ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/10/13 02:15
ishikawa

そして、このお客さまは!?

どこかで見たお顔です。どこだろう。そうだ!
ただいま好評連載中の「接点、仲介する者。」
写真家、齋藤陽道さんではないですか!

今日の午後、「ヒカリエ出張所」に
突然、のぞきに来てくださいました。

早速、ご来店記念に、
現在、実際に使ってくださってるという
「カネゴン・イエローカバー」(仮称)と
一緒に写真を撮らせていただきました。
(カネゴンとイエローって、
 なんだか「金運」UPしそうですね。)

本日は、お友達とご自分用のカズンを
ご購入いただきましたよ。
どうもありがとうございましたーーー。

さあ、土曜日は、どんなかたが
お店に来てくださるでしょうか。
午前10時から、人気の「手編みキット」も
数量限定発売になりますので、
秋晴れの中、ぜひどうぞ、
ふらっとのぞきにきてください。

週末も、一同、お待ちしていまーす。
2012/10/13 01:14
ishikawa

金曜日のお客さま。

今日も「ヒカリエ出張所」に、
たくさんのかたにお越しいただきまして、
ありがとうございます。

では、今日のお客さま、ご紹介です。
1枚めの写真は、娘さんとご一緒に
来てくださったヒロタさん。
アンリさんの数量限定カバーの抽選を、
3年連続ではずれてしまったとのことで、
ほんとうにもうしわけありません。

「でも、アンリさんのカバーが大好きだし、
 作るのを辞めてほしくないので、
 当たるまで応募し続けます」と、
とってもうれしいメッセージをいただきました。

いつも抽選になってしまって、
すみませんが、次こそ、抽選の神様に、
ヒロタさんの熱い思いが届きますよう、
わたしたちも願っております。
そして、たくさんお買い物をしていただき、
今日はほんとうにありがとうございました!

そして、つぎの、2枚めのかたは、
以前より、刺繍のサンプルや、大図さんの
「クロスステッチ・ステッカー」などを
作っていただいてる刺繍会社「ラカム」の
サカイさんです。

WEEKSのブルーのマドラスとレジメンタルで、
しばらく迷われていましたが、急に何か、
ピン!と閃かれたようで、そこから、
さっと、レジメンタルのほうを手に。

方眼ページって刺繍デザインに合いそう。
2013年は、レジメンタルのWEEKS、
どんな風に使っていただけるか、
わたしたちもたのしみです!

今回は、東京ご出張の合間に
「ヒカリエ出張所」に寄ってくださいまして、
どうもありがとうございましたー!
2012/10/12 20:33
asami.fujita

大人気アイテムが
土日の渋谷ヒカリエに登場!

9月にWEB SHOPで発売したところ、
あっというまに完売となってしまった
「三國万里子さんの手袋キット」

こちらは、編みもの作家・三國万里子さんと
一緒に作った手帳カバーと
おそろいの手袋を編めるキットで、
「編みかたレシピ」と「毛糸」が
セットになっています。

写真上がフェアアイル
写真下がエストニアンニットです。

この大人気アイテムを、今週土日の
「渋谷ヒカリエ」で限定販売!
合計200個ご用意いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーー
10月13日(土)午前 10時〜

手袋キット フェアアイル」限定50個
手袋キット エストニアンニット」限定50個

10月14日(日)午前 10時〜

手袋キット フェアアイル」限定50個
手袋キット エストニアンニット」限定50個

※フェアアイル、エストニアンニットとも
お一人さま各種1点限りとさせていただきます。
あらかじめご了承ください。

※土曜日の早い時間に完売してしまった場合でも、
日曜日の個数に影響はありませんので、
ぜひご都合のよい日にご来店ください。

※目安としてフェアアイルは女性の手に、
エストニアンニットは男性の手に
フィットするよう編み図を設計しています。
ーーーーーーーーーーーーーー

両日とも、早めに売り切れてしまうことが
予想されますので
ぜひ、お早めにお越しくださいね。
みなさんのご来店、お待ちしてま〜す!
2012/10/12 19:44
sayumi

海を渡った大漁旗、調査中

気仙沼のほぼ日のサユミです。
メールをいただきました。

ーーーー
はじめまして。
オーストラリアに住む「タケ」と申します。

今日何気なく地元の新聞を見ていたら、
とても興味深い記事を見つけました。

私の住む、NSW州 Ballina(バリナ)
という町に小さな船舶博物館があるのですが、
そこへ気仙沼の大漁旗が寄贈されたそうなのです。

新聞記事を添付ファイルにして送りますと共に、
記事の訳を以下に載せておきますね。
(つたない素人翻訳で失礼します……)
=============

バリナ郡アドヴォゲート新聞 
2012年10月11日 より

「巨大な旗の裏に隠された、偉大な話」
最近、バリナ海軍船舶博物館へ寄贈された
巨大な旗は日本の歴史に
大きな足跡を残すこととなった。
この旗は今年3月、
トニー・ポーター(Tony Porter)氏と
その家族から代理人である
ケイ・ストーン( Kay Stone)氏を介して
寄贈されたものだ。

数ヶ月後、当博物館は、
そこを訪れた日本人にその旗に
何が書かれているのか訪ねた。
「当館を訪れたドクター・ホンマ・カツミ氏は、
この旗を見たとき非常に興奮しておられました」
とキュレーターの
ロン・クリーバー(Ron Creber) 氏は語る。

「この旗は、2011年3月11日の大津波の被害に
あったケセンヌマという所からきたようです。」
「あのケセンヌマでの悲劇の映像は世界中に伝わり、
すさまじい自然の破壊力を人々を見せつけ
震え上がらせました。」
「ドクター・ホンマ氏は、この旗を額縁に入れて、
ケセンヌマの漁業組合に写真を送って
地元の人を勇気づけてはどうかと提案されました」

