ただいま製作中!ただいま製作中!

2009/12/14 13:37
sugano

メールをご紹介します

今日で最終回を迎える
ヨコオとイトイのTHEエンドレスに、
メールをいただいていますので
いくつかご紹介いたします。

興味深く読ませていただいていますが、
どんどんはまってます。
正直、横尾先生は
いままでは、自分の中では、
ちょっとアクの強い人、というカンジで
「横尾さん」だったのですが、
いまや、横尾先生、です。
(m)

「どっちでもいいということを、
 どっちでもよくなく、
 勉強して学んでいくわけだからさ。 」
いや、勉強になります。
ありがとうございました!
(S)

横尾さんの生の言葉が聞けて、
それに、その言葉の度に、
ちょっぴり自信がなかった部分を
横尾さんがめんどくさい、とか、
人の顔は覚えられないけど、
鞄のへろへろな部分が気になるとか、
自信をもって答えられているのを聞いて、
共感と安心の笑いがこみ上げてきます。
それこそエンドレスでお願いします。
(MUNEKO)

みなさま、感想や
横尾さん宛の応援メールを
ぜひお寄せくださいね。
写真は、私が取材時に携帯電話の
カメラで撮ったショットです。
2009/12/14 11:53
sugano

続もっさり

金曜日、我が社では席替えがありまして、
席替えしたらこのふたりのレポートは
もうできない
と言った
舌の根も乾かぬうちに、
首を上げたらこの風景。
今回は目の前がなのであった。



もっさりさんたちがお送りする
ほぼ日レコードは明日オープンですよ!
2009/12/11 21:35
hirono

しゃんは〜い

上海在住のみなさま、
こんばんは。

最近、日本料理屋さんや
日本人の集う居酒屋さんとか、
行っていらっしゃいますか。
年末の忘年会などで
もし行かれるときは
『上海Bros』というフリーペーパーを
ぜひチェックしてください。

目印はにっこり笑っている
表紙でっす。
1980年に訪問をした中国の思い出、
今年の3月に訪問した上海でおきた出来事、
上海に住んでいる方へのメッセージなどが
「スペシャルインタビュー」として
巻頭に掲載されています。
別のページでは
上海在住のほぼ日手帳ユーザーの方の
使い方もたっぷり載っているんですよ。
ぜひ見つけたら手に取ってみてくださいね。

ピンポイントな地域のみなさまへの
お知らせとなりまして失礼しました。

表紙やインタビューページの写真は
が撮影したモノです。
一番最後のページに歴代の表紙が
載っているのですが

いちばんうれしそうに見えまーす。
(身びいきかもしれませんが)
2009/12/11 21:33
chef

ひとり席替え

はー、9時半になる。
みんな席替えもすんで
帰路につくものあり、
もう一仕事するものあり‥‥、
あれ? さん、
なに今ごろやってんの。


「ん? ひっこしー。
 せきがえー。
 みつかっちゃった!
 きゃは☆」

星飛ばさなくていいですよ。
なんで今やってんですか。
ずっといたじゃないですか。


「それはね、話せば長いことながら、
 わたしのパソコンがね、
 あーでこーで、
 そいでもってこうでね、
 だからなの」

はぁ‥‥途中がさっぱり
わからなかったですけど、
パソコンの電源を
オフにできない事情があったと。


「ごめいとう!
 なにシブヤちゃん、
 今日、合コン? 合コン?」


「いえ‥‥ちがいますよー」
(ほんとにちがうらしい)


「合コンのくせにー」

それはいいからはやく引っ越しなさい。


「キャー☆
 いや、うつさないでー☆」
2009/12/11 19:44
sugano

ガチャピン、ムック

『谷川俊太郎質問箱』がきっかけで
ガチャピン、ムックと
なかよくさせていただいている我々。
逆に言うと、ガチャピン、ムックの絵本
『ガチャピンとムックのものがたり』
生まれることになったきっかけが
『谷川俊太郎質問箱』なのであります。

その『ガチャピンとムックのものがたり』
完結編の出版を記念して、
13日(日)から、ふたりに会えるイベント
ガチャピン・ムックのふしぎなたまご展
開かれます。
谷川俊太郎さんがいらっしゃる
トークイベントもありますよ。

予約が必要なイベントもありますので、
くわしくはこちらをごらんください。
私もといっしょに
会場におじゃまする予定です。
2009/12/11 19:11
chef

