2022.3.10→3.13 ほぼ日編集部いま気仙沼にいます。気仙沼から、テキスト中継!

震災がきっかけとなりはじまった
「ほぼ日」と気仙沼のつながりも、11年め。
気仙沼自体、見どころがどんどん増えて、
その魅力がどんどん増えています。
ほぼ日が毎年お邪魔している3月の気仙沼、
ことしは編集部全員で訪れて、
仕事をしながら過ごすことにしました
(このタイミングで立川志の輔師匠の
「おかえり寄席 気仙沼」もありますし!)。
あちこち出かけたり、いろんな人に会ったり、
本部で作業したりしている様子を
4日間のテキスト中継でお届けします。
ちょこちょこ、最新の観光情報も紹介します。
ぜひ、いまの気仙沼を感じてください。


あなたの気仙沼への思い、おすすめ情報、
<br />エピソードなどを教えてください。


気仙沼にゆかりのあるみなさん、
住んでいる方だけでなく、仕事や旅行などで
1度でも気仙沼を訪れたことのあるみなさん、
「おかえりモネ」にハマったみなさん、
行ったことはないけれど
ちょっと気になっているみなさん、
よければぜひ、気仙沼へのあなたの思いを
メールで教えてください。
おいしい食べものやお店情報、
好きな場所、訪れたときのエピソード、
あなたが気になるスポットなども大歓迎!
中継のなかで紹介させていただきます。



宛先:postman@1101.com
メールタイトル:気仙沼おすすめ情報やエピソード


asami.fujita

隣は

2022/03/10 08:29
おはようございます。
私の右隣には、
朝から牛めし弁当!のです。
上にのってる緑のもの、
これは何だろう?何かな?
隣でずっと考えてます。

あっ、銀杏だった!
食べてわかったそうです。
masahiro.tanaka

東京駅!

2022/03/10 07:58
おおお、いたいた。
朝はやかったのに、みんな元気です。

さあ、気仙沼へむけて、
しゅっぱーつ!
shinya.hirano

早めに来た人たち

2022/03/10 07:49
おはようございます、ひらのです。
これから東京駅を出て、
一ノ関経由で気仙沼に向かいますー!
もうちょっと人数いたはずだけど、
とりあえず少ない人数で集合写真を。
masahiro.tanaka

訪れる格好

2022/03/10 07:17
家、出ました。

気仙沼にいるサユミちゃん
(気仙沼のほぼ日を運営していた
元ほぼ日乗組員)が昨日
「日中はそこまでさむくありません!
上着は必要です。
外中継がなければダウンとかまでは
いらないと思いますが、
薄手のコートは必要かと思いますー。
夜はマイナス1度とかなるので」
という情報を送ってくれていたので、
極寒仕様じゃなく、やや寒仕様です。
薄手のコート的な。
冬の終わりのあったかい日、的な。

‥‥と、安心しきっていたのですが、
そういやぼく、外中継あるじゃん。
けっこう外にいたりしそうじゃん。
大丈夫かいな。

まあ、危険を感じたら、
現地でタイツとか買おうと思います。
masahiro.tanaka

編集部、気仙沼へ行きます。(はじまり、はじまり〜!)

2022/03/10 05:40
おはようございます。
3月10日の朝です。

さて、このページがなにかというと、
毎年この時期、ほぼ日ではいつも誰かが
宮城県気仙沼市を訪れているのですが、
今年は、ほぼ日編集部のみんなで
お邪魔することに決めました。

気仙沼プラザホテルの一角に
仮の編集部(本部)を置かせてもらい、
それぞれに取材に出かけたり、
仲良くなった人たちに会いに行ったり、
普段の仕事をしたり、
そんなことをできたらと思っています。
(もちろん「密」には十分注意します)

震災から11年が経ち、
おもしろい場所がますます増えている
「いま」の気仙沼の様子を、
これから4日間、みんなで中継していきますので、
「ほぼ日」のこの小窓から、
気仙沼の空気を感じていただけたら、嬉しいです。

また、せっかくなので、
このページを読んでくださっている
みなさんにも参加してもらえたらと、
「気仙沼のおすすめ情報やエピソード」
募集いたします。

気軽なものでまったく構いませんので、
よければあなたと気仙沼とのつながりを
メールで教えてください。
中継のあいまに、ちょこちょこと、
ご紹介させていただけたらと思っています。

‥‥では、気仙沼に行きます。
矢野顕子さんの歌声をイメージしつつ)

気仙沼、いまどうなんだろう?
まだ寒いんだろうか。