LDKWAREはその名のとおり、
リビング、ダイニング、キッチンをたのしくしてくれる
さまざまな日用品(=LDK用品)を提案するシリーズです。
料理、そうじ、洗濯などにもってこいの
“ホームのユニフォーム”を核として、
家で毎日使う「いいもの」がたくさん揃っています。
アパレルブランド「YAECA(ヤエカ)」と、
ウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞(通称:ほぼ日)」が
いっしょに開発・運営しています。
“ホームのユニフォーム”を
モニターしていただいたみなさんから、
おたよりがとどきました。
LDKWAREとすごした1年を、写真でご紹介いただきます。
3通めは、山梨で明治時代から続く
「五味醤油」さんからです。
明治元年の創業時から、伝統的な製法で
「甲州みそ」を作っています。
LDKWAREは、身長や体型を問わず、
キレイに着ることができて感動しました。
みそ蔵に、みんなが集まりました。
チームワークには自信がある私たち、
ユニフォームで、一体感がぐっとあがります!
香々亜はシックな色合いですね。
最初に見た時は、「みそ色だー!」と
みんなで歓声をあげたんですよ。
みその仕込みは、この昔ながらの木桶で。
木桶には発酵菌が棲んでいて、
とてもいい風味を作り出してくれるんです。
みその色にすごく近いこのLDKWAREは、
うっかりみそがついても、目立ちません。
こころおきなく、思いっきり作業ができます。
大きな大豆ののれんが目印の、直営店です。
甲州みそやこうじのほか、調味料も並びます。
みそを通じて、食卓や暮らしが豊かになる、
そんなお手伝いができれば、と思っています。
こちらのスタッフも、LDKWAREを着用。
ワークウエアらしくシンプルで、
きちんとした雰囲気もあるので、
お客様との応対も背筋がのびます。