2022年4月29日、
待ちに待った「生活のたのしみ展」の幕が開きます。
これまで5回開催してきた「生活のたのしみ展」で、
ほぼ日乗組員が最もひんぱんに見かけたお客さまは、
石田ゆり子さんでした。
どうしてあんなに連日来てくださったのだろう?
まずはその理由を糸井重里が訊きました。
ゆり子さんがいまいちばん欲しいもの、そして、
夢のゆりごろう王国のお話まで。
全7回でお届けいたします。
石田ゆり子(いしだゆりこ)
1969年10月3日生まれ。東京都出身。
1988年にドラマ『海の群星』(NHK)でデビュー。
ドラマ・映画・執筆活動などで幅広く活躍。
近年の主な出演作品に
ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
『妻、小学生になる。』(2021年)など。
近著に『ハニオ日記』(扶桑社)がある。
J-WAVEにてパーソナリティを務めるラジオ
『LILY’S TONE』が
4月3日(日)25:00~27:00放送予定。
第7回
どこまでも行ける、靴がほしい。
- 石田
- いま、それぞれの国が
鎖国状態なので不自然ですよね。
それがなくなってほしいです。
- 糸井
- じゃあ、まず買うのは、
旅行かばんかな?
きっぷかな。
- 石田
- うーん‥‥
やっぱり、どこまでも歩ける靴がほしいです。
- 糸井
- おおー、靴!
- 石田
- この期間、ものすごく、
犬と散歩をしました。
おととしの最初の外出自粛期間、
ほんとうにやることがなくて。
とにかく犬を連れて、毎朝‥‥いや、
あれは夜でした、夜に近い朝です、
起きて歩いて、
犬といっしょに夜明けを見るという日々を
送っていました。
- 糸井
- ほおお。
- 石田
- 朝日を浴びることが、すごく体によくて、
精神的に助けられました。
- 糸井
- 朝日、いいらしいねぇ。
- 石田
- 太陽の光は人間にとって、
基本的にうれしいものなんですよね。
2年前の最初の外出自粛期間に、
そんな日々がまずありました。
だけど、足が痛いと、それだけで
なんにもしたくなくなるんです。
だからいまは、らくでどこにでも行ける靴と、
それを助けてくれる靴下がほしいです。
- 糸井
- それはもう「生活のたのしみ展」のスタッフの頭に
いま、叩き込まれた気が。
- 石田
- すでに、靴はさきほど、
ならんでいましたね。
スニーカーがありました。
- 糸井
- 次の「たのしみ展」で、
あれは初登場のスニーカーでしょう?
- 石田
- へぇえ。
- ほぼ日
- フランスのブランド、
VEJAさんのスニーカーです。
- 石田
- そうそう、Vのマークが
ついてました。
- 糸井
- 朝日とともに犬と散歩するというのは、
シンボリックでいいねぇ。
- 石田
- ええ、まだ暗い、
夜の時間に家を出るんですよ。
朝日のパワーはすごいです。
- 糸井
- けっこう長いこと、それは続けてた?
- 石田
- 3月から5月ぐらいまでやってました。
あの頃、東京でほんとうに、
人がいなくなった時期がありましたよね。
- 糸井
- あった。
- 石田
- あの時期、ものすごく空がきれいで、
ちょっと怖かったです。
一瞬、このままでいいような気がしちゃいました。
いま思えばそうじゃないってわかるんですけど、
あのときは、なんか、
「別にいいじゃないか、これで」と思ってた。
人に会わないでいるとよけいな摩擦もないので、
らくでいいなぁと思ってたんですけど(笑)、
でもやっぱり、
すごく不自然なことだったんだなと
いまはわかります。
- 糸井
- あのときの東京、
ちょっと近未来の、
「終わっちゃった街」みたいになってましたね。
でも、同時に清々しさが感じられて、
なんとも妙な経験をしました。
- 石田
- はい。
- 糸井
- でも、ゆり子さんはあのとき、
ひとりじゃなくて、犬がいたというのは
大きいね。
- 石田
- はい。
でも、不思議な感じだったなぁ。
- 糸井
- あんな経験をした時代、
これまでにきっとないですよね。
それがどうにか取り返せるとしたら、
その経験をした人が、
「さて、何をしたいんだろう」ということを、
本気で考えるしかないと思います。
おそらく、「たのしみ展」の
「たのしみ」というものは、
これからもどんどん変化していくと思うんですよ。
- 石田
- そうですね。
いまはみんな、熱を持て余しています。
会いたくて、
「集いたい欲」がすごい。
それはすごく感じます。
- 糸井
- 「生活たのしみ展」は、
もともと「雑貨展」という発想からはじまりました。
服に限らず、名づけようのない
ちいさなものを集めて、展覧会のようにしたい、
そんな発想だったのですが、
「生活のたのしみ展」というタイトルにしたおかげで、
そこからもっと自由になったんです。
- 石田
- はい。
- 糸井
- 雑貨だけじゃない、ファッションだけじゃない、
イベントだけじゃない、
もっともっといろんなものを入れていきたい。
もしかしたらぜんぜん縁がなかった人たちが
加わってきてくれるかもしれない。
何かを教え合うだとか、取引するだとか、
ただ遊ぶだとか、学ぶとか、
もっと入ってくるといいと思っています。
- 石田
- 「学ぶ」というのはいいですよね。
私はほぼ日の學校を
オンラインでチェックして、
すごくたのしく拝見してます。
- 糸井
- うわ、うれしいです。
ぜひぜひ、のんびり見てください。
「たのしみ展」と「ほぼ日の學校」も、
いつか合体して何かやりたいと思っています。
次の「たのしみ展」、
ゴールデンウィークの4月29日から
5月4日の6日間です。
いろいろ詰め込んでます。
盛りだくさんです。
また、よかったら来てください。
- 石田
- はい、もちろんです。
たのしみです。
- 糸井
- ありがとうございました。
- 石田
- ありがとうございました。
(おしまいです。生活のたのしみ展で、お会いしましょう!)
2022-04-06-WED