気仙沼のほぼ日便り

3月11日になって、
東日本大震災から3年になりました。

こないだ、
「震災は風化したと思いますか?」
というアンケートを目にしたのですが、
風化ってどういうことなんだろう?
と改めて考えてしまいました。

気仙沼に住んでいるからかもしれませんが、
震災によって引き起こった出来事は、
常に今の問題であるように感じます。
震災が起きたことが、
今の自分に大きく関わっているとも
思っているからかもしれません。

私は、気仙沼に来て
だいたい2年になります。
振り返ると、私は震災がきっかけで
気仙沼に移り住みました。
それと、結婚もしました。
そう考えると、
今の自分を作っている要因のひとつが
震災なのかな、という気がしています。

逆に言うと、私は、震災が無ければ、
気仙沼に来る事もなく、
気仙沼のほぼ日で働くこともなく、
こんなに気仙沼のことで、
悲しんだり怒ったり喜んだりすることも
なかったんだなぁと思います。
そういう意味では、やはり震災は、
今の自分の仕事の
大きな動機にもなっています。

「あまちゃん」のドラマのなかで
「転んでもただではおきねぇ、
北三陸を今度こそなんとかすっぺ」
というスローガンが
出てきましたが、
あれは、まさにそう! と、共感します。
東北で、人口が減っているところって、
もともとどうにかしなきゃな、
って気持ちがあったんですよね。
街に活気がなくなって、
若い人もいなくなる‥‥
私も、もともとは、田舎が嫌で
東北を離れていた一人です。

震災で、東北は大変だったけれど、
いろんな人が訪れるようになって、
それに刺激されるように、
今だからこそ、面白いことや、
好きなことができるかもという気持ちが
若い人の中にも起こってきているなと、
感じていました。
そして、この3年の積み重ねで、
今だからこそやってやろう、と、
目にもの見せてやろう、と、
面白い活動が広がってきています。
ツリーハウスだってその一つですね。

3月11日の今日は、
自分は頑張れてるかな?と
確認する日でもあります。
自己評価は「まだまだ」なので、
もっと元気に、面白く、楽しく、
頑張っていこうと思います。