目黒から気仙沼の本番まで  さんま寄席を テキスト中継! 「第2回 気仙沼さんま寄席」の本番までを、 ちょっとドキュメンタリーみたいな気分で テキスト中継していきます。 「目黒のさんま祭」からはじまって、 「前夜のおたのしみ独演会」、そしてさんま寄席へ‥‥。 会場に来られない方も、 いっしょにさんま寄席をたのしみましょう! 現場で起きているあれこれ、お伝えしていきますね。
 










2013/09/15 12:35
ホヤぼーや!
 

あ、ホヤぼーやだ!
わーい、ホヤぼーや!

ちなみにここで
冷静かつ有益な情報ですが、
「ホヤぼーや」の表記は
「ホヤ」がカタカナで
「ぼーや」がひらがなです。

はい、現場の興奮を取り戻しまして、
わーい、ホヤぼーやだ! わーい!

大興奮の小池と山下。
小池は首尾よくツーショットを
ものにしたが、
山下はじつに山下らしい展開に。

いやぁ、それにしても、
うれしかったな、ホヤぼーや。
「ほやボーヤ」でもなく、
「ホヤボーヤ」でもなく、
「ほやぼーや」でもなく、
むろん、「海鞘坊や」でもなく、
ホヤぼーや。




2013/09/15 12:30
え? え? ええーーー?!
 

ぼ、ぼ、ぼーや!
どうしたの、ぼーや!?
ぬかるみは大丈夫なの?
うわーーーい!
ちょうかわいい。




2013/09/15 12:27
ほんとに
 

一時的なことかと思ったら
まだ晴れてます。
太陽さんさん。

あーちん、ありがとう。




2013/09/15 12:26
大分県庁の。
 

太田さんと後藤さん。
9月29日(日)気仙沼で行われる
「市場で朝めし。」にも
大分のブースがでるそうですよ。
どんこのバター焼き、
いただいちゃいました。
うんまぃ!




2013/09/15 12:21
ぐっさんのかぼす情報。
 

休みのたびに大分に入り浸っている
ぐっさんから、
かぼすの正しい絞り方について
情報が入りました。

「正しいかぼすの絞り方は、
上向けてチューです。
カボすの皮から
においの成分が立ち上るので、
その風味を味わうために
切り口を上にして
絞るのでございます」

ということです。
これからさんまを食べる方、
ぜひご参考に!




2013/09/15 12:16
どんこ。
 

大分のブースでは、
かぼすや鶏めし、
麦焼酎などを販売しております。
ぐつぐつ、音がするので
のぞいてみると
大分の特産品「どんこ」を
バター焼きに!
じゅるっ。
ひとつくださーい!


2013/09/15 12:14
あーちんだ!
 

あーちんも、すり身汁を!
そして、急に太陽の光。
ありがとう、あーちん!
きみのお手柄にします。






2013/09/15 12:13
ていうか。
 

ていうか、青空なんですけど。
晴れて、暑いくらいなんですけど。
なにこの、ドラマティックな天気…

あっ!

もしかしたら、あらゆる天候を
「ちょうどよくする」能力を持つという
糸井重里という人が
ぼちぼちこちらに
向かっているのでは……?




2013/09/15 12:09
さんまのすり身汁。
 

すり身汁班。
素晴らしいチームワークで
どんどん出来上がっていきます。
さゆみ女将も、
よそっております。
じゃんじゃん、よそっております。






2013/09/15 12:08
あーちん先生、登場!
 

あ、あーちんだ。
あーちん先生、こんにちは!

「あっついよー」

そうね、そうね、
なんか天気よくなってきたもんね。
前へ 最新のページへ 次へ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN