ほぼにちわ、
「ほぼ日本カルタ委員会(仮)」です。
「取り札」の投稿は着々と集まり、
気がつけばもう、
けっこうな枚数をここで掲載してまいりました。
ぼちぼち、どんな札が「良い取り札」なのか、
その指針のようなものを知りたいですよね?
このあたりで一度、
優秀な「取り札」を選んでみることにいたしました。
選考を行ったのはもちろんこの人、
「ほぼ日本カルタ委員会(仮)」会長、糸井重里です。
これまでに掲載した「取り札」を
プリントアウトして会長の前に並べ、
目にとまった作品を抜き出してはコメントをもらう。
そんな流れで、この選考会はとり行われました。
ちなみに「取り札」の選定は、
「決」と「いまのイチバン」という2種類の判定で
進めてまいります。
「決」は「この札に決定!」という意味。
「いまのイチバン」は、
「ひとまず現在のイチバンだけど、もっといいのを募集」
という意味。
無印の札は、「引き続き募集」です。
それでは、
札の発表へと移ってまいりましょう。
糸井会長の「みじかい感想」にはじまる、
現時点での優秀な「取り札」をご覧ください。
ひねるのがいいとも限らないし、
かといって、
ひねらない札ばっかりでは、おもしろくない。
っていうところが、このカルタの
おもしろいところですよねぇ。
最初の選考ということで、ひとまず選んでみました。 |
|
|
|
(猫林キャロン) |
|
まず最初は、ひねらずに、
普通にこれでいきましょう。
「素直さが強い」こともある、ということです。 |
|
|
|
|
|
(房州翁) |
|
|
|
(白菜) |
|
「おすしすき すきすきおすし すきおすし」(笑)。
これはほんとに、すばらしい読み札です。
いいのが何枚も来てるんですが、
とりあえずこれをいちばんにしておいて、
もうちょっと見てみたいですね。 |
|
|
|
|
|
(リョーコ) |
|
もう、これでしょう。
「今」があります。
セーラー服で、3人も出して。
この汚れ具合とか、最高です。 |
|
|
|
|
|
(リョーコ) |
|
おしいですね。
女の子がウッフンみたいなことをしてなければ、
これで決定だったのに。
ふつうに座ってるだけでよかったのに。 |
|
|
|
|
|
(トモ) |
|
いいんですけど、納豆がちらかってますね。
もう一息。
まぜ終わっても、まだ糸をとってるのが、
「空中でもまぜる」ってことでしょう?
ほんとうに空中で納豆をまぜちゃうと、
ちょっと違うような気がします。
空中で箸だけをくるくる回してるのが、
本来は正しいですよね。
その正しいやつをお待ちしています。 |
|
|
|
|
|
(リョーコ) |
|
(リョーコ)さんはうまいですね。
ストレートな表現はとくにうまいです。
これにしましょう。 |
|
|
|
|
|
(白菜) |
|
「ごめん 寝過ごした」には、
わかりやすい取り札がたくさん届いたんですが、
これでいきましょう。
(白菜)さんは、これを思いついたときに、
「できた!」っていうのがあったと思うんです。
それが作品にあらわれてますよね。 |
|
|
|
|
|
(チエペット) |
|
いろいろ考えるより、ズバッとシンプルに。
おっしゃる通り、「見えなくもない」です。 |
|
|
|
|
|
(岩本みさを) |
|
これ、いいんじゃないでしょうか。
とてもカルタっぽい。
こういうのも入れておきましょう。 |
|
|
|
|
|
(リョーコ) |
|
笑っちゃったんですけどね(笑)。
でも、まちがえてますから。
やっぱりこれは、まちがえない方がいいでしょう。
「お弁当の話ですよ」っていうのを、
あらためて言っておきましょう。 |
|
|
|
|
|
(ももももも) |
|
これ、ハリーさん?
ちがうの? すごく似てるじゃない。
身内の投稿かと思った。
もう、いっそこれにしちゃいましょうか。
銅像に言うのもいいじゃないですか。
ここは、ひねりぎみのやつにしましょう。 |
|
|
|
|
|
(みさを) |
|
もっと複雑にする手もあるけど、これで。
ほんとは寺をかためたほうがいいんですよね、
ちらすんじゃなくてね。
4分の3くらいのとこにかためて、
寺がない場所もつくっておきたいんですが‥‥。
でもまあ、これでいきましょう。 |
|
|
|
|
|
(チエペット) |
|
|
|
(小松) |
|
顔の怖い「なまはげ」が何作か届きましたが、
脅かしてるってことを顔だけでやんないほうがいいですね。
顔はもちろん怖いんだけど、
なまはげに「やっちまった感」がないと。
(小松)さんのは、
それがけっこう出てるんじゃないですか。
これを見てると「おちつけ」って思うでしょ。
「なぐごはいねがー」って叫んでるけど、
「おちつけ」、と。
お前が来る前は泣いてなかったぞ、と。
あたりまえなんですけどね。
なまはげっていうのは泣かしに来てるわけですから。
でもやっぱり、「おちつけ」って思う。
そこをいったりきたりする感じが、出てますよね。 |
|
|
|
|
|
(小松) |
|
うーん‥‥もう一息。
これこそ、いい感じで二丁目の街の写真が
ポンと撮れたらいいですよねえ。
具体的にぜんぶを言わなくてもいい札ってあるでしょ。
これなんかは、そうだと思うんですよ。
そういうのは、ぜひ写真でいってほしいですね。
「具体的にぜんぶを言わない」っていうのは、
イラストの作品でも有効なんです。
全般的に、そういうアプローチがもっとほしいですね。 |
|
|
|
|
|
(みさを) |
|
これ。
ストレートにわかりやすく。
おいしそうですよね。 |
|
|
|
|
|
(yucca) |
|
「ねこよ、どこへゆく」はおもしろいですねえ。
これは犬じゃできないですよね、
犬はどこかにいくに決まってますものね。
全体的に、いいです。
で、いまのところいちばんいいのはこれかな。
向こう向きじゃないのに、
そういう感じが、すごくする。
こっちを見ないで、
行こうとしているからですよね(笑)。
だからこんなに「どこへゆく感」があるんでしょうね。
もっと見たいので、
これは引き続き募集しましょう。 |
|
|
|
|
|
(yunbo) |
|
そうなんでしょうけど‥‥。
もうちょっと、きれいなのがほしいです(笑)。
この札を見た人が「手が出る」感じのもの、
「食べていい」と思えるやつをお待ちしてます。 |
|
|
|
|
|
(さやか) |
|
これがいいけど、もっとできますよね。
はっ、はっ、はっと、
もっと早くなるのを、よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
(ここ) |
|
|
|
(ここ) |
|
窓の景色を秋らしくしていないのがいいです。
この景色がすっかり秋だと、
気配じゃなくなりますから。
すばらしいんじゃないでしょうか。 |
|
|
|
|
|
(さやか) |
|
もう、このおじいちゃんに決めちゃおう。
(さやか)さんの作品は、
気になるなにかがあります。 |
|
|
|
|
|
(nizayun) |
|
この、グニャって感じがいいですね。
これでいきましょう。 |
|
|
|
|
|
(小松) |
|
|
|
(さやか) |
|
(さやか)さんのが捨てがたいんですけど、
ここは(小松)さんにしましょうか。
(さやか)さんのは‥‥
「ガスト」とか「サイゼ」がいいんだよなあ。
この人はちょっとセンスがいいんだと思います。
出力がないのに完成度が高い。
出力っていうのは、つまり画力のことです(笑)。
でも、ある意味で完成されてますよね。 |
|
|
|
|
|
(バンドリ) |
|
おしいですね。
普通に目を開けて、
もっと普通の顔をしていればいいのに。 |
|
|
|
|
|
(T) |
|
きれいな写真で、
わかりやすい取り札に思えるんですけど、
こんなに山を見てしまわないほうがいいと思いますよ。
移動の最中がいいんでしょうね。
車窓から見たりするような。
「知らないあいだに遠くへ来たなあ」
「いつの間にか山が見えてたんだ」
というのが大切だと思います。 |
|
|
|
|
|
(小松) |
|
描けてるんですよねー。
でも、もっと抽象的な方がいいなあ。
お風呂を描くだけでもいいんだと思います。
お風呂に人がいた気配だけで、
これは成り立つと思いますよ。
そういうのを、ぜひ。 |
|
|
|
|
|
(龍虎) |
|
これ、すごくいいじゃないですか!
これ、なにこれ(笑)。
すごいなあ、うーん、
今回の「大賞」クラスですよ。
「よろしく」って言ってますよね。
で、手前の子は「あ、はい」って(笑)。
今回、いちばんいいです。 |
|
|
|
|
|
(文山堂) |
|
|
|
(さやか) |
|
(さやか)さんは、ぼくと相性がいいんです。
スッと選んじゃうんだよねえ。
これでいいかと思わせる、なにかがあるんですよ。
出力は相変わらず、あれですけど(笑)。 |
|
|
|
|
|
(リョーコ) |
|
いいと思います。
でも、これじゃないとすれば、
どうするだろうなあっていうのを思ってしまうんです。
欲がでてくるというか‥‥。
ひとまず、これをいちばんにしておいて、
もうちょっとちがう表現を募集してみましょうか。
テレビをみている人たちの熱狂を描くとか、
お母さんが料理の最中なのにとか、
また別な角度のものを。
それで、これを超えなければ、これにしましょう。 |
|
|
|
|
|
(sue) |
|
6月のスターが言ってるわけですよ。
「そうだ!」って思うでしょう?
渡哲也が、
「警察の仕事は大変です」
って言ってるのと同じなんです。 |
|
|
|
|
|
(小松) |
|
|
|
(さやか) |
|
きもちわるさも素敵な、これにしましょう。
ここでもやっぱり、
(さやか)さんのが気になるんですけどね(笑)。
「うどん」って描いてあるんですよ、からだに。 |
|
|
というわけで、
今回の選考会で、22枚の「取り札」が
「決定札」として選ばれました。
全44枚中の22枚ですから、ちょうど半分。
予想していたよりもたくさん決まったと、
「ほぼ日本カルタ委員会(仮)」は思っております。
いよいよ、詰めの段階になりました!
すべての「取り札」を決定して、
ひとそろいのカルタを完成させましょう!
そこで‥‥
残す22枚の「取り札」を、
ゴールデンウイーク中に募集します!
締め切りは、
5月11日(月)の午前11時。
そのあと再び、一次選考のように応募作の紹介を行い、
さらにそこから、会長による選考会を実施いたします。
決定済みの「読み札」をながめて、
「描いたり」「撮ったり」してみてくださいね。
あ、念のため。
今回「決定札」が選ばれた22枚については、
もう「決まり」ですので、
ほかの「読み札」の「取り札」をご応募くださいね。
決定した44枚の読み札はこちら↓
※きわめてニッポン的な音がしますのでお楽しみに&ご注意を
ぜんぶの読み札をサクッと見渡せる
テキスト版はこちらでどうぞ。
応募方法のくわしくは、
下の「投稿のルール」をよくお読みくださいませ。
老若男女プロアマ問わず、
ふるっての投稿を、お待ちしています!
ゴールデンウィークに、カルタをつくりましょう!!
2009-05-02-SAT
|