その次の月、ドクター・ホンマの
弁護士(ブリズベン)から
バリナ海軍船舶博物館へ連絡が入った。 
ホンマ氏が、旗を額縁に入れるための
費用を負担するとのことだった。

その旗は「協伸丸」という
マグロ船のものであった。
船は1970年代、
エリザベス・リーフ(バリナより東へ555キロ)
で難破している。
トニー・ポーター氏のすでに亡くなった父親を
含む地元の猟師達がその船を引き揚げ、
修理のためにバリナへ移送した。

バリナ海軍船舶博物館は、
この船舶について更に詳しい情報を集めている。
キュレーターの
ロン・クリーバー(Ron Creber)氏 
または直接博物館まで連絡を求めている。

=============
時と海を越えて、
この旗の存在が気仙沼のみなさんに
知ってもらえたら嬉しいです。
長々と失礼しました!

タケ
ーーーーーーーー
タケさん、メールをありがとうございました!
登場人物が多くて、
すぐに理解できなかったのですが、
要約すると……

「気仙沼の大漁旗が海をわたって
 オーストラリアの博物館にあって
 その旗に関する情報提供が求められている」

と、いうことでしょうか?
気仙沼では見る機会の多い大漁旗ですが、
海外から送っていただいた写真で見ると、
不思議な感じがします。

これもきっと、何かのご縁……。
「協伸丸」さんについて、
私も気仙沼で知っている方を
探してみたいと思います。
さっそく調査開始です!

調査結果は、進捗がありましたら、
ご紹介したいと思います。
2012/10/12 18:44
taguchi

プレゼント包装もできます。

金曜夕方のヒカリエ、
にぎわっておりますよー。

そうそう、
何日かぶりにお店に来たら
プレゼント包装ができるように
なっているではありませんか。

少しずつではありますが、
一歩一歩進化をつづける
「渋谷ヒカリエ出張所」なのでした。
2012/10/12 17:10
ono

ガラスの向こうの

ご報告が遅くなりましたが、
本日午前中、渋谷ヒカリエ出張所で
見習い販売員をやっておりました。

連日たくさんのかたにお越しいただき、
ありがたい気持ちでいっぱいです。

午後のお当番のひとり、ほぼ日中年陸上部所属の
がきたので、バトンタッチをしまして、
お店の様子とともにガラス越しに
こっそりパチリし、会社にもどりました。
でもよくみるとべっかむ3、
ナイスカメラ目線でした。

そうそう、ヒカリエ出張所では
品切れしている商品もでてきていますが、
ものによって、ご近所の渋谷ロフトでも
販売しているものがありますので、
ヒカリエ→ロフトというはしごコースも
よろしければご検討ください。
2012/10/12 15:01
sugano

人が集まっている

弊社は何かあるとすぐ
人が集まります

フロアで「わー」という声が上がると
わらわらわら〜と
一瞬にして、人が集まるのです。

また、集まっていましたので
写真を撮ってみました。
何か、本を見ているようでした。

また、集まることがあれば
ご報告いたします。
2012/10/12 13:27
sugano

行数かぞえ

最近、アナログな本作りをしている
わたくしでございます。
今日も朝から行数かぞえまくり。
この、銀色の
「カウンター」という
機器を持っているのも
糸井重里事務所では、
わたくしひとりでありましょう。
2012/10/12 12:22
masahiro.tanaka

ヒカリエに、
新イベント追加!

昨日はカッパとウサギのコーヒー屋さんも
丸善での販売イベントも、皇居ランも、
来てくださって、
みなさま、ありがとうございました!

イベントが一番多い日は終わりましたが
「渋谷ヒカリエ出張所」
まだまだ続きますので、
「そうだ、行かなきゃ!」という方も、
「あのグッズ買い忘れてた!」の方も
どうぞ、お越しくださいね〜。

さて、そんな渋谷ヒカリエ出張所、
ここにきて、さらに
新しいイベントが決まりました!

新イベントは、
16日(火)16時〜19時。
革のお手入れのプロ「R&D」さんによる、
革カバーの無料レザーケア&
お手入れ講習会です!
イベントの詳細はSHOP NEWSに
書かせていただきました
が、
革カバーをおつかいの方には
なかなか魅力的なイベントのはず!です。
今年のヌバックのカバーの
使いはじめのお手入れもしてくださるので
どうぞ、みなさま、
よければお立ちよりくださいね。

ではでは「渋谷ヒカリエ出張所」、
本日も、お待ちしておりまーす!
2012/10/11 22:45
masahiro.tanaka

番外編「マネージャーおおたか」

そして無事、皇居ランを終えてきた中年陸上部、
事務所に帰ってきたわけでありますが。

なぜか中継役のの格好が
行きとまったく違う‥‥。

そして、ずっと喋りつづけております。


「マネージャーや、マネージャー!」


「みんな走ってたけど、
 うちは走ってないで!
 なんせ、マネージャーやからな!
 それがマネージャーや!」


「うち的には、このポニーテールを
 上のほうにしてるっつーのも
 マネージャー的要素やねんけどな!
 誰もわからんやろけどな!」

ものすごく楽しそうなのですが、
少々、うるさい‥‥。

いつマネージャーになったのか
まったくわからないのですが、
脈絡なく「18歳」と言い出したところに
何かはあるな、と感じておりましたが、
こういうことでしたか‥‥。

手帳祭りとまったく関係がない話題を、
失礼いたしました。

入部できて、よかったね。
マネージャー。


「マネージャーや、マネージャー!」

‥‥まだ言う。