お正月合唱団

席替えスタートに遅れつつ、
お正月用の「LIFE」の取材を終えました。
お正月といえばあの食材、を、
「飽きたけど、食べたい」とき、
どう調理しようかという、
そんなテーマの、特別編です。

飯島さんがつくり、
大江さんが撮り、
試食するまでのしばしの間、
チームのみんなは
やることがなくなる時間が
ちょっとだけあります。

で、おとなしくしてれば
いいものを、
試食への期待がマックスまで高まると、
妙な唄を歌い出すものがおります。
この3人なんですけどね。

本人の名誉のために言いますと


巻き込まれている形です。

「ほら、歌って、
 飯島さんを応援して!」
と命令する
あいかわらずの半眼婦人です。

さてぼくは新しい机で
原稿書きでっす。
2009/12/11 19:09
hirono

席替えの余波。

新しい席にかわって、
みんなが落ち着きはじめた頃、
ひとりうろうろとしている
「ぼくのダウンが行方不明なんだ。
 さっきから探しているんだけど
 みつからなくって」

それは大変。今日は寒いですしね。
みんなで探しましょ。
「なんでないんだろう?」
「不思議だねー」
「だれかの席にかかってない?」
「あっちのいちばーん奧に
 ダウンがあったよ」

そんなところに?
「すみませんね、
 かくかくしかじかで
 ダウンがなくって、
 このあたりにありますかね‥‥」
と食事中のをかきわけて
奧に行ってみるとありましたーー!
なんでかわからないけど
無事はっけーーん!

「あのあたりは行っていないのになぁ」

不思議ですねー。
捜索中に
「外出中の
 着ていった可能性はないかな?」
って説が出て、みんなが一瞬、
「そんなことも‥‥
 ない話ではないかもしれない」
って思ったことをザンゲしておきます。
モギコさん、ごめんなさい。

なにはともあれ、
これでみんな落ち着いて
新しい席の生活がはじまります!

めでたし、めでたし2。
2009/12/11 18:32
nagata

席替え中の一コマ

大きなモニターを持ち上げて
移動させようとした

「わわわわわ、あかんあかん」と
素っ頓狂な悲鳴をあげた。
ケーブルがコンピューターと
つながったままで、
ひっぱられたコンピューターが
倒れそうになっている!

「あぶない!」と駆け寄って
助けたのはである。

すかさずケーブルを抜いたはいいが、
抜いたケーブルをどうしていいやら‥‥。
戸惑う池本にスガノが言った。
「そ、そのまま、それを持って、
 ついてきてください」
・・・正しいのか、それ?
池本をおとものように引き連れて
自分の席へモニターを運ぶスガノ
(写真1枚目)。

しかし、曲がり角でよろけてしまい、
またしても「わ、わわわ、あかん」と
素っ頓狂な声で叫ぶ。

「・・・ぼくがそっちを持ちます」
池本の機転で主従が逆転し、
ふたりは大きなモニターを
無事に運びおえたとさ。
めでたし、めでたし。
2009/12/11 18:15
mogi

旅の荷物。

なんの話をしていたのかな、
わすれてしまったけど、
ともかく、
「テレビウォッチャーの熱情」
ストア購入特典の
「男子部青春名言集」
のことを我々は
思い出したのであります。

1年ぶりくらいにあらためて
読みなおして
爆笑する編集・永田であります。

「これも、別の意味で
 『黄昏』のようだ‥‥。」

『黄昏』といえば、
旅の荷物に詰め込む本。
「テレビウォッチャーの熱情」ならびに
「男子部青春名言集」も
ぜひどうぞ。

そうそう、最後のページには
架空の書籍案内までついています。
タイトルは永田が考えて、
文はとある本好きの
会社員の方に頼んだのでした。
2009/12/11 17:47
sugano

席替えほぼ落ち着きました

年に3回ある
くじ引きによる全員席替えは、
それぞれの移動も終わり、
落ち着いてきたようすです。

私は三方を
囲まれた窓際で、
特に、隣に立ちはだかる針生により、
視界から女子が消えました。
男子学生寮のような風景です。
机の横に、カップみそ汁等を高々と積まれ、
「スープバーです」
などという言いわけを聞いています。
この席で3月まで、
がんばりまーっす!

部署ごとではなく、
全員シャッフルの席替えは
とってもたのしいです。
おすすめですよ!