ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/06/21 17:38
sugano

松家さんの見つけたもの

最近、メガネをかけた方とともに
3冊の本をつくっている菅野です。
本が好きだからみんなメガネなのかな?

で、こちらの本は、
松家メガネさんといっしょに
制作しています。
本日は打ち合わせと称して
あるものをさがしに
松家さん、とともに
土屋耕一さんのご自宅にうかがいました。

そうしたら‥‥、松家さんの探していた
バッチリなものが見つかったのです。
とても貴重なものです。
1枚目の写真の、松家さんの
うれしそうなお顔ったら!
「うれしい、うれしい、
 これはぜひ本に入れたい」
とおっしゃっていました。

こちらの本も着々と
進行中でございます。
2011/06/21 17:10
unite

ちぇこっと行ってきました

わりとお近くにある
ちぇこっと、チェコ大使館に
取材にいってきました。
おじさんズの、あんにゅいな
ツーショットをごらんください。
わたしは、応接室で、
くつろがせていただき、
えらぶってみました。
なんだかドキドキしました。
2011/06/21 16:16
tanaka

椅子をいただきました!

手帳のカバーでお世話になっている
アンリさんから
すてきな椅子をいただきました!

座っているのは新人のシモーネです

うれしいプレゼントに人が群がる群がる。
ペタペタ太鼓のように触ったり、
小さい人が4人いっぺんに座ってみたり、
いきなり人気者です。

椅子の革のカバーには
かわいい刺繍がついてるんですよ。
ブイヨンとをイメージして、
アンリさんがオリジナルで
作ってくれたんですって!
これがすごくかわいくて、
みんなほわ〜となってます。

うれしいなー。

しばらくすりすりしちゃいそうです。
2011/06/21 11:55
mogi

恋歌口ずさみ委員会

毎週火曜日と金曜日は、
「恋歌口ずさみ委員会」
更新しています。
どうやら、
40代のためのコンテンツという
気配が濃厚になってきました。

本日は、研ナオコさんの
「かもめはかもめ」です。
この歌の歌詞が、
歌詞カードをみもしないのに
口からつるつるとでてきた方は、
ぜひ、「恋歌口ずさみ委員会」を
ごらんください。

社内で、「恋歌口ずさみ委員会」は
ユニフォームを作りました。
これを着て、
カラオケで唄いまくるという
おかしなイベントが
計画されています。

それにしても、
弊社の人々は、
Tシャツが好きでんな。
2011/06/20 21:33
sugano

9メガネMAX

たびたびすみません、
メガネチームで
本を制作している菅野です。
実はわたしもかなりの近視なので
今度、本のミーティングをするときには
メガネをかけて
会社に来ようと思います。

制作コアチーム3人で
写真のチェックをしていたら、
ふらふらと人が集まってきまして、
それがまた、全員メガネ。

せっかくだから
いま社内にいるメガネさんを
集めてみようと
いうことになりました。

1、2、3、4‥‥‥‥‥、
全員で9メガネです。
ただいま9メガネがMAXです。

ああ、壮観。
それぞれの「メガネ個性」があって
たいへん味わい深いです。

9メガネを超す瞬間があれば
また写真を撮りたいと思います。
2011/06/20 20:54
sugano

メガネがもめている

メガネチームで
本をつくっている菅野です。

ソフト制作側もメガネであれば、
ハード側の印刷会社担当者もメガネです。
なぜか揃うなあ、このチーム。

で、ただいまはデザイナーの
清水メガネさんの出す案に対して
印刷会社の佐藤メガネさんが
肩を落として
無言の反駁をしているところです。

「べつにそこはまぁ」

と言うのですが、両者の意見を聞くと
けっこうとことんまで譲りません。
2011/06/20 15:07
sugano

新人?

んん?
のとなりの席、
見慣れぬ姿。

え?
あたらしいアルバイト?
シモーネさん、ですか。
漢字も書ける?
そうなんですか、
今日からどうぞよろしく。
2011/06/20 15:02
unite

夏ハラ準備中〜

ハラマキチームは、
夏の販売を目前に、
撮影をいろいろ済ませてきました!

