ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/12/22 14:25
mogi

田中宏和さん、
明日の
「モーニングバード!」で!

「同姓同名観測所」の田中宏和さんから
テレビ出演のお知らせをいただきました。

さて、ここに写る
4人の人物。
全員が「田中宏和」さんであります。
まごうことなき忘年会中。

なんでも、昨日
テレビ収録があったため、
4人の集合したんだとか。

番組の名前は
「モーニングバード!(テレビ朝日)」。
「人物大辞典」のコーナーの、
年末特集に登場するそうです。
9時頃の放送になるのではないかと。

今年は、
田中宏和さんが繰り広げている
「同姓同名」コレクション、
今年はなんと、大記録を樹立して、
ギネスに、
申請受理され審査中で結果待ち、
だそうですよ。

ちなみに、左下のジャケットの人物が、
連載をしてくださっている、
田中宏和さんです。

次回更新は、1月1日の予定です。
2011/12/22 11:42
unite

カレンダー準備オッケー?

来年のカレンダー、
ご準備はよろしいですかー?
カレンダー大使でございます。

ほぼ日ホワイトボードカレンダーは、
書いては消せるので、
予定の変更や、一時的なメモ、
伝言板にも最適ですよ!
予定の共有に、とても便利です。
一人暮らしの方も、
もちろん使いやすいです。
わたしは冷蔵庫に貼って、
一時的な電話番号のメモや、
変更しそうな仮の予定を
書いたり消したりしています。

こちらの大使突撃シリーズも、
参考になったりならなかったりですが‥‥。

先日のはらよわ取材のときには、
はらよわ男・タナカカツキさんも、
ご愛用いただいているとのことで、
おでこにささっている写真を
撮らせていただきました。
(なぜ刺さっているかは、不明)

25日までにお申し込みいただければ、
年内に届きますよ!
ご準備まだの方は、ぜひお急ぎくださいー。
2011/12/22 11:00
michiko

ながいフェイスで
髪の毛を巻く方法

おふろあがり、湯冷めしないように
注意が必要な季節になりましたね。
女性はとくに髪の毛がいつまでも
ぬれた状態だと特に
冷えが気になるのではないでしょうか。

弊社の誇るロングヘア、
に、ながいフェイスで髪の毛を
タオルドライするべんりな方法を
くわしく聞いてきました。
すごく簡単で、髪の毛がこぼれおちにくいですよ。

【1】
ながいフェイスの端から10cmくらいの
ところを左手でもちおでこにあて、
後頭部をくるりと一周させます。
タオルのまんなかと、後頭部のまんなかを
写真くらいずらしておくのがポイントです。
(写真1枚目)

【2】
ながく余らせたほうのタオルを、
おでこを根元にして
くるくるとまきます。
これで、けっこうロングヘアな
人でもきれいに髪の毛を
タオルに入れ込めるはず。
(写真1枚目、2枚目、3枚目)

【3】
くるくるまいた筒状のタオルを
ふたつおりにします。
(写真4枚目)

【4】
ふたつおりにした部分を
あたまのうえにのせたら、
完成。


これで数分おけばしっかり
水滴がとれて、
ドライヤーをかけるのもラクですよ〜。
ながいフェイスをおもちの
みなさん、ぜひためしてみてくださいね。
(モデル:巻野モモ 撮影:有賀傑)
2011/12/21 17:52
ishikawa

ただいま、spring版
カズン製作中!

昨日は、さんやが、
本の製作現場に立ち合っていましたが、
今日は、手帳チームのメンバーで、
「ほぼ日手帳 カズン spring」を
製作してもらっている工場に
見学に行ってきました。

A5サイズで、厚みもある、
フルスペックの手帳「カズン」は、
上製本の書籍を作るのと同じ方法で
製本されています。

ほぼ日手帳」の大きな特長である
「糸かがり」「裏打ち寒冷紗」はもちろん、
「突き揃え、丁合い、均し、駒締め」
などなど、製本業界の単語テストがあれば、
出てきそうな用語の各工程を、
ひとつひとつ、とてもこまかく
説明していただきました。

日本製、ドイツ製、イタリア製と、
各作業に特化されたマシーンは、
姿かたちも動きもとてもおもしろく、
いろんな国の機械をくぐり抜け、
長い工程を経てできあがってくる
カズンが、見学の乗組員一同、
ますますいとおしくなりました。

それぞれが、現場のあちこちで
興味の趣くままに質問をしていたので、
この、大人の工場見学(?)の様子は、
いずれ手帳のページで
ご紹介できればと思っています。

4月はじまり派のみなさん!
「ほぼ日手帳 2012 spring」は、
2月1日発売に向け、
ただいまどんどん製作中です!

