目黒から気仙沼の本番まで  さんま寄席を テキスト中継! 「第2回 気仙沼さんま寄席」の本番までを、 ちょっとドキュメンタリーみたいな気分で テキスト中継していきます。 「目黒のさんま祭」からはじまって、 「前夜のおたのしみ独演会」、そしてさんま寄席へ‥‥。 会場に来られない方も、 いっしょにさんま寄席をたのしみましょう! 現場で起きているあれこれ、お伝えしていきますね。
 






2013/09/28 15:46
 

船のうしろがわには、
大船渡線の鹿折唐桑の駅があります。
ひとつ前の気仙沼の駅までの
運行です。

駅舎の跡地には、
コスモスが咲いていました。

見学している方も、
ちらほらと。




2013/09/28 15:45
というわけで
 

失礼ながら
もぐもぐさせていただきます。

んー、いい! ふわふわ!

ちなみに「かまぼこ」と言えば
高いところに建ってる
気仙沼女子高校の体育館が
そう呼ばれているそうです。

たしかにカタチ似てるー。


2013/09/28 15:41
なめろう作り。
 

なんだろう、なんでしょう、
すばらしいんです。
すばらしい雰囲気なんです。
遠くからやって来たお客さんと
気仙沼のご家族が、
いっしょに笑顔で。

ぎこちない包丁さばきで
みなさんひとり一尾ずつ、
さんまをおろします。
みなさん、一所懸命に。
一尾おろされるたびに、拍手。

なんだろう、なんでしょう‥‥
へんなタイミングですみません、
台所のはしっこで
勝手にひとりこみあげています。




2013/09/28 15:32
いまの気仙沼。
 

やっちさんのに案内してもらって、
志の輔師匠と、
気仙沼のいまを、回っています。

道にうちあげられていた
第18共徳丸の、解体作業をしていました。

それにしても、天気がいいです。




2013/09/28 15:30
おろします!
 

和枝さんが
「簡単すぎるサンマのおろし方」をレクチャー中です。
これから皆でひとり一匹サンマを
おろしていきますよ。

今日は
・なめろう
・なめろうのお吸い物
・サンマのハラスの唐揚げ
を作って食べるんですよー。
わーい!!!




2013/09/28 15:28
蒲鉾のいちまるさん
 

さっきの気仙沼横丁から
ちょっと歩くと
おいしい蒲鉾のいちまるさんが
ありますよ。

ひとつから売っているので
このあたりに来たときは
散歩のおともに
ぜひゲットしておきたいところ。

厚みがあっておいしいんです、
ほんと。




2013/09/28 15:19
気仙沼横丁
 

プラザホテルのちかくには
復興屋台村気仙沼横丁という
たのしげな場所があります。

ラーメン屋さんとか
飲み屋さんとかが集まっているから
今晩はここでというかたも
いらっしゃるかもですねー。
2013/09/28 15:17
なめろう作りのワークショップ。
 

和枝さんのご挨拶を動画で。
ワクワクがですね、
すごいです!




2013/09/28 15:14
ワークショップの前に。
 

夕方からの語り部ワークショップのまえに
会場の周辺を歩いてみました。

半年前くらいにも、個人的に遊びに来て
この周辺を歩いたのですが
なんだか、その頃に増して
今日のほうが、気仙沼の街がきらきら見えます。

お天気のおかげだけではないと思います。

予想以上に暑くなってきまして
Tシャツ一枚でじゅうぶんな午後です。






2013/09/28 15:12
ワークショップ
 

斉吉商店「ばっぱの台所」で
サンマのなめろう作り
ワークショップがはじまりまーす!
ぴっかぴかのサンマもスタンバイしてます。
前へ 最新のページへ 次へ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN