darlingを探せ! 欧州編 |
(ありません) |
このページの目次:【15日11時】→【15日14時】→【15日16時】→【15日18時】 |
【7月15日16時更新】
みなさまからのヨーロッパメールです。 オランダにかんする反応が多いのはどーしてかしら。 daringさま、皆さま、ほぼ日は、 い〜いな、いいな♪ 日程を拝見したら、 私の大好きな所ばっかりじゃぁ、ありませんか! ず、ずるいデス。 アムスでの初日が未定になってますが、 ま、まさか飾り窓へ行くのでは!? いけませんよ、あんな所へ行ったら、危ないですよ。 ところで、オランダの野菜ですが、 ドイツで暮らしていた時、輸入野菜はオランダ産。 お米だってそうでした。 お米は美味しかったけれど、 大きなピーマンなどは、 見た目が綺麗だけれど、水耕栽培&肥料のせいで 大味な野菜でした。 もしかして、間違った認識と思い込みかもしれないので、 その辺のところ、見て聞いて、食べてみてきて欲しいです。 クラインガルテンでは、 きっと皆さんの力の入り方にビックリされるでしょう。 個人的な考えとしては、 もし、あったら、中でも少しうっそうとしている 庭を見ると良いと思います。 きっとBIO=有機栽培をしているでしょうから。 お元気で、楽しい旅になりますように、お祈りしています。 (木村 純子)
うちのおねーちゃん夫婦はオランダ在住です。 オランダのスーパーには、巨大な“あましょく”、 キスチョコみたいなかたちのパン(カステラっぽい味) とかがあるそうです。 とにかく日本のもんだと思っていたものが ことごとく“こっちが本家”といったふうで 巨大化して売られているそうです。 私はまだいったことないけど アムステルダムにいったらみてみてください。 日本にもって帰れば笑えるおみやげになるそうです。 (えりー)
オランダの京子といいます。 だーりんがオランダにも農家を見に来るというような 記述があったのを見て、そわそわしております。 うちも農家ですが、有機農法ではない、 只の普通のじゃがいもや小麦や砂糖大根や牧草なんかを 作っているだけなので、関係ないんですが、 どこの農家へ行かれるかわかりますか?? こそっとだーりんを拝みにいっちゃおうかしら? きっと通訳さんもつきますよね? もしかして、山田さんという方かしら? (彼女は さだまさしさんが来蘭された時に 通訳につきました) 1日だけの訪問じゃ、全然必要じゃないと思いますが、 私、旅の指さし会話帳、という本のオランダ版を この間書きました。 もっと早く知っていれば1冊お送りしたのに、 今からじゃ全然間に合わないですね、、、。残念。 (京子 DEKKER)
|
【7月15日14時更新】
というわけで、みんなで考えてみました。 ひと目でわかるdarling判別ポイント!
みなさまからのヨーロッパメールです。 TBSの「世界不思議発見」で オランダの特集をしているんですが、 そこでオランダでは天敵栽培というのが発達していて、 植物の茎に約千匹のダニが入った袋を下げておいて、 葉ダニを退治するんですって。 葉ダニの天敵のダニが入ってるらしいですよ。 これって糸井さんに 持って帰ってきてもらえないのかなぁ、 検疫でひっかかるのかしら。 これがあれば随分菜園の虫退治に役立ちそうなんですけど。 では、また。 (かみ ひさこ)
鬼のいぬ間のほぼ日。
|
【7月15日11時更新】
6日間の旅行といっても、実質4泊。
じゃんじゃん更新しちゃうから。
|
(ありません) |
このページへの感想などは
postman@1101.comに送ってくださ〜〜〜い。
2002-07-15-MON
戻る |