その弐拾・・・青春暴走族
中学時代を横浜で過ごした。
陸上部に所属し、長距離を走った。
顧問は大学を出て間もない関先生。
陸上部出身の熱い男で、いつでも先頭に立って走っていた。
その頃、3年生の先輩が3000mで神奈川県記録を出した。
関先生と一緒なら、どこまでも走っていける。
誰もがそう信じていた。
長距離陣は体操をした後、40分ほど町を流す。
そこからは日によって違うのだが、
400mを10本走ったり、2000mを3本走ったり、
10000mのタイムトライアルを行ったり
というメインディッシュをこなす。
その日もいつものように、
ウォームアップのために学校を出た。
先頭はもちろん関先生。
坂を下り坂を上り坂を下りまた上った。
三ツ沢へ行くようだ。
ここには神奈川国体で使われた大きな競技場があり、
横浜市の駅伝大会やロードレースの会場にもなっていた。
サッカー競技場は横浜マリノスや横浜フリューゲルスが
本拠地にしていたこともあるので、
ご存知の方も多いと思う。
今日は駅伝コースを走り込むのだな、と思った。
だが、先生は競技場には目もくれず、
そのまま道路を真っ直ぐに走っていった。
第三京浜入り口の標識が見える。
「まさか、このまま走っていかないよね」
「う〜ん、クルマしか走っちゃいけないはずだよ」
友だちと小さな声でささやきあった。
先生は私たちのほうを振り向くと、
気合を入れるように大きな声で言った。
「いくぞ!」
「はい!」
先生が行くと言えば私たちも行く。
ピッチを上げた先生の後を追う。
第三京浜は東京と横浜を結ぶ自動車専用道路である。
100キロを軽くオーバーしたクルマが、
私たちの走る路肩の横を疾風のように走り去っていく。
料金所は世田谷に着くまでない。
私の中で熱いものがたぎった。
今日の練習は第三京浜を東京まで突っ走ることだったのだ。
グングン速度を上げる先生においていかれないように、
必死についていく。
どれくらい走っただろうか。
かなり息があがってきたその時だ。
「こら、そこの君たち。何をしているんだ!」
突然パトカーが凄いスピードで現れ、
スピーカーでがなりたてた。
だが、先生はさらにピッチをあげた。
あきれてパトカーが幅寄せしてきた。
「聞こえないのか! 君たちは自動車じゃないんだ!
早く出ていきなさい」
やっと先生は止まった。
先生は警官に謝るでもなく、
向きをかえて再び走り出した。
「やあ、ダメだったか〜」
照れくさそうに、ニコニコしながら頭をかいた。
先生、あなたはいかした人だ!
先生の「いくぞ!」の声が聞こえたら、
今でも私は一緒に走ります。
東名高速だろうが、アウトバーンだろうが・・・。
「先生、動けません!」
ひさしぶりに町を走ろうと思って外に出ると、
弟子の北小岩くんが交差点で固まっている。
北小岩「交差点には『止まれ』と
書いてありますが無責任です。
ずっと止まっていたら、
歩き出すきっかけを逸してしまいました」
先生「北小岩!
わなにはまったらあかんで。
確かに交差点には『止まれ』とだけ
書いてあって、『歩け』に
変わることはない。
正直者の中には、その場に止まったまま
一生を終えるヤツもいるそうや」
北小岩「どうすればいいんですか」
先生「歩けばいいんや」
北小岩「なるほど。先生、ありがとうございました」
先生「うむ」
関先生には、中学を卒業してから一度も会っていない。
だが、もしもどこかでばったり会ったら
たずねてみたい気もする。
あの時、パトカーに止められなかったら、
第三京浜を東京まで走るつもりだったのかを。
|