ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/12/17 17:01
mogi

同じ柄ぽい。

今日は月曜日なので、
「読み物チーム」の会議の日です。
枕が長いことで有名な
「読み物チーム」の会議です。

さて、今日の枕はといえば、
おっくんんが髪を切ってきたことから
はじまりました。
いつも前髪が長いので、
おっくんとしゃべるときは、
心のなかで、
前髪ののれんをかきわけていましたが、
その必要が無いくらいに短くなりました。
案外眉毛がしっかりしていますね。
からかっていたら、
おとなりのながっちゃんが、
「おっくん!
 そのマフラー!」
といいます。
なにかとおもったら、

レッグウォーマーと
マフラーの色合いが似ていました。
なるほどね。

ところで、永田さんは
ももひき系なものでなくて、
レッグなウォーマーを使うの?

「ももひき系って、
 あつくなったときに困らない?
 ずっと外にいるならいいけどさ」

そうだねー。
脱ぐのめんどうだし、
脱いだあとのそれは、
シャレにならないしね。
2012/12/17 15:46
yamakawa

sunuiさんに
インタビュー!

今回の冬の「やさしいタオル」
デザインで
ご協力いただいた、sunuiの展覧会がいま、
渋谷パルコで開催中です。
毎日10時〜21時までやっているので
みなさんぜひお立ち寄りくださいね。

展覧会場におじゃまし、
sunuiの根岸麻子さん、
片平晴奈さんに、
今回のタオルのデザインについて
お話をうかがってきましたよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ーー:
もともと、ほぼ日乗組員たちが
sunuiのアトリエに
うかがったときに、
みーんな、壁にプリントされていた
「数字」をほめてたんですよ。
すごーく無作為なんだけど、
かっこいいって。

あさこ:
あのプリントは、アトリエで
カレンダーの展覧会をやったときに
刷ったものなんです。

あさこ:
直前までばりばり準備して、
もう展覧会初日の
朝に、みんなで壁にプリントしたんです。
カレンダーをつくるのに使った
シルクスクリーンの版を使って。

はるな:
カレンダー印刷しまくって、
すっごい疲れきった版でね(笑)。

あさこ:
そうそう、
もうそんなに時間もないし、
いきおいで。

はるな:
でも、そのなにも考えずに、
ばばって集中して作った物って、
「なんかいいかんじ」に
できることがおおいよね。

あさこ:
そう、アトリエを借りたときから、
比較的改造自由だったこともあって、
壁はずっとなにかやりたかったんですけど、
「いまだ!」ってなって。
どうせまた上からペンキ塗ってもいいし、
っておもってたけど、
結局アトリエを引っ越すまで
ずーっとそのままでしたね。

はるな:
そのあと、何回か別のテーマの
展覧会をやったりしたけど
なんか「合う」んだよね。
何にでも。

あさこ:
そう、それくらい数字って
普遍的なモチーフだし、
カーテンも、試し刷りしたカレンダーを
そのままずっと、つかってました。

ーー:
数字のモチーフは
どこからきてるんですか?

あさこ:
わたしたちは古い外国の本とか、
印刷物とか
そういうものが大好きで、
たくさんあつめているんですけど、
そういうコレクションのなかから、
これだ、っていうのを
拡大コピーしまくったり、
トレースしたり、
そういう作業を何回もくりかえして、
今回の数字はできてるんですよ。

ーー:
へえ! おもしろーい。
2とかがくるくるしてるのが
新鮮にみえたけど、
古いものなんですねー。

はるな:
いいかんじにちょっとカスレたり、
そういうのが
sunuiの雰囲気をつくるのに
一役かってるかもしれないですね。
タオルのデザインにも、
大きく拡大されてる数字には
カスレがでてますね。

あさこ:
ちょっと個性的な黄色が
きれいにでてうれしかったです。

はるな:
グレーも最初はもう少し
濃度薄めにでてきたんですが、
濃いめに修正してもらって、
しまりました。

ーー:
題材になった壁があった、
以前のアトリエはどうなったんですか?

