形式の相乗作用で、内容にひろがりがあり、
 しかもおもしろくて楽しくお勉強できましたよ。
 ありがとさん。
 


・すごく専門的なことなのに、
 日常の言葉で説明されていてわかりやすかった。
 ただ、糸井さんがハナシをしている部分が多くて、
 もっと池谷さんの言葉も聞きたかったかも。



・ワクワクしながら読ませていただきました。
 これから悲しいことがあっても、
 その時に落ち込んでも、次に進めるかな、
 進みたいなぁと思いました。
 今後は、人生における意外性を語った本などを
 読んでみたいです。清水ミチコさんの本も読みたい。
 


・目からウロコがボロボロと言う感じで、
 たいへん参考になりそうです。

  




みなさん、たっくさんの感想を、
ほんとうにどうもありがとうございました!!!

では、次回のこのコーナーで、お会いしましょう。


※なお、ちなみに……。
 海馬のアマゾンでの販売は、こちらで行っております。
 調理場のアマゾンでの販売は、このページで、どうぞ。
 どちらも、アマゾンさんで買うと、送料無料ですよ!

2002-09-11-WED

BACK
戻る