スタジオで撮影をしていると、
どっかで見た顔が。
別プロジェクトの下見でやって来た、
です。

せっかくなので、わたしたちのことを
写真撮ってもらうことに。

あ、じゃあ、手のあいてるみなさん、
入って入って〜。
ハラマキ、いえーい!

ありがとうー。
さて確認。

えっ‥‥?
ガガガガーーーーーん。

この写真、ものすごい逆光じゃんっ!
こらっ、とやま!
逆光だったら、逆光です。って、
教えてよー!


「いやー、なんか、かっこいいかなと
 思って〜。あはは〜」

んなわけないやろ!
絶賛準備中ですので、
また近々に、お知らせします!
今回は、元気でかわいいのが
いろいろありますよ〜。
2011/06/19 21:22
mogi

「コップ屋」までの
みちのり。

『コップ屋 タカハシヨシヒコ』展
路地をさまよいつつ
たどりつきました。

タカハシさんご本人も、
「なかなか難しい場所にある。」と。
そうなんです、
かなり難関の角がありまして‥‥。

そんなわけで、
「表参道駅」からの道のりを
ご紹介いたします。

1)表参道駅のA4の出口をでまして、
  表参道の交差点に出てください。
  「ITOKIN」の看板を見て、
  ターン・ライト!
2)ずんずん歩きましょう。
  けっこうあるきます。
  フランフランを超えて、
  駐車場をこえます。
  歩道橋をこえたらすぐに、
  「ポプラ」があります。
  この角を、ターン・ライト!
  (エイベックス本社までいったら
   行き過ぎです。)
3)ずんずんいきます。
  「青南いきいきプラザ」が
  でてきたら、
  もうすぐです。
4)そして、難関のコーナーです。
  「青南いきいきプラザ」から
  左側の路地だけを
  数えて4本目。
  電柱にはちいさな
  gallery+cook lab comoの
  看板がでています。
  (路地の本数よりもこれを探して)
  これがみえたら、ターン・レフト!
5)路地をすすむと、
  左側に
  『コップ屋 タカハシヨシヒコ』展が!

ところで、ギャラリーの照明の一部は、
高橋さんご自身がしているそうですよ。
う〜ん。
この白い照明に照らされた
コップときたら!

ひとつひとつ見ていくだけでも
とてもたのしくて、
広くはないギャラリーの中の
作品を全部みるのに
けっこう時間がかかってしまいましたが、
結局は、
「これでビールを飲んだらうまかろう。」
という、ビール党員として
しごくまっとうな理由にて、
ちょっと背の高い
シンプルなコップをチョイス。

会期は、24日の17時までです。
ご近所にいらっしゃる機会があったら
ぜひお立ち寄りくださいませ〜。
2011/06/19 15:44
chef

高橋禎彦さんの個展、
きょうもやってまーす。

所用で初日にうかがえなかったのですが
2日めのきょう、行ってきました、
高橋禎彦さんの
「コップ屋 タカハシヨシヒコ」展

「ほぼ日」を読んで
足をはこんでくださったかたも
たくさんいらっしゃったとのこと、
どうもありがとうございます!

ほんとうにひとつひとつ、
かたちが違う、高橋さんのコップ。
じっくり見ていくと、
「おっ!」
と目が合う子がいるんですよ。
子、って、コップだけど。

ぼくの場合は、
水のしずくみたいなかたちの、
ワインを入れてもおいしそう、
というような底の厚めのコップと、
球体のオブジェというか、
持ち手ではないんですが
ふしぎな突起のある、
こちらは底のうすいコップ、
この子たちと目が合って
家に連れて帰ってしまいました。

ちなみに、「のみくち」を
たしかめていただけるように
つめたい水の試飲もできます。
そそいで、持って、口にはこぶ、
その動作、実感してほしい!

お時間と場所のゆるすみなさま
どうぞおでかけくださいませー!