あさこ:
古い建物なので、改修が必要になって
いま工事中なんです。

はるな:
でも、直すのは主に外装らしくて、
あの壁は残っているそうなんですよ。
ギャラリーかなにか、オープンなスペースとして
工事がおわったら再出発の予定だそうです。

ーー:
じゃあ、またいつか、
あの数字の壁がみられるかも
しれないんですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
sunuiのおふたり、
どうもありがとうございました。
sunuiにデザイン協力していただいた、
「sunuiの壁」、のこりすくないですが、
いまならまだ年内に出荷できる
在庫がありますので、
みなさまどうぞご検討くださいね。
2012/12/16 11:07
sugano

音楽の稽古場

みなさま、おはようございます。
昨日は雨模様だったのですが、
気仙沼はただいま晴れております。

「矢野顕子の音楽の稽古場」
本日2012年12月16日、開催でございます。
おもに、16時の開演時間から終了まで
こちらのページ
ステージのテキスト中継を行います。
よろしかったらのぞきにきてくださいね。
2012/12/15 18:13
sugano

調律終了

これは、明日
矢野顕子さんが弾くピアノです。

今日の調律は6時間かかりました。

設営の準備をしながら
じつは興味津々だった我々、
終わるやいなや
ピアノの調律についていろいろ
うかがってしまいました。

調律するときに聞く「音」は
ピアノを音楽として
たのしむときに聞こえる音とは
まったく別の聞こえ方をするとか、
日本のピアノ生産は静岡県が
100%なんだとか‥‥。

さいごにピアノをすみずみまで
みがきあげて、終了です。

ほんとうにおつかれさまでした。
2012/12/15 17:52
sugano

設営もうすこし

ピアノのきめこまかな調律がつづくなか、
舞台の設営はまだつづいています。

舞台の背景の壁紙を、
「矢野顕子の音楽の稽古場」の屋根を
モチーフにしてつくったんですけれども、
この壁紙の色があまりにも
会場になじみすぎて
「最初からこれだった」
という雰囲気なんです。
それは、すばらしいことなんですけれども、
今回、舞台美術担当の
「ほぼ日のロゴをどこかに
 入れときゃよかったかな。
 飾りつけた感じがしない」
と言っておりました。
みなさま、明日はぜひかわいい壁紙にも
注目してくださいね。

あたりは暗くなってきましたが、
あしたここでお客さまにお会いできることを
たのしみに、
もうすこし作業はつづきます。
2012/12/15 16:02
hirono

気仙沼で準備中!

「矢野顕子の稽古場」先発スタッフ、
会場準備を着々とすすめています。

ピアノを舞台に持ち上げる。
座席を並べる。
舞台まわりの機材のセッティング。

調律師さんが
ぽろんぽろんと音を奏でながら
調律をしているときは
外でおみやげの準備。

みんな大好き、
紅梅さんのあげアンパンをほおばったり
エネルギー補給もしつつ
着々と進めています!

明日、お越しになる方は
朝が早いと思うので、
早めにお休みくださいね。

明日の11時から
こちらのページ
テキスト中継もおこないまーす。
2012/12/15 11:13
toyama

「巻き方講座」というコーナーあります。

おはようございます。
くびまきチームのトヤマです。

くびまきをご購入いただいた方、
本当にどうもありがとうございました。

そろそろお手元に
届きはじめたころでしょうか?

実はちょっとずつページで更新している
くびまきの「巻き方講座」
いうものがあります。
ページをご覧になって
いただけましたでしょうか?