See you soon!
2011/12/21 17:03
sugie

桃カステラで応援中。

「オートマタ作家の10日間。」
本日いよいよ最終日、
Ustreamの配信も
20時でいったん終了します。
その前に、
音声をオンにして、
作家のハラダさんと
いろいろお話しをする予定です。

作品が完成するのかどうか、
まだわたしたちもさんとは
話していません。

ただいま、鋭意制作中のハラダさんに、
そっとエールを送るべく、
作品名「桃の声」にちなんで
桃カステラを食べて
縁起をかついでみました。

桃カステラにかぶりつく山下。
応援しているようには
見えないんじゃないかと心配です‥。
2011/12/21 15:14
hirono

常夏のハワイに来ています。

八木澤商店の河野さんひきいる
岩手のみなさんと
気仙沼のほぼ日チームで
福島県いわき市にある
スパリゾートハワイアンズ
やってきました。

壁面に貼り出されている
震災後の活動の様子を見て、
グッときてしまったのですが、
お昼の公演で
元気あふれるフラを見ていたら
いろいろなことが吹き飛んで
思いっきりみんな笑顔になっていました。


ステージにあがって踊ったりも
したんですよ。

終演後はフロアのはじで
フラのステップを練習しはじめるなど
みんなすっかり
ハワイアンズのとりこになっています。
2011/12/21 14:05
mogi

暖をとる。

毎日さむいひが続きます。

誰も使っていなかった会議室で
会議をはじめるとき、
それは、もうあなた。
「会議室、外と同じ」
という状況になります。

そんな折には、
会議にパソコンを持っている人が
たいへん羨ましくなります。

いいなあ、パソコンで暖をとれるって。

それにしても、さむいわ〜。
2011/12/21 12:39
unite

はらよわハラマキ
明日から受注開始!

明日午前11時から
来年2012年1月12日(木)午前11時まで
受注を受け付ける、
はらよわ男たちによる
はらよわハラマキ

はらよわ男を代表して、
マンガ家・タナカカツキさんに
ハラマキを紹介するコマーシャルトークを
お願いしました!

いっしょうけんめい、
おもしろおかしくおしゃべり
してくださるのですが。
ご覧になった方は、
10人中9人はお気づきかと思いますが、
ものすごい寝癖です。

取材前に
「あ、俺、取材なのに寝癖ついてるやん」
と思い、
あわてて横にある水槽の水を、
ショロッと手にとって、
なでつけたそうなのですが、
ぜんぜん直ってませんでした。
タナカさん、
たのしい時間をありがとうございました!
水槽の水はにおいもなく、
ものすごく透明できれいなので、
問題ナシ!


まだご覧になってない方は、
ぜひご覧ください〜。
2011/12/21 11:59
mogi

カレーの正月。

ただいま、弊社は師走の大忙し。
なんつっても、
年末年始も毎日「ほぼ日」を更新するので、
その仕込み作業などしています。
てんや&わんやってほどでもありませんが、
しています。
いや、心のなかがてんや&わんやで
てんぱってる人はいると思います。

だれあろう(偉そうだな)、
私がそうだ。

それはさておき、だ。
年始の「ほぼ日」は、
「おせちもいいけど、どんなカレー?」
というタイトルがついた、カレー特集。
このときに、
糸井のシゲさんが、命名。

そして、先日は座談会が行われ、
菅野さんが突撃取材にでかけ、
社長は、カレーをつくったのです。

「こんなに大勢でつくるこたあない。」
といいながら、
とても、大勢の乗組員に囲まれつつ、
「オレのカレー」を作ってくれました。

そして。
みんなで(23人で)
社長カレーを堪能したあと
コーヒーを喫しまして


ふと見ると、
社長はソファーで、
休息をとっておりました。
インドの夢をみているのでしょうか‥‥。

‥‥たぶん、違うか。
2011/12/21 11:35
chef

冬の土楽に来ています

さむっ! 冬の伊賀に来ています。
「うちの土鍋の宇宙」で、
福森家の冬の食卓を
撮影させてもらいに来てるんです。

伊賀は山あいにありますから、
うんと新鮮な魚介類を食べたいというときは
名古屋の市場まで車を走らせるのだそうです。
今回は、福森雅武さんみずから買い付けに。
「穴子と、赤座海老のいいのがありましたよ」
と、見せてくださった食材の、
ぴっかぴかで、ぷりぷりなこと!

「ベア1号」「ベア2号」とも、
冬に活躍する道具ですけれど、
「食卓で火にかけて炊く」のはもちろん
蓄熱性にとてもすぐれているので、
火からおろしても、
ちょっとくらい寒い部屋でも、
つくったおかずが、ずっと温かい!
(というか、アツアツ!)
しかも美しいですからねー。
煮物、汁物だけじゃなく、
炒め物、焼き物、
たとえばパン粉をつけて
うすく油をしいて
お肉をこんがり「揚げ焼き」
することもできます。
(油たっぷりの揚げものは、
 できませんのでご注意!)

土鍋は、お申し込み日から
3営業日後〜7営業日以内
(土日祝祭日を除く)に
出荷を行ないます。
どうぞこの年末年始、
土鍋をかこんで
温かく過ごしてくださいねー!

ちなみに4枚目の写真にうつっているのは
こんど京都でフレンチレストランを
開業する若手料理人の、前田元さん夫妻。
福森さんにとっては甥っ子みたいな存在で、
この日もいっしょに食材の買い出しに
出かけてくださったのでした。