ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/02/15 22:44
sugano

高橋源一郎さんの生中継

23時くらいから、
こちらのページで
高橋源一郎さんの
「小説ラジオ 生中継」がはじまります。

今日のテーマは
「神話的時間」だって、
に伝えると
「しぇーーーーー」
と廊下で叫んでいました。
とてもたのしみです!

宇宙部からは

スタンバイしておりますが、
最後のお手伝いに
宇宙(弟)のが走ります。
2011/02/15 19:45
mogi

社長シリーズ。
「羊どろぼう。」の仕事。

社長ちゃんが、
ながっちゃんにたのまれていた、
「羊どろぼう。」の仕事がおわったと
報告にやってきました。

なぜか、背後で百面相的なことに
なっています。

その後、衝立ほうめんに移動した
社長ちゃん。
とても忙しそうなのですが、
どうしてもその衝立に
そのポーズでよりかかると、
「オイル・セラー」感がありますね。

実際にはとても忙しいのですが。
2011/02/15 18:23
unite

質問。

女子二名が
社長に質問があるようです。
なぜか、持っていたタンブラーを
マイクがわりにする社長。

これではまるで、
女子二名に
街頭インタビューをする男。
ですね。
おほほ。
2011/02/15 17:02
hirono

そのお客さまとは‥‥

みんながわらわらと集まって
見に来ていたお客さまとは
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん!

雑誌『CIRCUS』(3月4日発売)と
CSテレ朝チャンネル(3月13日放送)の
「Factory_A」という対談の企画で
お越しいただいたのでした。

テレビも雑誌も、
そしてほぼ日でもこの模様を掲載することに
なりましたので
スタッフも多いし、観客も多いしで
なんだか社内の温度があがってました。

ツイッター
あかしていましたが
「ほぼ日」の社員にもなったみたいなので
アイコンができたり、
この製作中にも
がっつり登場する日が来るかもしれません。

それにしてもみんな見過ぎだ。
2011/02/15 16:03
unite

取材中

げんざい、お客様がいらして
社内を取材していただいています。

物珍しくて、
社員は観客と化しています。
お客様、パンダ状態!
容赦なく、失礼だね。みんな。
2011/02/15 15:20
mogi

2月22日(火)の20時は。
栗コーダーカルテットの
ライブ!

本日、
書籍「羊どろぼう。」の予告編を
更新いたしました。

永田と清水さんが、
糸井重里(社長ちゃん/シゲちゃん)が
1年間に書いたことばを、
写真のようにして一冊の本にしました。
今年の本には、ツイッターからのことばも
けっこう収録されています。

そして、
スライドショーはご覧になりましたか?
こちらの音楽は、
「羊どろぼう。」というタイトルで、
栗コーダーカルテットのみなさんが
書き下ろしてくださったものです。

予約受付開始日は2月22日。
その20時からは、
Ustreamで、
栗コーダーカルテットさんの
ミニライブを中継いたします。

もちろん、この「羊どろぼう。」も
演奏してくれるハズ!
みなさん、ぜひおうちから
ライブに参加してくださいね。
2011/02/15 14:59
mogi

ひさしぶりだったからさ。

きのうは、読み物チームの
会議がござったよ。
毎週月曜日の14時から1時間。
われわれ関係者は、
いわゆる、社内の縁側
(またの名をサウナ)に集い、
会議をするのじゃよ。
オープンスペースで出入り自由じゃが、
いままで出入りした人物はおらん。

その会議、このところ毎週だれだかが
居なかったり出張だったり休暇だったのが
久々に全員そろった。

そろうとね。このチームね。
愉快なお話にお花が咲いちゃうのね。

きのうは、ここには書けない、
おかしなおかしな話と、
ここに書けるぎりぎりのおかしな話、
「もしも、僕が独裁者だったら。」
というトピックでもりあがりました。
いま、書いてみたら、内容は
ぎりぎりアウトだということが
わかりました。

前半の1/3をつかって、
愉快にゲラゲラわらっていたので、
のこりはたいへん真剣に、
スケジュールやら企画やらが
討論されたりなどしました。

ところで、シェフは
ずっとこの姿勢で会議に参加していました。
なんか、タバコの火とかを
すっとつけにくるような勢いのある
着席姿勢ですよね。
2011/02/15 14:43
mogi

雪の深夜。

昨日の晩のことじゃった。
今日の夜もどうようにありますが、
みんなで、
「小説ラジオライブ」をきいていると
おもっていた夜更け。

社内をみまわしてみると、
そこには、そとの会社の人しか
いませんでした。

あ! ブルータスチーム!
あ! プリグラフィックスの清水さん!
清水さんは、
「羊どろぼう。」のスライドショーの
最後の最後にちらっとでてくる、
「レシピどろぼう。」をつくっています。

つくったといえば、
ちょっと前の時間に、
メキシコ育ちのちゃんに
雪だるまの作り方を指導して、
りっぱなのを一つつくりました。

なんこ曰く
「フィラデルフィアにもいたからさ、
 雪が珍しいわけじゃないんだけど、
 あ、メキシコから帰ってきたときは、
 珍しかったよ。
 なにせ、ほら、前にも話したけど、
 冬の意味がわからなくて、
 母に『寒いんですけど』っていったら、
 『まず、長袖を着なさい』って
 言われたくらいだからね。
 
 で、誰も雪だるまの作り方は
 おしえてくれなかったわけ。
 なるほどね、
 雪玉からつくるわけね。」

そうだよ。
雪玉がスノーマンの軸だから〜。
2011/02/15 14:04
sugano

ありました

数分後、紙袋の中身を
さぐっていた
叫びました。

「ありましたー!!」

息子にしたいナンバーワンは
ぐっさんでしたー。
西田くん残念賞。

みんな
「すごーい。あんなにさがしたのに」
「見つかったんだ。さすがだね」
「さすがぐっさんだね」
「私のなくしたピアスもさがしてほしい」
「なんで紙袋の中に入ってたんだろう」
「私知ってるよ、ここを急いで
 片付けたことがあって、ほらあのとき」
「いそいで紙袋にそのあたりのものを
 入れた人がいたんだよ」
「誰だっけ」
「ぐっさんじゃない?」
「自作自演?」

よっ、さがしもの王!
吹きとばせぐっさん、
自作自演疑惑を!
次なるさがしものの旅につづく。
2011/02/15 13:50
sugano

リモコンさがし

実は最近、「ほぼ日」オフィスでは、
テレビのリモコンをなくしてしまい、
とんとテレビを見られない
毎日を送っておりました。
これは数日間の、全員の悩み。

というわけで、
出動です。


「ぜったいに、このへんに
 あるってー」

まるで、実家のお母さんに言うような台詞で
ソファーをめくったり
引き出しを開けたりしています。

さて、
「リモコン探し選手権
 リモコンをなくしたお母さん孝行の巻
 息子にしたいナンバーワン」
に輝くのは、どちら?