そうです。ページの一番下の左にある、
ここ(画像一枚目)からいけるページです。
ちなみに今回のモデルは
弊社の(たなか)です。


今回は、
KIKIさんのモデル撮影でも
大変お世話になった、
スタイリストの轟木節子さんに
いろいろと教えていただいたんですよー。

轟木さんに

「巻き方講座お願いします!!!」

とくびまきを渡しながらお願いして、
いざ、撮影当日。

轟木さん:
「18パターンくらいありマス」

「ぎょえーーー!そんなにですか?!」と
数を聞いた時は思わずのけぞりましたね。
轟木さんのパワーに圧倒されました。


しかもすごいのが、


全て自然!!!!!
無理がない!!!!
凝りすぎてない!!
動いても、ズレない!!
なにより可愛い!!

そんな巻き方講座、
少しずつ更新していきますので
ぜひたまにのぞいて
いってくれたらうれしいです。
更新した時はここでもお知らせしますね。

大判、特に見物ですよ。

それにしても、
(たなか)さん、
モデルになってくれて
ありがとうございますだけど、
轟木さんに
スタイリングしてもらえたなんて、
うらやましすぎる。
2012/12/14 21:04
hirono

夏休み!

冬真っ盛りではございますが、
最近ずっと「夏」のことを考えています。

正確には「夏休み」のことを。

はなちゃんやばあや、
どすこいおやじ(アンジェくん)に
メイちゃんにミントにビスク。
松竹梅さんやさちこさんのことで
頭の中がいっぱいです。

はなちゃんからの手紙が
1冊の本となって
読めるようにがんばってます!の
第一報でした。
2012/12/14 19:43
sayumi

打ちあげの打ち合わせ

ただいま、矢野顕子の音楽の稽古場、
打ちあげ時のお土産の打ち合わせを
行っています。
斉吉商店の和枝さん、
アンカーコーヒーの紀子さん、
波座物産の朝田専務、
つばき会会長の高橋和江さん。
みなさんが楽しくスムーズに
お土産を買っていただくには?
議題はそれです。
打ちあげメニューを中心に、
おいしいお土産をたくさん用意してます。

お土産買うのだけでも
ぜったいに楽しいと言い切れますよ!
詳しくは当日のテキスト中継で!!

打ち合わせはつづく……。
2012/12/14 19:21
sugano

ピェンロー鍋3


そしてみなさまからお教えいただきました
ピェンロー鍋、昨夜つくりました。
おいしかったです!

初めてピェンロー鍋なるものを知り、
早速作って食べました!
具材がシンプルですぐ揃うのもうれしい。
一味が切れていたので買い足し、
後はトリモモを買ったら
それ以外は家にありまして。
私はすっかりはまりました。
が、家人は生姜を入れたいだの
葱を入れたいだのゴネテましたが
無視しました(笑)。
トロトロ白菜大好き!
教えてくれてアリガトー!
(じゃみ丸)


はい、わたしも最初あまりにシンプルなので
醤油をさそうと思ってしまいましたが、
そんな気持ちは「無視」がいちばんですね!
ルールを守ってよかったです。
しいたけを戻しているときの
写真しかなくてすみません。
こどもとふたり、
どっさり食べてしまいました。

今夜はその出汁で雑炊をつくり、
明日から気仙沼に向かいます。
そうです、
「矢野顕子の音楽の稽古場」です!
日曜日にテキスト中継しますので、
みなさん、おひまなときに
どうぞのぞきにいらしてください。

そして‥‥「矢野顕子の音楽の稽古場」に
参加されるみなさまへ。
こちらのページをお読みになって、
どうぞお気をつけて、あったかくして、
気仙沼までいらしてくださいね。
さきほどTwitterでもお知らせしましたが、
からのお天気情報を貼り付けます。



防寒対策の参考情報をお届けします。
今日の気仙沼は曇り、湿度が高いので
普段よりやや暖かいです。
日曜日は晴れ、最低気温は
マイナス3℃の予報が出ていますので、
暖かくしてお越し下さい。
前日に雪の予報も出ています。
気仙沼は太平洋側なのでさほど
雪はつもりませんが、
道路が凍結しますので、
お車でお越しの方は十分お気をつけ下さい。
気仙沼の天気はこちらです。