
編んだり、縫ったり、
手づくりは夢中になれる時間をくれるもの。
SNSの「#miknits」 には
そんな時間に生まれたたくさんの作品が
日々更新されていて、
Miknitsチームはいつもうれしくのぞいています。
ここではその一部の作品をご紹介。
大人数があつまる編み会のかわりに、
作品の出来ばえをたのしみあえたらと思います。
みなさんもMiknitsの作品を編んだら「#miknits」で
シェアしてくださいね。
094
年末年始のお休みに、アイスのミトンを編みました。
お休みまでもう一踏ん張りな頃に、ふらりと入った本屋さん。
何か編むかー、
なんて考えながら三國万里子さんの
『またたびニット』を手に取り、
ページをめくると何とも素敵な
アイスのミトンが目に飛び込んできました。
一度は本屋さんを出たものの、
アイスのミトンが忘れられなくてUターン。
そこから三國万里子さんの
魅力にどっぷりハマり、
今はtokyoにチャレンジ中です!
3本どりを読み飛ばしてしまって
半分くらい戻りましたが(笑)
編み進むにつれ現れる
配色に心躍らさせられ、
とても楽しい編み時間でした。
このミトンと共に、
これからの冬は沢山家族と
お出掛けしたいです!
年末年始は黄金の編み時間ですよね!
アイスのミトンと過ごしていただけてとても嬉しいです。
tokyoにもチャレンジくださっているとのこと
こちらもぜひまたシェアしてくださいね。
仕上がりをたのしみにしております。
今回の風景に登場した作品
Miknits のカーディガン、
uneuneの冬野原を編んでいます。
あっという間にカタチが見えてきて
ワクワクしながら、次の配色へ編む手も進みます。
この色合わせが大好きで
完成がとっても愉しみです。
編みかけの冬野原はすでに美しいですね〜。
いろんな洋服とのコーディネートを
たのしんでくださいね!
編みあがりまでわくわくしますね。
今回の風景に登場した作品
tie は、レディースに続けてメンズにも挑戦しました。
あくまで自分用として作成し、愛用することツーシーズン。
ひょんなことから、92歳の父に、
間に合わせのつもりで着てもらったら、
サイズもピッタリ。
色合いも絶妙で、私より似合うかも!
グレーベースだけれど、エメラルドがライン状に入って、
アクセントになってるのが、絶妙。
父も暖かで着心地良いと気に入ってくれました。
もうこのままプレゼントするしか無い‥‥。
お父様のナイスモデルぶりに
思わず笑みがこぼれました。
娘さんからのこんなすてきなプレゼント、
自慢のニットなのではないでしょうか。
たくさん着ても着てもそれがいい味わいになるのが
ジェイミソンズの糸のいいところですよね。
あたたかな冬をすごしていただきたいです。
今回の風景に登場した作品
2024-01-16-TUE
115
2025-04-04
114
2025-03-28
113
2025-03-21
112
2025-03-14
111
2025-03-07
110
2025-02-28
109
2025-02-21
108
2025-02-14
107
2025-02-07
106
2025-01-31
105
2024-04-09
104
2024-04-02
103
2024-03-26
102
2024-03-19
101
2024-03-05
100
2024-02-27
099
2024-02-20
098
2024-02-13
097
2024-02-06
096
2024-01-30
095
2024-01-23
094
2024-01-16
093
2023-12-26
092
2023-12-19
091
2023-12-12
090
2023-12-05
089
2023-11-28
088
2023-11-21
087
2023-11-14
086
2023-11-07
085
2023-10-31
084
2023-10-24
083
2023-10-17
082
2023-10-03
081
2023-09-26
080
2023-09-19
079
2023-09-12
078
2023-09-05
077
2023-08-29
076
2023-08-22
075
2023-08-15
074
2023-08-08
073
2023-08-01
072
2023-07-25
071
2023-07-18
070
2023-07-11
069
2023-07-04
068
2023-06-27
067
2023-06-20
066
2023-06-13
065
2023-06-06
064
2023-05-30
063
2023-05-23
062
2023-05-16
061
2023-05-02
060
2023-04-25
059
2023-04-18
058
2023-04-11
057
2023-04-04
056
2023-03-28
055
2023-03-21
054
2023-03-14
053
2023-03-07
052
2023-02-28
051
2023-02-21
050
2023-02-14
049
2023-02-07
048
2023-01-31
047
2023-01-24
046
2023-01-17
045
2022-12-20
044
2022-12-13
043
2022-12-06
042
2022-11-29
041
2022-11-22
040
2022-11-15
039
2022-11-08
038
2022-11-01
037
2022-10-25
036
2022-10-18
035
2022-10-11
034
2022-10-04
033
2022-09-27
032
2022-09-20
031
2022-09-13
030
2022-09-06
029
2022-08-30
028
2022-08-23
027
2022-08-16
026
2022-08-09
025
2022-08-02
024
2022-07-26
023
2022-07-19
022
2022-07-12
021
2022-07-05
020
2022-06-28
019
2022-06-21
018
2022-06-14
017
2022-06-07
016
2022-05-31
015
2022-05-24
014
2022-05-17
013
2022-05-10
012
2022-05-03
011
2022-04-26
010
2022-04-19
009
2022-04-12
008
2022-04-05
007
2022-03-29
006
2022-03-22
005
2022-03-15
004
2022-03-08
003
2022-03-01
002
2022-02-22
001
2022-02-15