大人気の祖父江慎さんへ。お仕事、拝見いたします。

前へ
最初から見る
次へ
 

2016/01/21 13:12
うぁぁぁぁぁ

 
あの黒い影は!!

 

2016/01/21 13:09
とうとう

 
「私の名前はぁー
あなたの名前と同じなの
私の名前はぁー
あなたの名前と同じなの」

とうとう自作の歌に突入。

 

2016/01/21 12:58
誰かの真似

 
「こんにちは(すごく高い声)」

???

「こんにちは、ここは港区、
折り紙工場。
今日もおじいさんは
元気に折り紙を折ります」

なんの遊びか
わからなくなってきた。

 

2016/01/21 12:56


 
手はしょうがなく
動かし続けなければならない。
だから、歌を。

「こんにちは、
ダークダックスです。
ゲタさんでーす。
マンガさんでーす」

古すぎてついていけないのですが、
祖父江さんは
ひとり四重合奏を
至極器用になさっています。
いつかみなさんに
聞かせたい。

 

2016/01/21 12:52
ひたすら


 
展示品を並べまくる祖父江さんですが、
さきほどから、歌が、
くちずさみの歌がひどいです。

現在の歌は
ずーーっと、なんでか、
天地真理さんです。

 

2016/01/21 12:46
さすがに


 
展覧会場です。
さすがにエンジンがかかってる。
みなさん、
エンジンがかかるときが、
どんな人にもあるのです!

照明の人たちが
いらっしゃるまで
あと40分!

 

2016/01/21 12:15
入口

 
サンハンちゃんなめの〜〜、
日比谷図書文化館!


キターーーーー!!

 

2016/01/21 11:23
日比谷公園です

 
昼間の日比谷公園。

 

2016/01/21 11:07
おたよりご紹介します。

 

おはようございます。
おたよりをたくさんいただいております。
その一部、ご紹介いたします。
みなさま、ありがとうございます。


テキスト中継、楽しく拝見しています。
私の息子(小2)は、かなりのマイペースで、
このままで人生やっていけるのか
心配していたのですが、
祖父江さんを見ていると、
なんというかすごく励まされました。
(みやちん)

祖父江さんを知ったのは
今から15年ほど前からでしょうか。
この本のデザインすごい、と思ったら
祖父江慎の名前が目につきました。
そこから何回かそんな事が続き、
とどめは京極夏彦さんのどすこい(仮)でした。
元々分厚い京極さん本に
暑苦しい手触りの表紙、
暑苦しい紙! 徹底した世界観に感動しました。
そして今はこどもに
うさこちゃんを読んであげてます。
あのフォントのかわいいこと!
(にょろり)

テキスト中継と祖父江さんという、
大好物の組み合わせ!たまりません。
一体この展示会は何度行けば良いのでしょう…?
どんどん進化していきそうです
…回数券、ありませんか…?
(stk)

あー、ジェットコースターの
恐ろおもしろさは
一瞬で終わるのに、
このじわじわ来るおそろしさ、
おもしろさはなんぞや。
(ミューミュー)

今週末、福岡からシューカツついでに
見に行きます。
(いや、むしろシューカツがついでです!)
僕もデザインを学ぶ学生なので、
時間に追われ、細部が気になる雰囲気が
すごくわかります。
東京は寒いようで、
みなさまお体に気をつけて準備に励んでください。
(おひで)

「こ、ここに伝えれば、
 あとで教えてもらえるぞ!」って!
そりゃそうだけど!
(あおい)

祖父江さんの展示も
密着レポートも
とってもとっても楽しみです
食事だけは十分とってがんばって〜〜
(おじょうより)

ずっとハラハラと笑いながら見守っております。
ツッコミが多すぎて
自分の仕事も手につきません。
早く展覧会に行きたすぎて大変です。
(フジ)

あまりにも唐突なポール・モーリア。
(ママス)

毎日遅くまで取材、お疲れさまです!
ズッポリ!祖父江氏の大ファンになり、
大興奮です!
昨夜は「笑ってコラえて」の生放送を観ていましたが、祖父江氏を観るとリアルタイムで
(しかも数分おきに!!)更新されていて、
もう祖父江氏に釘付けでした!
寝る間際まで動向を観ていましたが、
朝起きてビックリ!! 動画が!
どうか間に合いますよう、心から願っております。
(くるみ)


写真は、昨日の帰り道に
私が食べたカキフライです。

 

2016/01/21 11:05
人々が

 
たくさんの人々が平然と行きかう
日比谷図書文化館の入口に、
このタイトル。

みなさん内心
「ん?」
と目をこすってしまっていると思う。

前へ 最初から見る